積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-04-24 08:04:37
 削除依頼 投稿する

フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/fuk/forestplace/

所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番31及び28番29(地番)
交通:西鉄バス「照葉小中学校北口」バス停徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:82.30平米~109.76平米
売主:積水ハウス株式会社 福岡商事株式会社 西部ガス興商株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:積和管理九州株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【福岡】フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス 住民インタビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/83905/

[スレ作成日時]2018-11-02 20:36:04

現在の物件
フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス
フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス
 
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番31及び28番29(地番)
交通:「照葉小中学校前」バス停から 徒歩5分(西鉄バス)(04エントランス 徒歩7分)
総戸数: 342戸

フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02ってどうですか?

2051: 通りがかりさん 
[2021-10-27 19:47:33]
>>2050 検討板ユーザーさん
テナントはもう厳しいでしょ。アイランドアイ見てだれが出店するよ。
2052: マンコミュファンさん 
[2021-10-27 20:34:44]
およそ上位7割が偏差値60越えの高校に進学する千代田区立麹町中学校に比べれは照葉中なぞ底辺。
2053: 名無しさん 
[2021-10-27 20:41:28]
>>2051 通りがかりさん
公表されてはいませんがカフェなどはもう決まってるそうです。
今後はタワマンで人口も増えますし、高速の開通、小中学校とはばたき公園の整備など含めてテナントの需要も多いにあると思いますよ。
2054: マンション検討中さん 
[2021-10-27 20:45:32]
そこではなくて小学校予定地と体育館の間の土地を言ってるのでは?
2055: 通りがかりさん 
[2021-10-28 18:37:38]
>>2051 通りがかりさん
アイランドアイは照葉だからと言うより
あんなのどこにつくっても微妙って感じ
久山とかみてたら場所より施設
2056: あい 
[2021-10-28 18:48:48]
>>2055 通りがかりさん
同意です。テナントの選定が謎すぎる。
2057: 通りがかりさん 
[2021-10-28 21:24:37]
>>2055 通りがかりさん
あの辺イオンモールあるから島外の人はわざわざ、アイランドシティー行かないから商業施設は厳しそう。
まともなテナントもイオンモールの方に入るでしょう。
2058: マンション検討中さん 
[2021-11-05 08:46:12]
>>2051 通りがかりさん
まじでアイランドアイどうにかしてほしい。
誰が考えたの、あのテナント選定…
2059: マンション検討中さん 
[2021-11-05 12:29:42]
>>2058 マンション検討中さん
何がそんなに悪いの?
スーパー入ってるから基本的には満足してる。
2060: 匿名さん 
[2021-11-05 12:54:13]
>>2058 マンション検討中さん
特にサバゲー
2061: マンション検討中さん 
[2021-11-05 14:23:36]
ブランチ博多くらいのテナントが来て欲しかったですね
2062: 周辺住民さん 
[2021-11-05 18:28:59]
>>2059 マンション検討中さん
フードウェイとセリアはいいんだよね。
フードコートは高くてマズいし、サバゲーは嫌だし、
あのでっかい免税店もずっと閉店してるなら、何か新しい店入れればいいのにさぁ。
土地の無駄遣い。
2063: マンション検討中さん 
[2021-11-05 23:32:03]
フードウェイ、セリア、本屋、ペットクリニック、パンストックのパンを曜日限定で販売してる店、この辺りは結構使います。
塾もありがたい。
まぁ何を求めるから人それぞれですねぇ
2064: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-07 05:29:36]
あと残り19。ここも他の照葉のマンション同様に中古マンションになるのかな。
2065: マンション検討中さん 
[2021-11-07 17:27:33]
04が先に売れて、03が残るでしょうね。
2066: 匿名さん 
[2021-11-07 17:42:20]
>>2065 マンション検討中さん
やはり残るのか。なんか販売好調とかよく聞いたが、、、
2067: 通りがかりさん 
[2021-11-07 19:51:47]
>>2065 マンション検討中さん
04の方が戸数少ないのもありますけどね。
どっちにしても中々の売れ行きだと思います。

2068: 通りすがりさん 
[2021-11-07 19:53:50]
>>2066 匿名さん
竣工前完売は無理っぽいね。
2069: 通りがかりさん 
[2021-11-07 20:30:03]
>>2068 通りすがりさん
竣工前完売は戸数が少ないマンションじゃないと中々厳しいでしょうね。
西鉄と積水のタワマンもあり半端ない戸数ですし、その中でここは順調なペースと言えるでしょう。
2070: マンション検討中さん 
[2021-11-07 22:03:26]
竣工前完売はデベの中では価格が安かったという評価になります。
竣工後半年程度の完売が心地良い企業が多そうですね。
順調なペースでしょうね。
2071: マンション検討中さん 
[2021-11-07 22:04:37]
>>2064 検討板ユーザーさん
中古になるのは竣工1年経過後。
このペースだと中古にはならないだろうねぇ
2072: 匿名さん 
[2021-11-08 04:41:54]
>>2070 マンション検討中さん
グランドメゾン大濠タワーや浄水を安いと言ってみたい。
2073: 通りすがりさん 
[2021-11-08 05:50:21]
>>2070 マンション検討中さん
西鉄のマンションはあの安さでも高すぎるってこと?
2074: マンション検討中さん 
[2021-11-08 07:23:31]
>>2073 通りすがりさん
結果そうなんでしょうね。
マンションの価値は立地と商品力とすると商品力が劣って評価されなかった(売れなかった)ってことですかねぇ。
2075: 匿名さん 
[2021-11-08 11:02:39]
>>2074 マンション検討中さん
ここもコメ見てると停滞したきたね。03なんて竣工前に完売しないかも。
2076: 通りがかりさん 
[2021-11-08 12:24:57]
>>2064 検討板ユーザーさん
残り15。一週間で4戸売れてますね。このペースなら竣工前完売も有り得そうです。
タワマンと比較してこちらを選ぶ人も多そうです。
2077: マンション検討中さん 
[2021-11-08 12:46:18]
>>2076 通りがかりさん
頑張って欲しい。照葉のマンションの中で唯一の売れてるマンションだから。
2078: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-08 15:33:29]
>>2077 マンション検討中さん
西向きなんだよな。立地がタワマンの圧を感じる。
積水好きには良いのだろうか。
2079: 名無しさん 
[2021-11-08 16:25:07]
>>2078 口コミ知りたいさん
夏は西陽はほとんど入らないので問題ないですよ。
冬は少し入るようになりますが、むしろ暖かいので良しとしています。
タワマンは0304であれば視界に入りません。
2080: マンション検討中さん 
[2021-11-08 22:25:39]
残戸数も減っていよいよって感じですね。
これからはタワマンに注力でしょうね。
良い物件だったと思います。
購入者さんは良かったですね。
2081: 口コミ知りたいさん 
[2021-11-09 00:33:31]
本気で照葉タワマンと迷っているところです。こんなところで聞くのもなんなんですが、タワマンに比べて、低層マンションの良さは何でしょうか?
2082: 名無しさん 
[2021-11-09 04:07:27]
>>2081 口コミ知りたいさん
私もタワマンと比較しましたが、フォレストプレイスに決めました。
理由としては、フォレストプレイスは道路を挟まずにグリーンベルトに隣接しており遊具もちょうど良い、バルコニーが広い、新しい小中学校が見の前に出来る予定で大きな道路を渡る必要もない、はばたき公園にも近くグリーンベルトにはカフェ(スタバなどの噂を聞きました)や飲食店・物販店が出来る予定である、ゆとりある敷地の開放感とシェアテラスなどの施設が魅力的で、子育てにはタワーよりフォレストプレイスかなと思い決めました!
2083: マンション検討中さん 
[2021-11-09 10:43:06]
>>2081 口コミ知りたいさん
ここはバルコニーが広すぎるんで日常生活に新しいシーンが増えるんでしょうね。
食事、遊び、ティータイム、プール、ストレッチ、昼寝。
季節は選びますが楽しい生活がイメージできます。
2084: 匿名さん 
[2021-11-09 10:55:46]
04棟竣工前に残り15戸
タワマンとは景色が異なると思いますが、ここもバルコニーから視界を遮るものがなく良いですね
売れているので安心ではある
2085: 名無しさん 
[2021-11-09 12:05:38]
タワーと悩んでこちらにしました。
理由はマンションの構造作ってる友人からのアドバイスです。タワーは建物を高くするために軽量化が必要でalcの壁で作られることが多く上階になればなるほど壁が薄くなったりするそうです。
また免震にすることで上物を弱くつくりコストカットする事が多いとも聞きました。最終的な修繕に関しても免震ゴムの取り替えは、今の所かなり高額で未来の技術進歩次第ということでした。
地盤の良い低層マンションがベストだと言われましたが、それは流石に買うことができないので眺望もあり普通の形で洒落たデザインのこのマンションにしました。
タワーの眺望は素晴らしいと思われるので隣からの音漏れや安全性をよく聞いて判断すると良いかなと思います。
2086: マンション検討中さん 
[2021-11-09 12:59:29]
照葉は悪くないと思うが最近他のスレで照葉無理推し投稿が多い。嫌がられてるみたいだから照葉マンション同士で比較した方がいい。
2087: 匿名さん 
[2021-11-09 13:34:00]
低層マンションに住んでる友達、
タワーに住んでる友達、
どちらのお宅をみたいですか?と
問われたら、タワーの部屋を見てみたい。
しかし、どちらに住みたいか なら、
低層マンション。

タワーは、以前 住んでましたが、
眺めがいい、優越感 以外
メリットが あまりない。
2088: 購入経験者さん 
[2021-11-09 14:56:44]
>>1998 通りがかりさん
多数派にならないと思います。本当のお金持ちはやはり大濠公園、西新あたりの資産価値の高い物件を買いますからね。
2089: 購入経験者さん 
[2021-11-09 15:05:20]
タワーとかなり悩んで、こちらにしました。来年2月の引き渡しですが、待ち遠しいです。グリーンベルト前の民間施設ですが、スタバ来るかな、TULLY'S でもOK。楽しみです。
2090: 購入経験者さん 
[2021-11-09 16:49:59]
災害時の撤退や、万が一の停電を考えると低層マンションがいいです。エレベーターの待ち時間も短いですし。
2091: 匿名さん 
[2021-11-09 17:16:37]
>>2090 購入経験者さん
あと郊外のタワーも論外ですし。
2092: 匿名さん 
[2021-11-09 21:26:14]
西向きに良いイメージがないのだが。
積水好きが購入している感じかな。
まあ、当人が幸せなら良いさ。ワッハッハ。
2093: 評判気になるさん 
[2021-11-09 22:07:27]
>>2088 購入経験者さん

西新は買わないと思いますよ
2094: 名無しさん 
[2021-11-10 05:01:02]
>>2093 評判気になるさん
確かに照葉は価値無しだか西新も微妙。
2095: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-10 10:13:41]
>>2088 購入経験者さん
かなり気になるんですけど本当のお金持ちってどういう方ですか??
本当のお金持ちはお金に困らないレベルの人とすると資産価値気にせず自分の好きなエリアに住むんじゃないかなと思い、気になるのでご質問させてもらいます。
個人的には照葉は住環境が良く、福岡中心街にはない余裕のある土地利用で魅力は十分にあると思います。資産価値は今のところ薄いかもしれませんが、今後のことは誰にもわかりません。もちろん裕福層や本当のお金持ち?もいれば平均的収入の方も住んでいると思います。
2096: マンション検討中さん 
[2021-11-10 10:32:09]
ここってマンション名がグランドメゾンじゃないから誤解されがちですけど、グランドメゾンの中でもグレード高い方なんですね。
それでこの価格帯だったら確かに良い物件ですね。
2097: 評判気になるさん 
[2021-11-10 12:44:07]
福岡のお金持ちは天神か博多に地下鉄で通勤する人です。
たまに自転車も使います。
2098: 匿名さん 
[2021-11-10 19:28:49]
>>2096 マンション検討中さん
グラメゾてない時点で、グレードが高い方でなく、低い方だよ(笑)
購入者が、そう思いたいのはわかるが。残念。
2099: 検討板ユーザーさん 
[2021-11-10 19:48:16]
>>2098 匿名さん
私はGMファンで、ここと浄水のGMを現地にも行って真剣に比較しましたが、内装やマンション自体の質はフォレストの方が良いものも散見されました。
ここは分譲事業者が積水単独ではないのでグランドメゾンというマンション名ではありませんがマンションの質やグレードはグランドメゾンであるという営業の方の話を聞き、確かにと思いました。
2100: 通りがかりさん 
[2021-11-10 22:07:16]
>>2099
私も浄水とこちらで迷っていた人間です。確かにGMと比較しても内装・グレードに差は感じませんでした。他マンションも沢山見学に行きましたが、ここもGMに引けを取らない良いマンションである事は間違い無いと私も思います。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる