明和地所株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 星野町
  7. クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2021-05-11 23:53:10
 削除依頼 投稿する

クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/

所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
   京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
   JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48

現在の物件
クリオ レジダンス横濱ベイサイド
クリオ
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
総戸数: 167戸

クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?

2464: 匿名さん 
[2020-05-26 17:44:06]
>>2463 マンコミュファンさん
これだけ普及してるのに?
ラインお使いでしょ
私たちのグループラインの総数ご存知?
ラインで返してね
会話は関係者外秘ですよ。。。
2465: 匿名さん 
[2020-05-26 18:10:46]
>>2463 マンコミュファンさん

ダダ漏れの意味がわかりません。
他の人のやりとりを見ることはできませんけど、、
2466: 匿名さん 
[2020-05-26 19:32:39]
言いあいではなく原点に戻りませんか。
「星野町公園ベイの会」は元々>>2392さんのアイデアです。コットンハーバーのマンションを検討されている方、住民がさまざまな問題を腹を割って話し合うものです。基本は星野町公園に集い、相手の人となり、お互い目を見て話し合うことです。

ルール違反のスーパー搬入業者や糞を始末しない飼い主本人を糾弾するのではなく、その行為をとがめることです。
2467: 匿名さん 
[2020-05-26 19:36:40]
>>2466 匿名さん
2392のアイデアって
1回目は無し
2回目も無し
3回目は?
2468: 匿名さん 
[2020-05-26 19:38:14]
>>2466 匿名さん
えっ
ペイの会ですか?
ハイ、ペイで!
が合言葉かしら

2469: 匿名さん 
[2020-05-26 19:41:39]
>>2466 匿名さん
入居されましたらグループラインにご招待しますよ
すでに生活関連の話題で持ちきりなんです。
すみません
外部の方々はご遠慮いただいているのです
問合せは多いのですけどね

2470: 匿名さん 
[2020-05-26 19:43:57]
>>2466 匿名さん
うそー
リアルな会をしようとしてるの?
元自粛警察の方から、されますよ

2471: 匿名さん 
[2020-05-26 20:21:28]
>>2469 匿名さん

住民版スレでやれよ。
2472: 匿名さん 
[2020-05-26 20:37:38]

皆さんに知ってて欲しいなー
って思いました。
2473: 匿名さん 
[2020-05-26 21:20:26]
>>2472 匿名さん

そんなの今どき誰でも知ってるよ。
2474: 匿名さん 
[2020-05-26 21:23:29]
>>2473 匿名さん

そうでしたかぁ
知らないもんだっ
って思ったもんでして
入りたいの?
2475: 匿名さん 
[2020-05-26 21:57:13]
「星野町公園ベイの会」は元々>>2392さんのアイデアですが、参加はオープンです。スーパーの搬入業者でも参加は可能です。何故やらかしてしまったか、反省している胸の内を吐き出すのもありです。他のメンバーは決して吊し上げはしません。
さまざまな問題を腹を割って話し合う、コットンハーバーならではのものです。
2476: 匿名さん 
[2020-05-26 22:12:02]
>>2475 匿名さん
グループラインで既に話し合い済みです。
腹を割るなんて怖くてできませんよ
2477: 匿名さん 
[2020-05-26 22:16:09]
>>2475 匿名さん
外出自粛が終わったと思ったらさっそく外出ですか?
戻りなさいおうちに
待ってるよ
2478: 匿名さん 
[2020-05-26 22:32:07]
>>2383 匿名
このようにおっしゃってました。
アーカイブを調べることは大切ですね
現実を直視しましょう!!

2479: 通りがかり 
[2020-05-27 00:36:55]
そもそもスーパーの前の道路に停まってる車はもはや今は買い物に来たちょっと遠くの客だと思うなぁ。
路上駐車問題はスーパーの運営者に買い物客に周辺のコインパ使うように徹底してもらうか仮設店舗跡地をスーパー駐車場にしてもらうように要望すれば間接的に搬入車両も路上駐車しないようにしてくれるだろうし穏便に事が進むかと。
そう考えると団体での要望は効果出てくるからグループは意味を成してくるかもしれませんね。

でもLINEグループに入るのは身内感出てしまうし声の大きい人に呑まれそうなので少し抵抗があります。
地域専用のweb掲示板創設するか、クリオにも管理組合ができたらコットンハーバー内の管理組合の各代表者が意見まとめて提言したりルール決めするのが地域にとって良いのかなと思いました。
マジな意見ですんません。
2480: 通りがかりさん 
[2020-05-27 07:55:18]
このグループライン
嫌な雰囲気。
気に入った者だけ、仲間外れ、、、
2481: 匿名さん 
[2020-05-27 08:26:05]
私も皆さんに賛成です。
LINEグループなんて身内感丸出し。
>>2476 匿名さんはスーパー搬入業者とLINEグループされたら良いのではと思いました。

2482: 匿名さん 
[2020-05-27 08:52:29]
>>2479 通りがかりさん

身内感?住民内の親睦団体みたいなものですよ
声がけしてためらう方には押しつけしてませんし排除もしていません。入らなくても不利益はありません。
ほとんどがたわいもない事柄ですから、、
言うなれば回覧板の補助のようなものです。
2483: 匿名さん 
[2020-05-27 08:55:03]
>>2481 匿名さん
どうして関係者外にまでグループに入れる必要があるのかわかりません。
小学校PTAグループラインに小学生がいない人が入りたいというのと同じこと。身内の話は、身内でね

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる