MIRARTHホールディングス株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「レーベン豊中永楽荘ヒルズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 永楽荘
  6. レーベン豊中永楽荘ヒルズってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2023-02-20 20:29:19
 削除依頼 投稿する

レーベン豊中永楽荘ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-eirakuso/

所在地:大阪府豊中市永楽荘4丁目68番1(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅バス17分「永楽荘四丁目」バス停下車徒歩3分
   阪急宝塚線「豊中」駅バス16分「永楽荘四丁目」バス停下車徒歩2分
   阪急箕面線「牧落」駅徒歩13分
間取:1LDK+S~5LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.50平米~147.23平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-16 22:26:17

現在の物件
レーベン豊中永楽荘ヒルズ
レーベン豊中永楽荘ヒルズ
 
所在地:大阪府豊中市永楽荘4丁目68番1(地番)
交通:阪急箕面線 「牧落」駅 徒歩14分
総戸数: 54戸

レーベン豊中永楽荘ヒルズってどうですか?

141: 匿名さん 
[2021-04-27 21:25:51]
なんにせよ販売会社変わるのはダメな時。
早かろうが遅かろうが…ですね。

気になったのは、書き込み見てると前販売会社っぽいのが書いてそうなのよね。132、134とか。少し前に前販売会社が売ってるマンションと比較する書き込みとかもあるし…
確証はないのが書き込みなので、前販売会社かも?と思いながら見ると少し納得できる書き込みが多いです。
142: 匿名さん 
[2021-04-28 07:25:12]
販売会社が替わっても売れないものは売れない!
箕面のマンション見せてもらった時に
メゾネットのデメリットを教えてもらいました。
設備関係はいいのに、設計が残念。
143: 匿名さん 
[2021-04-28 16:29:11]
バス結構混みますかね?
今はリモート組が多いのであれですけど。
144: 匿名さん 
[2021-05-03 10:27:46]
駅までの距離があるため、駐車場は全戸分ああったほうが良かったですね。
バスで通勤というのは良いとしても、この立地であれば日常で車は必需品かなと思うので。
アクセスを優先に考えると、購入する決め手に欠けるなと感じました。
145: 匿名さん 
[2021-05-04 14:33:41]
全戸駐車場ないのは残念だけど、バス停は近いし、10分間隔程でバスはあるし、千里中央にも豊中駅にもアクセスは悪くないように思います。
メガドンキも近く、静かな場所で生活はしやすそうに思えます。
設備もなかなか良さそうに感じますね。
146: マンション検討中さん 
[2021-05-05 18:45:45]
ミラブルとかキッチンも良い感じでした。
スーパーが遠いけど、ドンキで我慢出来そうな感じですね。
駅から遠いけど普段は車移動なんで問題ないですが、駐車場の空きも教えてもらえないので検討から外させてもらいました。
ちなみにかなりの時間拘束されましたので、見学する時は時間に余裕がある時をお勧めします。
147: マンション検討中さん 
[2021-05-05 22:18:02]
ここの学校区で久しぶりに出た新築。いいなーと思って検討中です。
確かに拘束時間は長いし、なかなか見せてくれなかった…
でも、低い階でもベランダからの眺めはなかなか良く、部屋の前の共用廊下も広くて感じ良かったです。
裏のサナトリウムも気になりませんでした。近所に住んでますが、もともとサナトリウムはあまり存在感なく、問題ないように思うのですが。自転車範囲でスーパーもありますよ。
148: 匿名さん 
[2021-05-05 22:21:46]
MGの見学時間て90ー120分くらいやろ?普通ちゃうか。
149: マンション検討中さん 
[2021-05-16 17:25:55]
見学いったが、5時間拘束された。担当者語彙力無さ過ぎて大変でした。入居後駐車場の確保もなく、購入難しい感じかな。駅から遠過ぎで便利が悪そうです。
150: 名無しさん 
[2021-05-16 22:27:39]
>>149 マンション検討中さん
5時間は長い!無理!続きはまた今度ね!って帰るわ
151: 匿名さん 
[2021-05-17 18:08:06]
帰られたら二度と戻ってきてくれへんから必死なんでしょう^_^
152: 匿名さん 
[2021-05-18 08:50:20]
今月いっぱいはどこも飲食もお店も閉まってますか?
153: マンション検討中さん 
[2021-05-18 12:26:11]
自然や緑が多く、子供をのびのび育てるには良さそうに思いまっす。
学生時代の友人に聞いたところ治安も安定しており、子育て支援などの充実も良いと耳にしています!
154: 匿名さん 
[2021-05-18 15:39:33]
>>151 匿名さん

昨年9月か10月くらいに見学しましたが時間ないと伝えたらあっさり1時間くらいで帰れましたよ。そこまで早くなくてもよかったのですが、笑
営業の方によってムラがあるのかな?
155: 匿名さん 
[2021-05-18 15:43:21]
>>153 マンション検討中さん

子育て世代が多いから入園は抽選だったりもある。

でもそれだけ子育て世代が多いのは安心材料かも?
156: 匿名 
[2021-05-19 10:37:12]
確かに…あまり考えていませんでしたが、子育て世代がチラホラいたほうが何かと支えになりそうですね。
157: 匿名さん 
[2021-05-20 10:21:03]
豊中北部の保育園、幼稚園等の入所は空きなくかなり難しいので早め早めの行動が必要になりますよ。
158: 匿名さん 
[2021-05-20 16:14:11]
やはりそうですか…。
他の方が抽選とおっしゃる通りやはり子育世代多いんですね。
でもファミリー層が住みやすい地域ってことが伝わります。
159: 匿名 
[2021-05-21 13:33:23]
若い世帯向けですね。年寄りは買い物難民。どれくらいのスラブ厚かは存じませんがのびのび子育てで足音とかうるさくなければいいのですがね。先日大阪で事件ありましたよね。大 阪 で
160: マンション検討中さん 
[2021-05-21 17:12:32]
豊中市内は人気と聞きましたが、ここも少路も千里中央もなぜ豊中のマンションは売れてないのですか?やっぱり高槻や吹田の方が人気ですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる