ガーデンパレス自由が丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.nomu.com/mansion_n/n/g-palace/
所在地:東京都目黒区八雲3丁目95番3(地番)
交通:東急東横線「自由が丘」駅 徒歩14分
東急大井町線「自由が丘」駅 徒歩14分
東急東横線「都立大学」駅 徒歩13分
間取:1LDK~3LDK
面積:56.69平米~81.53平米
売主:第一交通産業株式会社 三信住建株式会社
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[マンションWOM!関連記事]
https://www.e-mansion.co.jp/recommend/archives/146/
[スレ作成日時]2018-11-04 13:41:33
ガーデンパレス自由が丘ってどうですか?
121:
匿名
[2019-07-31 13:42:43]
|
122:
購入経験者さん
[2019-07-31 15:09:46]
119>甘く見過ぎ。
ほぼありそうな来客の質問に対応・応答できる営業マニュアルが事前に用意されているのも知らないなんておめでたい。 |
123:
マンコミュファンさん
[2019-08-01 15:02:41]
リスクがある内容についてはかなり甘く見積もった結果を言うのは常套手段ですよね。
浸水や駅徒歩の距離、このへんは、住み心地よりも資産価値かな?と。これらの状況があるのに買うのはリスクが大きすぎるかなと思います。 賃貸で住めたらいいな?。行ってみるとわかると思いますが、緑も多いしとてものどかでいいところなんですけどね。マンションの内廊下もとても素敵でした。 |
124:
マンコミュファンさん
[2019-08-02 11:54:21]
120>営業トーク説明?
121>内容説明? 122>営業マニュアル? それぞれ何をムキになってらっしゃるのか。 意味がわからないですね。 それこそ、見学し確認すれば済む話でしょう。 |
125:
匿名さん
[2019-08-03 18:09:40]
ささいなことですが、クランク型の廊下って微妙にありがたい仕様と思います。
プライバシー面でこういう配慮のあるとこが好きです。 あと、駅から離れていますが、その分周辺が落ち着いていてよいとこですね。 |
126:
マンコミュファンさん
[2019-08-05 05:23:04]
|
127:
匿名
[2019-08-05 08:10:21]
モデルルーム見学日は、8月16日までない。
なぜ? 会社の夏休みらしい。 一流会社は違うね。10日間も休めるんだ! |
128:
マンコミュファンさん
[2019-08-05 11:09:30]
126>
本来ならそうしたいところですが、さも私が時間をかけて聞いてきた事に対して、批判をされるものですから、だったら直接聞いてみたらいかがですかと申しただけです。 議論する場と解釈されているのであれば、私を批判されるのは、いささか道義上間違いがありますよね。 世間的には、逆ギレというみたいですよ。 |
129:
マンション検討中さん
[2019-08-05 11:09:44]
お盆しか休めない旦那さんや出資元の両親を連れてくる絶好のチャンスなのに休むんですね。すごい。
|
130:
マンション検討中さん
[2019-08-06 13:28:38]
サービス業は交代制の休暇が基本ですね。
消費者目線の商売を展開していかないと、これから始まる売れない時代 を乗り切れず淘汰されていきますね。 |
|
131:
匿名
[2019-08-06 18:07:42]
先着順物件が5戸とある。このことは5戸以上が売れ残っているということ。
「8月6日~15日は夏季休業いたします」となっている。 休んでいる場合か! |
132:
マンション検討中さん
[2019-08-06 18:57:14]
もうゆっくり売ると決めたんでしょうね。
こっそり値下げもあるかも?買っちゃった人は残念ですが |
133:
匿名
[2019-08-10 08:36:56]
夜、照明がついている部屋が見えるので、入居が始まっています。
しかし、緑道側の14戸のうち1戸だけのようです。 |
134:
匿名
[2019-08-10 08:48:01]
訂正
「緑道側の14戸」→ 「緑道側の11戸」 |
135:
匿名さん
[2019-08-11 18:50:38]
Gタイプにて冷蔵庫の空間が窮屈そうに見えますが、
どれくらいのサイズまでいけるんですかね? キッチンの空間に入るのにも仕切りみたいなのがあるので、 あまり大きなサイズだと切り返せなさそうな気がしまして。 |
136:
通りがかりさん
[2019-08-12 02:41:59]
お盆にマンション見学?
休みの日に営業すべき?? 普通に土日に行けばいいだけじゃん 何かおかしなのに粘着されてますね 複数アカ使っているようですが、全部同一人物かな |
137:
通りがかりさん
[2019-08-12 10:43:53]
世の中みんな土日が暇と思わないほうがいいのでは?
|
138:
通りがかりさん
[2019-08-14 07:01:32]
それこそ平日に行けばいいじゃん
土日も休めない人が、どうやってお盆休みにマンション見学に行けるんだか 何をそんなに、お盆に営業してない事に怒りをぶつけてるんだい? |
139:
匿名さん
[2019-08-15 10:13:40]
|
140:
八雲さん
[2019-08-15 13:41:48]
夏休みも今日まで、明日(8月16日)から働きましょう。
モデルルームの見学は8月17日から連日実施されます。 緑道側の2戸だけ入居済みのようです。 あと4カ月で中古扱いになるので、不動産会社はのんびり休んでいられませんね。 |
「コメントされてる事も質問しましたが、全部解決しましたよ」
というのであれば、内容の説明をお願いします。