プレイズ北千住についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://re.sanco.co.jp/praise/pj/kitasenju/
所在地:東京都足立区千住桜木一丁目26番地(地番)
交通:東京メトロ千代田線・日比谷線・JR常磐線・東武スカイツリーライン・つくばエクスプレス「北千住」駅徒歩13分
間取:2LDK、3LDK
面積:53.46㎡~70.14㎡
売主:三交不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-06 15:31:50
プレイズ北千住ってどうですか?
No.1 |
by 匿名さん 2018-11-15 22:53:22
投稿する
削除依頼
最大で70.14㎡ですか。
ファミリーで住むにはちょっと窮屈に感じますが、どれくらいの価格帯になるのか気になります。 |
|
---|---|---|
No.2 |
プラン例を見ていると角部屋のみ70.14㎡となるみたいですね。
3LDKはどの部屋も60㎡台半ばで落ち着きそうな感じ。ファミリーでも四人暮らしはターゲット外ということでしょうか。 2LDKはキッチンが独立型になってるところが良いと思いました。角部屋のダイナミックサッシもオシャレです。 全体的に収納が少ないのは広さからすると仕方ないところですかね。 |
|
No.3 |
間取り微妙でした。
せめて、上の方は広い間取り作って欲しかった。 ワイドスパンもオシャレはおしゃれだけど、リビングに柱が飛び出てて、使いづらい。 どうしてこの作りなんだろうか…と感じました。 また、モデルルームが改造しすぎて、参考にならないし、テレビも置いてないモデルルーム。。 ソファやテレビの配置も参考にしたかったのに…。 それくらい使いづらい間取りなんだなと感じました。 それでいて5,500万円前後。 駅からも実際は18分かかります。 北千住13分を強く押してますが、コスパでいけばあまりいい物件ではなさそう。 |
|
No.4 |
マンマニさんがここを取り上げていますね。
北千住の新築マンションで坪単価200万円台前半はかなりお買い得感はあります。 千住ザ・タワーの半額くらいですから。 https://manmani.net/?p=18014 |
|
No.5 |
モモレジさんの間取り言いたい放題でも取り上げられてます。
給湯器リース料月額2,200円というのがねえ。 |
|
No.6 |
上で18分とありますが、ルミネの1階からベビーカーを押して歩いて、4か所信号につかまって16分ちょっとでした。
信号につかまらないことはないと思いますが、慣れれば通勤で15分くらいかなと思います。 |
|
No.7 |
第1期第2次がなんで9戸なのかなと思いましたが、1次と合わせて39戸ですから、全体78のちょうど半分になるんですね。
|
|
No.8 |
公式サイト、モデルルームのページもできて遂に完成ですかね
|
|
No.9 |
ルミネの出口からエスカレータ(歩かないで静止状態)その後、信号3か所つかまって14分でした。歩く速度の個人差あると思いますが私は人並みだと思います。
|
|
No.10 |
給湯器リース料ってどんなものなのでしょう?
浄化システムで必要になってくる料金でしょうか。 新築分譲マンションのHPだとこういうのは見たことがなくて。 うちが今賃貸で入ってるところでもあったかな…?という感じ。 2200円って年間にするとそこそこの負担を感じますね。 払うのはしょうがないですけど一括払いとか出来たら良いのだけど。 |
|
No.11 |
給湯器リースは、たぶん全戸一括契約と思われ。
そうすると一括払いは無理なのではないかと。 リース期間経過後の取扱いも含め、業者に確認することをお勧めします。 |
|
No.12 |
給湯器は月々2,200円で10年間リース。10年後はリース代は掛からずそのまま利用できるとお聞きしました。10年間で264,000円ですね・・。10年以降の故障交換等はきっと実費になるのかなと思いますが、確認していません。。
ちなみに浄化システムは、年一回フィルター交換で1万?位だったような気がします。うろ覚えですみません。 |
|
No.13 |
2期の予告も出ましたね。
順調なんでしょうか? |
|
No.14 |
下水ポンプ場が気になります。営業の方に話すと「汚水を汲み上げて流す施設なので、普通の下水道の大きいものがあるだけです!そこに汚水が留まっているわけではないので臭いもしません!」と。そのところは触れて欲しくないところなんでしょう。まあ、上の階にすれば個人的には問題ないかもしれませんが、資産価値を下げる要因の一つになりますよね。
|
|
No.15 |
いくら生活に支障はないとはいえ、やっぱり名前的に気になりますよねー。いい感じしないです。
まあ、おかげで目の前に高層建築物が半永久的に建たないでしょうから、あとは個人の考え方次第でしょうね。 |
|
No.16 |
2期1次が終わって物件概要も更新されてますね。
期の記載がない先着順ですが、もう完売までこれで販売するんですかね? |
|
No.17 |
先週の話ですと、6割ほど売れていて、残りは先着順のようでした。
こちらはやはり単身か3人くらいまでのご家族が購入されているのでしょうか。 70平米を超えていても、こちらの間取りだと4人は厳しいと思いました。 |
|
No.18 |
物件概要更新されて、第2期2次の予告が出ています。
先着順が7戸、第2期2次が5戸。これらが売れたら完売間近、ってことなんでしょうか? |
|
No.19 |
先週現地を見てきましたけど、10階あたりまで進んでました。
たぶん、最上層階部あたりの、まだ間取りとか選ぶことができる空き住戸の数と関係してるんじゃないですかね? |
|
No.20 |
雨が長引くと、工事も遅れるんですかね?
|
|
No.21 |
ここってネット使うときはJCOMとしか契約できないのかな?
|
|
No.22 |
最終期になってますね
完売も近そうですね |
|
No.23 |
バルコニーが2.0mの奥行きにあるので、洗濯物を干したりするスペースは十分あるのが良い。
雨が降っても、バルコニーがびしょ濡れになる心配も避けられそうですね 全へや洋室にもかかわらず、布団クローゼットが完備されているのはうれしいですね。 季節もの布団は収納に困ったりするので、布団クローゼットがあると便利です 最終期が始っているので、いよいよ完売も近いのかな |
|
No.24 |
駅まで徒歩13分。
帝京科学大学?の学生さんたちは駅から学校まで歩かれているので、 基本的にはここから駅までというのも 徒歩で移動されている方が多いのでしょうね。 北千住の駅まで、朝はものすごく歩行者も多いので 自転車のほうが返って不便かもしれません。 |
|
No.25 |
日光街道を超えてしまうと、なんとなく遠い感じもしてきてしまうものですね。
駅前のアーケードの商店街に入ってしまえば あまり距離を感じなくなりそうなのですが まずはそこに行くまでが遠く感じそうです。 しかし、北千住の駅周辺になると、本当になかなか手が届かない金額になるので コレくらい離れて現実的に購入できるようになってきているような気もします。 |
|
No.26 |
北千住ってやはり人気があるのだなと思います。
そこまでここって駅まですごく近いって言うわけではないですが、歩いていくことができる程度の距離ですので、 それで値段的にもマッチすればいいって感じなんでしょう。 13分、歩いていくのは正直大変そうだけど… バス通りのアーケードのところに来れば、流石にストレスはなくなってくるのかな。 |
|
No.27 |
実際住んだら、雨の日は絶対バス使ってしまいそうだわ 鯖
|
|
No.28 |
日常の買い物はヨーカドーかねえ?通勤で駅使ってるならマルイ地下もあるんだろうけど。
|
|
No.29 |
5路線みんな遠いですものね。
バスは時間が読めないので、あまり使いたくないかも。 となると自転車? それを考えると、販売価格が高く思えてくる。 駅からの距離が遠いとリセールしづらいですものね。 ずっと暮らすなら問題ないでしょうけれど。 |
|
No.30 |
バスは時刻表見なくていい程度に相当数あるので心配してないですが、ヨーカドーで買い物しようと思うとちょうど駅との真ん中あたりにあるのでそれが億劫ですね。運賃もかかりますし…
自転車使ったってどうせ駐輪場から駅まで歩くのですから、保育園とか幼稚園とか寄り道する人でなければ、歩くのと大差ないんじゃないですかね? |
|
No.31 |
千寿桜小学校は2万冊も本がある図書館があったり、大型の体育館があったり設備が整っているのが
素晴らしいです。 通わせるならこういった設備が整った小学校が理想ですよ 中学校へも距離が近く子供にとっては小学校中学校と9年間も通う事を考えると、理想的な立地条件だと思いました。 駅からの距離は難点ですが、歩けない距離ではなさそうです。ファミリー世帯ならば、重要視するのは子育て環境や治安面ですから、 このくらいの距離でも問題ないと思います。 |
|
No.32 |
近くの千寿青葉中は、2012年7月(予定)まで建て替えのためずっと南の方の仮校舎での授業となってますので、今中学生のお子さんにとっては近いとは言い難いですね。
一方で、数年後に中学に上がるお子さんがいれば、近い上に新築校舎通いになります。 |
|
No.33 |
2021年の間違いですかね?
新築校舎は魅力的だと思います。校風が安定していれば私立受験じゃなく公立へ行くという線も出てくるかもですね。 小学校が>>31のようになっているのも知りませんでした。ハード面には気合が入ってる様子ですね。 物件概要だと先着順4戸となってます。このまま進むなら完成前には完売となるでしょうか。 |
|
No.34 |
|
|
No.35 |
最終1邸(Etype)になりましたね。
|
|
No.36 |
完売したみたいですよ
|
|
No.37 |
最後の1邸は、完売ではなく販売会社がローン審査で落ちた返済能力のない若い夫婦をだましてダブルローンさせて売りつけたようで、すぐ安値で売却して退去しましたね。皆様、不動産販売会社の口車には気を付けてください。
|