レーベン豊中永楽荘ヒルズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-eirakuso/
所在地:大阪府豊中市永楽荘4丁目68番1(地番)
交通:北大阪急行「千里中央」駅バス17分「永楽荘四丁目」バス停下車徒歩3分
阪急宝塚線「豊中」駅バス16分「永楽荘四丁目」バス停下車徒歩2分
阪急箕面線「牧落」駅徒歩13分
間取:1LDK+S~5LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:61.50平米~147.23平米
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:未定
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-16 22:26:17
レーベン豊中永楽荘ヒルズってどうですか?
1:
匿名さん
[2018-11-17 08:49:42]
|
2:
匿名さん
[2018-11-20 11:25:24]
アクセスに関しては良いとは言い難い立地条件ですから、単身世帯やDINKS世帯には需要が少ない気がします。
駅まではバスで16分で徒歩3分くらいのところにバス停はありますが、バスに乗っている時間が長いなと思いました。 その上スーパーなどがすぐ近くになさそうですから、車がある方が便利に暮らせそうですね。 大通り沿いになっていますが、車の走行量や騒音などはどの程度なのか気になります。 |
3:
職人さん
[2018-11-22 16:08:38]
北の病院はこのあたりでは有名な精神病院だったはず。嘘か本当かはわかりませんが、夜な夜な発狂した呻き声が聞こえてくるという噂が…。
|
4:
匿名さん
[2018-12-18 17:19:43]
立地がどうなんだろうなぁというところはありつつも、
その分、マンションそのものは充実させていこうということなんだと思います。 最寄りは箕面線の牧落。 自転車だったら10分以内でつくことが可能ですので、普段の生活で困るほどでもないように思います。 それでもバスで千里中央や豊中に出てしまった方が、楽には楽なのかな。 |
5:
匿名さん
[2019-01-12 17:02:46]
まだほとんど情報出ていません。
メゾネットとスカイテラスという言葉がトップページに書かれていました。 これは、 メゾネットタイプの間取りもありますよ、ということなのかしら。 マンションでメゾネットタイプだと、お値段はお高そうです(汗) でも豪華な感じでいいでしょうね。 |
6:
匿名さん
[2019-02-06 17:19:02]
すごく情報が小出しですね。
それだけ、人気が出ると考えられている物件なのかもしれません。 全体的に、かなりゆったりと作られます。 間取り 1LDK+S~5LDK 住居専有面積 61.50平米~147.23平米 マンションで5LDKもすごいですが、1LDK+Sで61㎡っていうのも、相当広くなっているなぁと思いました。 |
7:
匿名さん
[2019-02-16 12:36:41]
間取り出ましたね。メゾネットタイプのNr、凄く豪華。こういう部屋だともう戸建て感覚ですね。
子供が複数いてもそれぞれ部屋を与えられるし生活音もそれほど気にせず過ごせるでしょうし。 Nrと同じ147.23平米でも5LDKがあるみたいなので、こことは違ったプランがあるってことでしょうか。 その間取りも興味あるのでその内公開されたら良いなあと思います。 |
8:
匿名さん
[2019-03-08 15:08:59]
公開されているHタイプは、リビングに重きをおいた作りになっているのかな?と思います。全面床暖房になっているのは良いなと思います。そして横長リビングなので、全体的に明るくなるんじゃないかと思われます!
あとそもそもが広いので、ダイニングセットもソファセットも両方設置することができるでしょう。 |
9:
名無しさん
[2019-03-11 12:31:06]
この周辺に住んでいるものですが、
こちらの物件の現地案内図を見てびっくり。 現地裏の病院は地図に記載されていませんでした。 精神病棟もあるためか嫌悪施設として 捉えられているのでしょうか? こういうのってマンション販売では 一般的なことなんですか? |
10:
マンコミュファンさん
[2019-03-12 02:52:18]
箕面神経サナトリウムは別に嫌悪するものでないと思うよ。箕面高校出身だけど、別に何もなかったよ。
てか最近は精神科ってガチ精神病より認知症患者のが多いと思うが… ここだと千中に出るのが一番楽だと思う |
|
11:
マンコミュファンさん
[2019-03-12 02:55:05]
ってでか!5LDKとかマンションでは珍しいですなー。親世帯が買って二世帯同居できそう。
|
12:
マンション検討中さん
[2019-03-13 11:16:11]
魅力的な物件ですが、値段がなかなか発表されませんねー。
|
13:
マンション検討中さん
[2019-03-13 11:44:25]
|
14:
匿名さん
[2019-03-14 14:59:19]
メゾネットタイプがあるんですか?いいですね。
メゾネットのIrタイプを見ましたが、上階部分にLDKがあり、日当たりもよさそうだと感じました。Ir以外にもメゾネットタイプがありそうかなと予想しています。 >>この立地にも関わらず良いお値段するみたい 設備仕様や内装にこだわっているといいお値段しちゃいますよね。なんとなくわかります。いくらくらいなのか提示してもらえると、買えるか判断できるんですけど・・・。 3LDKの部屋も見ましたが、お風呂が大きくて家族でゆったり入れる広さでした。 |
15:
匿名さん
[2019-03-14 18:46:29]
|
16:
匿名さん
[2019-03-16 17:19:54]
>5LDKとかマンションでは珍しいですなー。親世帯が買って二世帯同居できそう。
同感です。 4LDKは多いと思いますが、かなりの広さだと思います。 2世帯住宅の戸建を検討している人も、マンションが良いかなと思うかも。 家の中に階段がないため、安心ですからね。 もちろん、価格がどれくらいか見てからの検討となるでしょうけど。 |
17:
マンコミュファンさん
[2019-03-16 20:54:20]
祝!住みたい街一位 豊中市あげ!
|
18:
匿名さん
[2019-03-18 10:43:06]
日頃の移動はバス移動になりそうかな
バス停からはそれほど遠くはなく、主要の駅までは20分程度で到着しそう。 年取った時にバス移動ができるのは良さそうですね。 電車の駅までは徒歩13分なので少し距離があるのが気になります。歩けなくはないですが、疲れて帰宅する場合13分はちょっときつそうです。 |
19:
マンション検討中さん
[2019-03-19 10:53:13]
価格の発表はいつですか?
|
20:
マンション検討中さん
[2019-04-14 07:24:29]
価格発表の時期がズルズル延期してるけど、売れてないの??
|
北に病院とだけ書かれた大きな建物があるようですが。