シティタワー丸の内についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/marunouchi/
所在地:愛知県名古屋市中区丸の内一丁目502他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線「丸の内」駅から徒歩3分、名古屋市営地下鉄鶴舞線「丸の内」駅から徒歩3分
間取: 1LD・K~3LD・K
面積:38.92m2~82.75m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:未定
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-13 23:57:26
シティタワー丸の内ってどうですか?
61:
評判気になるさん
[2019-09-25 06:22:40]
同じ高層階3LDKで角部屋と中部屋で1000万円近くの開き。3LDKを5000万円台を全面的に出してるけど価格差が大きすぎてちょっと手が出ないよねぇ。会社のプライド上価格改定や値引きはしないみたいだから3、4期目の価格に期待したいですね。それなら一軒家いくよね。
|
62:
匿名さん
[2019-09-26 10:38:02]
価格改定や値引きはないけれど、期毎の調整で少し下がる事も期待できますか。
どなたかが外観が新幹線のようだと仰っていますが、ガラス面が多くシャープな印象がありますね。 マンションのデザインは(街中であれば無機質に、郊外であればナチュラルに等)立地によりある程度規制があるのでしょうか? |
63:
匿名さん
[2019-09-27 00:56:30]
平たい公営団地のよう
|
64:
匿名さん
[2019-09-28 07:13:11]
円頓寺商店街が近いですね。
やはりお買い物事情が気になりますが、ニュースで円頓寺商店街でのイベントを紹介しているとにぎわっている様子が伺えてうれしくなります。商店街、シャッター街のところも多いので。 毎日のお買い物事情には疎いので、近くのスーパーがあれば教えてほしいです。 名古屋駅のタカシマヤ地下街では買い物したことがありますが、毎日の食材となると割高な気がします。 団地には見えませんが、かっこいいめな印象です。バルコニーは透明ガラスなのでしょうか。半透明にも見えますし・・・。 |
65:
坪単価比較中さん
[2019-10-18 11:03:27]
■利点
堀川より東側なのは水害の点から考えても利点。(ハザードマップでも注意のないエリア) 武蔵小杉もそうだが道が冠水してしまうと、高層の部屋には影響がなくとも、マンション施設がダメージを受けるので、不便を強いられかつ修繕費もかさむ。 また、アドレスが西区や中村区より中区のほうが地元民からはリセール時のアピールポイントになる。 学区も、丸の内中学となるため荒れている心配が少ない。(越境入学してくる人も多い) 同じシリーズの那古野と比較した際に交通の便は那古野に長があるが、屋根のある円頓寺商店街を通って国際線センター駅に向かえば体感的には大差ないと感じた。(実際に現場を歩きました) コンシェルジュや大型のラウンジのような施設がないため、管理費がかさんでいない。コンシェルジュなどの代わりに外部提携のサービス(布団貸出し)などがある。二十四時間ゴミ出し可能もありがたい。 南側にも敷地が細く伸びているのと住友不動産が南側の一部の用地を取得しているため、前建て不安が少ない 南側の錦にくらべ、日中や夜も静か 全住戸南向き。部屋による格差が少ない。 図書館や公園が近い 鶴舞線の丸の内駅から、上小田井まで11分。mozoまで意外にすぐにいくことができる。(上小田井駅からmozoまで無料バス有り) ■欠点 ディスポーザーがない、一種換気であるなど、関東に展開されている同シリーズに比べると設備が若干さびしい(その分割安感はある) 各階でのゴミ収集がない 前建て不安は少ないがゼロではない 日中も夜も静かだが、逆に帰宅時に不安を覚える可能性がある(どちらにも行きました) 丸の内駅の桜通線がとにかく遠く本数が少ない(国際センターまで行った方がいい) 外廊下なので好き嫌いが分かれる(その分管理費がかからないが) ■その他 近隣在住のため実際に計測してみた結果(裏口から出発。信号にほぼ捕まらなかった場合) ・テラッセ納屋橋 自転車で7分 ・桜通線丸の内駅のホーム 徒歩12分 ・桜通線国際センター駅入り口 徒歩9分(体感的にこのルートであれば地下街を通って名古屋駅まで徒歩でいくのが苦痛ではない) ・鶴舞線丸の内駅のホーム 徒歩5分 ・丸一ストア 自転車で3分 ・図書館入り口まで 徒歩4分 ・ノリタケの森 自転車10分(信号に2度つかまった) 堀川付近に坂道があるだけで、基本的に平坦なので自転車でどこにでも行きやすい 都心部で名古屋栄どちらにいくにも徒歩圏内で近く、名古屋市中心部の数少ない浸水リスクの少ないエリア。リセール時に「中区」「丸の内」であることが長所となる。 都心部にしては錦方面に比べ静かで居住には向いていると感じた 以上です。長文失礼しました。 |
66:
匿名さん
[2019-10-23 15:44:56]
名駅も15分くらいで歩けて栄も似たような距離感。最寄駅のホームまではそこそこあるけど一応徒歩3分。
プラウドタワーやパークハウスと比べて安くて売主は負けていない…穴場感があるような気がして悩んでいます… |
67:
匿名さん
[2019-10-23 15:55:20]
仕様が劣るのは分かってますが…
|
68:
マンション検討中さん
[2019-10-23 20:57:17]
個人的には、仕様はいつか後発物件に劣っていくものだから、どうしても譲れないとこ(自分は収納の多さ)以外は立地優先かな…
コンパクトマンション探してるけど単身向け1LDKでここまで収納あるの珍しい気がするから検討してる |
69:
eマンションさん
[2019-10-24 16:25:28]
このマンション価格表はどうなんでしょうか?第何期販売でしょうか?
この地域で盛り上がってないみたいですけど。 |
70:
匿名さん
[2019-10-25 13:37:59]
売れ行きは分かりませんが、モデルルームにはそこそこ人がいたように感じましたー
他のマンション見に来た人かも知れませんが笑 |
|
71:
匿名さん
[2019-10-25 15:09:33]
国際センター駅と丸の内駅の間が地下でつながったらすごいいい立地なんだけどなー
南側にそこまで大きな建物が立たなそうなのがいいね。 予算が許すならここじゃなくてもいいかもだけど、堀川より東に住みたい人には選択肢の一つとしていいんじゃないかな |
72:
匿名さん
[2019-10-25 19:15:22]
|
73:
マンション検討中さん
[2019-10-27 21:15:49]
丸の内勤務が長期で確定なら便利だと思うけど、名駅には微妙に遠く、丸の内駅も使い道がない。
悪くはないけど決定打に欠けるという印象。その分安いと割り切るならありなのでは? |
74:
匿名さん
[2019-10-28 10:55:31]
決定打に欠けるのわかる。
全部及第点は取ってるけど、突出した美点があまりない気がする。 なのでこの価格でこの場所に住めるならという所ですかね。 1LDKが他の単身者用コンパクトマンションに比べて収納が充実しているのがいいなと思うけど、 ただ2LDK3LDKは比較的よく見る間取りな気がするので、まさに財布と相談かな |
75:
匿名さん
[2019-10-28 13:38:25]
高所得の方たちに囲まれて暮らすのは自分のような庶民にはしんどい。かといってあまりに所得が低い人の間で暮らすのも大変そう。なので高くもなく低くもない所得の者にはこのぐらいがありがたい。
|
76:
匿名さん
[2019-10-29 11:41:04]
名古屋市が、名駅エリア栄エリア名城エリア大須エリアの一体化を目指して交通網の整備も考えているようなので、このエリアの内側に住まいを買えるものなら買いたい。
このエリア内であれば立地は立地についてはよっぽど地下鉄の駅から遠くなければ似たりよったりかなーと。 あとここのいいところはすぐに繁華な場所に出られる場所の割に、オフィス街にあるので昼夜ともに静かな所。 名駅にも栄はこれからも発展を競い合っていくと思うので、どちらにもぷらっと行きやすいのもいい。 |
77:
マンション掲示板さん
[2019-10-30 23:14:53]
3Lで七千万は悩むな
|
78:
匿名さん
[2019-10-31 09:14:31]
3LDKは角じゃなければ5000万円台でしたよ。
周辺マンションと比べたら安いかなぁと。 |
79:
マンション検討中さん
[2019-10-31 11:55:25]
周辺に比べると安いけど、
言い方悪くて申し訳ないけど、低辺の人に買える値段じゃないとこがいい |
80:
口コミ知りたいさん
[2019-11-02 23:07:29]
|