クリオ レジダンス横濱ベイサイドについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/825_YokohamaBayside/
所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3、他(地番)
交通:JR京浜東北線・横浜線「東神奈川」駅徒歩13分
京浜急行本線「仲木戸」駅徒歩13分
JR各線「横浜」駅より横浜市営バス乗車約11分、「星野町公園前」 バス停下車徒歩1分
間取:2LDK~3LDK
面積:66.52平米~105.61平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:明和管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-16 22:53:48
![クリオ](/img/noimg.gif)
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(地番)、神奈川県横浜市神奈川区星野町8番3(住居表示)
- 交通:京浜東北線 東神奈川駅 徒歩13分
- 総戸数: 167戸
クリオ レジダンス横濱ベイサイドってどうですか?
2164:
匿名さん
[2020-04-30 19:09:55]
|
2165:
マンション検討中さん
[2020-04-30 19:58:54]
人それぞれでしょう。
どうであれすごく住みやすいんですけどね? |
2166:
匿名さん
[2020-04-30 23:02:43]
不動産経済研究所のデータみるとさ、スゴく悪い販売状況だもの、これは仕方ないよな。
会社にプレッシャーかけられ、仕事させられる一所懸命な営業マンを想像すると泣ける… ここも売れ残りはあると思うけど、なんとか頑張れ!! |
2167:
匿名さん
[2020-04-30 23:22:52]
管理会社の担当はどんな人だろうね。
この物件担当するって、会社のエース級?? |
2168:
匿名さん
[2020-04-30 23:36:47]
>>2167 匿名さん
エース級とは販売実績のことを言っているのでしょうか? 担当はその家族に寄り添って親身になってくれる人が良いです。販売ノルマをこなして実績をアピールする人よりかはいいと思います。 人と人のの信頼関係が築けるかどうか |
2169:
マンコミュファンさん
[2020-05-01 09:08:38]
トリプルタワーが建つからこのマンションは買いなんだよなぁ
|
2170:
匿名さん
[2020-05-01 09:52:45]
|
2171:
マンション検討中さん
[2020-05-01 11:02:21]
この辺一帯がドブ臭いのは通年ですか?
|
2172:
匿名さん
[2020-05-01 11:53:07]
潮風漂い
海を眺められるいいロケーションですね |
2173:
匿名さん
[2020-05-01 12:16:07]
|
|
2174:
匿名さん
[2020-05-01 12:18:44]
|
2175:
マンション検討中さん
[2020-05-01 14:21:49]
これからコロナとかで在宅社会になるかもしれない事を考えると、公園近く、静かそう?、スーパー直結、設備万全で結構魅力的にうつっています。
学校とかは少し遠いですかね。。 見に行きたいけど、不要不急…で見にいけない。。 もう少し住んでいる方の感想が知りたいです。 |
2176:
匿名さん
[2020-05-01 15:19:32]
>>2173 匿名さん
大丈夫です。 クリオの管理人さんはプロ管理人と定評があります。人生経験豊富な年配者が管理人としてマンションに目を光らせます。違法駐車や喫煙などのルール破りにはびしっと注意してくれます。マンションの番人ですね。 |
2177:
匿名さん
[2020-05-01 16:27:42]
|
2178:
匿名さん
[2020-05-02 00:11:52]
購入したものですが、はっきり言って買って大正解でした!私も5件ほど違う物件見に行きました。結構人気ある物件含めて。
悩みましたが、ここに決めてよかったです。静かで設備も充実しており、部屋も広くて高級感あります。言うとしたらやはり開放廊下のところと駐車場ぐらいです。 住んでる方もすれ違う度に挨拶もしてくれますし、親近感がわきます。これからはどんどん開発も進むでしょうし、将来性も感じます。すでに完成された街も便利で良いですが、街が変わっていく姿を見るのが楽しみです。 |
2179:
通りがかりさん
[2020-05-02 03:00:42]
脳内お花畑ですね。 自分たちが周辺住民からどう思われているか知らないのかな? まあ 知ってたらここにのうのうとこんな書き込み出来ないでしょうしね。 このマンションのお陰で 今まで聞こえなかった電車の音まで反響で聞こえるようになって うるさくて窓を開けられません。(明和はこんなシミュレーションもやってないそうですよ。信じられん) ほんと明和苦物件オブザイヤーですわ。
|
2180:
周辺住民
[2020-05-02 03:33:19]
>>2179 通りがかりさん
またあなたですか。 「周辺住民からどう思われてるか」ってその周辺住民ってすぐお隣のタワマン低層階の方限定ですよね。 (もしくはそう見せかけているだけのただの外野) 電車の音なんてひっきりなしになるわけでもないのに本当大袈裟に悪くしか言わないですよね。 もう完成してるっていうのに一体いつまでそんな悪あがき続けるつもりですか? そんなマイノリティの「周辺住民」と同類にしないでもらえますか? ほんと迷惑きわマリナゲートオブザイヤーですわ。 |
2181:
口コミ知りたいさん
[2020-05-02 05:54:08]
マンションのことわかって参考になりました。ありがとうございます。
脳内お花畑とかウケますね。まともな方はそんな言葉使いません。笑 言い争うのはやめましょう。相手にしないのが1番です。 悩んでるのでマンションの事もっと知りたいので教えていただきたいです。 |
2182:
匿名さん
[2020-05-02 06:09:04]
?オブザイヤーとか子供ですね。
この掲示板は誹謗中傷しかないのでしょうか。真剣に検討されている方もいるでしょうし、住まわれている方もいます。 そのような投稿は排除していただきたいです。 見てて怖いです。 |
2183:
匿名さん
[2020-05-02 06:59:02]
>>2179 通りがかりさん を悪く言わないでください。
クリオ建設反対運動は建築確認再審査が門前払いで絵に描いたような完敗でした。お金を無駄に使って面目丸つぶれ。反対運動家はいたたまれない立場に置かれています。とても気の毒です。 この掲示板でぼやくことくらいは受け入れてあげたいです。 |
> 近隣住民からも反感を買っており
旧い情報です。
確かだいぶ前に隣のマンションで一部の方が反対運動をされたようです。建築確認申請の再確認を役所に求めたようですが、即却下されました。そのなごりでしょうか、色あせた反対運動横断幕が負けたシニア活動家の無念を表しているようで心をうちました。
旧い話しですので今はまったく問題ないようです。