ジオ文京春日についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://geo.8984.jp/bunkyo-hills/kasuga/
所在地:東京都文京区春日2丁目96-12他 6筆(地番)
交通:丸ノ内線「茗荷谷」駅 徒歩10分
間取:2LDK~3LDK
面積:54.43平米~101.62平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:村中建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/135/
[スレ作成日時]2018-11-06 13:35:14
ジオ文京春日ってどうですか?
121:
購入経験者さん
[2019-07-13 01:00:22]
|
122:
マンコミュファンさん
[2019-07-13 01:41:02]
>>121 購入経験者さん
なるほど。確かに地下はその可能性ありそうです。一般論では。ただこのマンションの場合、少し下には丸ノ内線なので、万が一、冠水することがあったとしても、水の低きに就くが如し、ではないですが、そちらに誘導されると考えられませんでしょうか。もちろん、最悪の場合ですが。 |
123:
匿名さん
[2019-07-14 21:40:52]
マンションの周囲は路面より上がっているので >>122 さんのいう通り公園から下に流れるために一定以上の水位上昇はないと考えてよいでしょうね。危ない地域は地下鉄駅に防水ハッチがありますが、止水板程度のところや、それすらない所は冠水リスクが非常に低いと考えてよいでしょうね。
|
124:
匿名さん
[2019-07-14 21:43:03]
地下があるマンションは冠水のリスクがあるというコメントがございますが、
こちらは高台に位置するマンションでもそういったリスクがあるものなのですか? ただ、こういう大洪水のリスクを考えたらどこの物件も検討できないような気もしています。 |
125:
匿名さん
[2019-07-14 21:52:02]
>>124
高台でも浸水履歴がある場所はあります。単純に高台だからよいというものではありません。 より高い場所から水が流れ込んだりする窪地もありますし、空から降ってくる水については標高だけで決まるものではないのです。しかし、地下室を持つプランを許可されるということはそれだけ冠水リスクが低いと考えてよいでしょう。 |
126:
匿名さん
[2019-07-26 15:46:04]
いろいろと考えないといけないことは多いのだろうなぁと思いました。
高台だからと言って、安心してはならないのですね。 いつどこに住んでいても 災害に対する備えなどは必要なのだなぁ。。。 マンションだから、建物自体は丈夫なので、 その点は少し安心だけれど。 |
127:
匿名さん
[2019-08-02 11:53:12]
特にお金をかけて基礎をうつとか浸水しないように独自に対策をするとかしない限りは基本的に災害に関してはマンション>>>戸建てでしょうね。燃えにくく揺れに強い。
ちなみに冠水の危険ですが、ハザードマップの神田川流域浸水予想区域図では問題ないことになっていますね。色のついているところは崖下の丸ノ内線の軌道に面した場所です。やはり水は下に流れるようです。 |
128:
匿名さん
[2019-08-03 19:37:51]
冠水の危険がないのはちょっとした安心になりますね。
ただあんまり気にしていたことがなかったのですが、 マンションを選ぶ時ってそういう災害のことも考えられる方は多いんですかね。 |
129:
匿名さん
[2019-08-04 09:33:10]
海辺とか川沿いに高級マンションができると災害ネタでネガを書き込む人が多いので、そういう人は災害の事を気にして買っているのではないですかね?でも大人気で売れていくことの方が多いので、戸建てを建てる時はともかく、多くの方はそこまで気にしていないように見えます。水害を恐れていたら足立区とか葛飾区に戸建てなんて買えませんが、多くの人が買っているのと同じだと思います。
|
130:
匿名さん
[2019-08-05 22:29:35]
たしかに、そこまで気にしていたら本当にマンションを買うところは限られてしまうと思いますし、
ご自身にとっての理想の条件を見逃してしまう可能性だってあるかもしれません。 災害のことを気にするのは無意味ではないと思いますが、視野は広く持ちたいですね。 |
|
131:
匿名さん
[2019-08-05 23:16:23]
都心で高台で地盤も良好となると戸建て住戸に向いているということで古くからの第一種低層住居専用地域が広がっていますから高層マンションは建ちませんよね。建てられない土地に建っていないだけのことで、そこに建っていないからといって品質の低いマンションというわけではないのです。そういう地域に建つ低層マンションは非常に希少ですしきわめて高価です。
|
132:
匿名さん
[2019-08-07 11:20:13]
駅から遠いね
それが難点かな |
133:
匿名さん
[2019-08-07 18:01:31]
ライオンズ文京茗荷谷も駅徒歩10分でしかも登り坂だったけれども完売したからね。
後楽園に近い新築がまだ販売中なので少し時間はかかると思うけど売れるんじゃないかな。 |
134:
匿名さん
[2019-08-12 20:33:00]
大きい通りが近いですが車の音がうるさいってことはありますか?
目の前を通っている訳ではないので気にならないかもしれませんが、 音とか治安あたりの情報もあれば欲しいですがいかがでしょう。 |
135:
マンション検討中さん
[2019-08-12 22:19:36]
現地の見学をしました。春日通りから一本入るだけですがとても静かでしたよ。
お隣のマンションもとても高級感がありますし、周りは一軒家も多くて閑静な住宅街と言っても言いかと。 治安は、都内でもかなり良い方ではないかと思います。 私の個人的な感想ですが、お屋敷跡地(徳川慶喜)なだけあってしっとり落ち着いた雰囲気を感じました。 茗荷谷駅までもほぼフラットで徒歩10分で歩けましたし、後楽園や春日駅も都営バスで3バス停ぶんで、しかも本数も多いと思いましたので、駅から遠く不便という感じはしませんでした。スーパーも春日通りを渡れば比較的近くにありますし、小石川郵便局も近かったですよ。 |
136:
匿名さん
[2019-08-13 21:24:10]
慶喜公は巣鴨から小日向に引っ越していますが今の国債佛教大学の敷地と言われていますが...
|
137:
匿名さん
[2019-08-16 13:31:37]
小石川郵便局はフラットなのでメルカリやっている人は便利ですね
|
138:
匿名さん
[2019-08-16 15:54:44]
>>134
春日通り側は高いビルが屏風のような壁を作っているので道路の騒音が気になることはほとんどないと思いますよ。今日は午後になって晴れ間も出てきたので南隣の公園でしばらくぼーっと音や日差しや風を感じてみたらいかがでしょう。 |
139:
匿名さん
[2019-08-25 18:01:25]
けっこう、建物って音を吸収してくれますよね。
こういうエリアだと、1本中に入るだけでも静かだったりすること、多いんですが このマンションの場合もそれに当てはまるのかも? ただ音に関しては人によって感じ方も異なるので、 そういう傾向にありますよ…くらいでいたほうがいいかもしれないですけれど。 |
140:
匿名さん
[2019-08-26 13:44:30]
不動産の場合は現地踏査はマストですよ
見えない利点欠点が見えてきます |
141:
匿名さん
[2019-08-26 13:48:38]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
142:
匿名さん
[2019-08-27 20:48:51]
騒音はMRで確認できるのではないでしょうか?
ここは、大通りから逸れているのがいいですね。 1本内側に入っただけでかなり違うと思います。 エントランス側も交通量が少ないと安全ですね。 値段は高めですけど、低層でホテルライクのマンション。 高級感があります。 |
143:
マンション検討中さん
[2019-09-06 21:16:06]
近所のプライドの広い中古でましたね。坪290位で、こちらと悩みます。
|
144:
マンション検討中さん
[2019-09-06 21:17:24]
↑間違いました、プラウドでした。
|
145:
匿名さん
[2019-09-06 23:36:02]
新築と比べるの?今見たけど狭いね
|
146:
通りがかりさん
[2019-09-07 14:14:41]
坪単価と広さは魅力的、間取りと丸ノ内線騒音が気になる。
|
147:
マンション検討中さん
[2019-09-07 16:39:14]
確かに個性的な間取りですね。窓は洗面所、トイレにもあるようですし、広いルーフバルコニーは魅力的ですね。
|
148:
匿名さん
[2019-09-08 20:37:12]
トイレに窓あるんだと思ってプランを見ていましたが
窓ついているプランありますでしょうか? トイレとか洗面所とかで太陽の光が入ってくるってなんか良いですね。 |
149:
通りがかりさん
[2019-09-08 21:58:56]
物件がプラウドの話になっちゃってますね。
143以降はこの物件の話じゃないですね。 |
150:
匿名さん
[2019-09-08 22:22:09]
ホントですね。しかもジオが50平米から70平米のプランが中心なのに対してプラウドは120平米とそもそも購入のための比較にならなそうです。プラウドは坪単価安いですがルーフバルコニー広いためその分を加味して考えると相場どおりの坪単価となりますでしょうか。ジオの情報を知りたいです。
|
151:
匿名さん
[2019-09-13 11:39:29]
ジオはキッチンや洗面台などの設備が見た目も美しい上に高機能でいいな、と思いますが、クローゼットやドアが全て開閉式になっているんですね。
開閉式はどうしてもデッドスペースが生じますし、せめて洗面室の出入口は引き戸にした方が良かったように思います。 |
152:
匿名さん
[2019-09-13 17:35:17]
引き戸って音の問題が生じなかったっけ?開け閉めのたびにガラガラと音が出るし、気密性も低く音ももれやすいので集合住宅向けではないような
|
153:
匿名さん
[2019-09-20 13:42:22]
引き戸って最近はそこまで大きな音がするものも多くはないと思います。
なめらかというか。 マンションによってはハンギングレールになっているところもありますが こちらの場合はどのようなタイプなのでしょうね。 そこもMRで確認が必要だなぁと感じました。 |
154:
匿名さん
[2019-10-03 16:32:55]
今時は、引き戸もいろいろとあります。どういったタイプのものを使っているのか…
そもそもマンション自体が気密性高いので 専有部自体の気密性が保たれていれば そこまで1つ1つの居室については気にしない方も多いのではないでしょうか。 |
155:
匿名さん
[2019-10-15 17:37:40]
台風19号被害は高台によりなかったのでしょうか
ハザードマップでは浸水地域ではなく 坂下の大学付近に避難勧告はでていましたが このマンションは高台のため1階でも大丈夫なのかきになります 浸水の危険はなく丸ノ内線方面にに水は流れるのでしょうか、、、 |
156:
匿名さん
[2019-10-15 21:55:14]
ここはあまり心配はないと思います。高台でも窪地になっていて水が溜まりやすいところとか雨水を流す下水管が細かったりすると冠水するリスクがありますが、ここはゆるやかな斜面になっていて崖下に水が流れる感じになっているので水害が心配な人はお薦めですね。駅の近くの喧騒や道路の騒音からも守られているので、戸建てや低層マンションにはうってつけの場所です。
|
157:
匿名さん
[2019-10-23 08:44:06]
そうなんですよね。ここってゆるい坂なんで、水は流れていってしまいます。
低層マンションっていうことで、 最近は特に見直されてきていると言う話を聞きます。 大規模修繕もし易いというのは長く住んでいく上で、とても大切な要素となってくるでしょう。 建物が高くなればなるほど、大変になってしまいますから。 |
158:
匿名さん
[2019-11-04 16:46:33]
春日通沿いって、都バスもたまに見かけますよね。
交通手段として、電車だけじゃなくて、バスも使うという選択がここの場合はできます。 朝、この路線を乗ったときには、学生さんたちが多く利用しているように思いました。 ですので、朝の時間帯は、 バスの本数も多く設定されているのかな?という印象。 |
159:
匿名さん
[2019-11-18 17:02:00]
文京区って子供がいる人には人気だっていうのをテレビでみたことがあります。
この辺りは、どうなんでしょうか。 人気のある学区ですか?学区が安定していると、資産価値にも良い影響を与えると聞きます。 人気のある学区が限られているのか 区内だったらどこも人気なのか、どちらなんでしょう。 |
160:
通りがかりさん
[2019-11-19 15:08:29]
>>159 匿名さん
「3S1K」と呼ばれる有名な公立小学校は、誠之小学校(S)、千駄木小学校(S)、昭和小学校(S)、窪町小学校(K)の4校。 入学するために転居する「公立小移民」が射るくらい人気の高い小学校です。 ジオ文京区春日の学区ははおそらく金町小学校ではないでしょうか?親の世帯年収は4校に負けてませんけどね。 私はファミリーというより、静かに暮らしたい中高年向きの物件かと。 広告は、地下住戸のテラスををファミリーで楽しく過ごす提案をしていますが、シニアのガーデーニングなどの方がしっくりくるような気がします。 |
161:
通りがかりさん
[2019-11-19 21:25:38]
|
162:
匿名さん
[2019-11-19 22:22:31]
この辺の子は金富小学校じゃないですかね。マンションの前を東の方にあるいて角を右に折れて丸の内線の上を跨ぐ陸橋を渡ったらすぐですから。
|
163:
匿名さん
[2019-11-26 17:58:44]
やはり区内というより3S 1Kのほうが資産価値は下がらないのですね。金富小の評判もきになりますが。
地下住戸が残りJ tだけなのでしょうか 高台なので浸水問題ないとありましたが 地下の価値もどうなるのか疑問です |
164:
マンション検討中さん
[2019-11-27 00:26:16]
ここは高台なので浸水の心配は少ないけど
囲まれ感ある場所なので地下住戸の陽当たりは余計厳しい しかし地下住戸以外の部屋も売れ行きよくない 千石もだけどジオはかなり苦戦してるね |
165:
匿名さん
[2019-12-03 16:01:06]
公式サイトに暫くの間、MRを閉鎖すると書かれていました。もうすぐ竣工するので、棟内MRに移行していくということなのでしょうか。
特に何も書いていなくて、 問い合わせてくれ、ということだけだったのでよくわからなくて。 棟内モデルルームならば、そういう風に書いたりはしそうですよね、、 |
166:
匿名さん
[2019-12-16 23:09:19]
もうそろそろ竣工になる時期です。
外観は少なくとも出来上がっている…のかな?今は細かいところをしているのだと思います。 トランクルームが5区画あると物件概要に書かれていました。 あまり数は多くないのですが、 これはトランクルーム付きの部屋があるということですか? それとも先着順とかで使えるところがあるのでしょうか。 |
167:
匿名さん
[2019-12-17 05:59:43]
ここもわかりにくい物件だよね。この一帯、歩いてみればわかるけどなかなかの高級住宅街
|
168:
匿名さん
[2020-01-06 17:31:23]
この辺り、結構良いお宅が多いですよね。落ち着いていて雰囲気としてはとてもいいと思います。
高台っていうのもあって 高級住宅街って言う感じになっているのかもしれません。 アップダウンがあるから高台は…と言われますが 本郷台地の上はやっぱり安心感あります。 |
169:
匿名さん
[2020-01-20 12:39:39]
そろそろ竣工時期だと思いますが、価格が高いせいか、あまり売れてないようです。仕様は見た感じすごく良いので、すみふ方式で竣工売りでノンビリ売るんですかね。実物見たら欲しくなる人はいそうな気がします。
|
170:
マンション検討中さん
[2020-01-21 00:48:56]
戸建てばかりで静かだがお世辞にも高級住宅街ではない
むしろ囲まれ感の強さを高める要因にもなってる 駅距離がある上に丸の内線沿線なので窓を開ければ音も聞こえる さらに周辺物件と比較して割高 MRオープンの頃に行ったけど営業の説明はパワーポイントをただなぞるだけ 仕様で特筆すべきものなんてあったのかな、ごく普通の印象 |
おっしゃる通り、確かにハザードマップ上は高台です。
しかし、このマンションには地下がありますよね。
先日の九州の大雨やゲリラ雨のような雨が一定時間続いた場合、ポンプが間に合わず冠水すると思います。
地下があるマンションは、高台かどうかは関係なく、総じてこのようなリスクを負っているのではないでしょうか。このようなマンションは将来的な修繕費の負担が上がる要因が多いように思います。
悪く考えすぎかもしれませんが。