クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
- 交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
- 総戸数: 167戸
クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
2304:
通りがかりさん
[2020-05-08 23:31:32]
この物件は次から次へと色んなトラブルが発生しますね
|
2305:
匿名さん
[2020-05-08 23:42:56]
国交省の「物流を考慮した建築物の設計・運用について」でも、設計上の考慮事項の例として、「市街地の標準的な集配車両(2トン車)がカバーされる3.2mを想定することが望ましい」とされており、高さ制限2.7mというのはそもそも無理があり、建て替え前のスーパーのように敷地内に十分なスペースを確保すべきでした。
|
2306:
匿名さん
[2020-05-09 07:49:46]
|
2307:
匿名さん
[2020-05-09 07:50:21]
|
2308:
匿名さん
[2020-05-09 07:51:19]
|
2309:
匿名さん
[2020-05-09 07:53:09]
|
2310:
匿名さん
[2020-05-09 08:01:21]
>>2302 匿名さん
全高が低め?普通の標準タイプだろう 高いのはハイルーフという名前がつく 自身のホームページに掲載して注意喚起を促す運動みたいな行動ならわかるが、マンション検討スレにこれですか? ちなみにマンション入口はどちらですか? |
2311:
匿名さん
[2020-05-09 08:04:26]
|
2312:
匿名さん
[2020-05-09 08:51:24]
ほんとだ資料によると前進入庫して荷受けゾーンにバックで入りそして左折前進して出る体勢に。
なるほど。理解しました |
2313:
匿名さん
[2020-05-09 10:01:25]
|
|
2314:
匿名さん
[2020-05-09 10:02:30]
>>2304 通りがかりさん
次のトラブル、次へのトラブルとはなんですか? |
2315:
匿名さん
[2020-05-09 12:36:27]
次から次へとこのスレは…
|
2316:
匿名さん
[2020-05-09 12:47:43]
|
2317:
評判気になるさん
[2020-05-09 21:45:36]
決算発表は週明け。
今期見通しも激ヤバか? 営業ガンバレー |
2318:
マンション検討中さん
[2020-05-11 09:40:36]
コットンハーバーにはベイバイクのポートってありますか?
|
2319:
マンション検討中さん
[2020-05-11 18:27:20]
|
2320:
マンション検討中さん
[2020-05-12 13:48:11]
ありがとうございました。ちょっと遠い感じですね。
|
2321:
通りがかり
[2020-05-12 17:20:35]
|
2322:
匿名さん
[2020-05-12 17:35:44]
>>2306 匿名さん
遊歩道上をバックで出入庫することが危険視され、横浜市から改善するよう指導され、荷捌き上内で転回させます、遊歩道上でバックしません、として示された軌跡です。バックしてはいけないのです。 ちなみにゴミ収集車が遊歩道上をバックする方法も改善するよう再三指導されていましたが、結局改善しないままです。 |
2323:
口コミ知りたいさん
[2020-05-13 11:30:22]
|