日鉄興和不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「大宮スカイ&スクエア ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 大宮区
  6. 大宮スカイ&スクエア ザ・タワー
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-02-21 23:03:38
 削除依頼 投稿する

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー

公式URL:https://nskre.jp/oomiya/

ソニックシティ北側の西口3-B地区密集住宅地が再開発されます。都心まで40~50分の立地です。便利ですが、ソニックのイベント時の騒音や夜間の若者など、駅前ならでは問題もあると思います。これまでタワマンは浦和ばかりでしたが、隣接する3-A地区にもタワマンが建設されます。比較検討をしていきたいです。


所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目902番(地番)
交通:JR「大宮」駅徒歩5分、
東武アーバンパークライン「大宮」駅徒歩5分、
埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)「大宮」駅徒歩5分
間取:1LDK~3LDK
面積:40.72平米~123.17平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ


2018年12月着工、2021年竣工予定。
公式URL:https://www.city.saitama.jp/001/010/012/p052947.html
売主:三井不動産


敷地面積
約609平方メートル(A棟)
約7,593平方メートル(B棟)

建築面積
約318平方メートル(A棟)
約4,461平方メートル(B棟)

延べ面積
約3,823平方メートル(A棟)
約66,234平方メートル(B棟)

規模
地上14階(A棟)
地下1階(B棟)
地上28階

構造
RC造

主要用途
商業業務・住宅

住宅戸数
65戸(A棟)
511戸(B棟)

[スムラボ 関連記事]
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー|現地映像と再開発計画【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/24900/
大宮スカイ&スクエアザ・タワー 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/28338/
大宮スカイ&スクエア ザ・タワーと大宮駅西口第3-A・D地区第一種市街地再開発事業【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/34424/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー 埼玉県内新築マンション冬の時代のファイナルチャンス【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/58028/

[スレ作成日時]2018-11-02 11:03:26

現在の物件
大宮スカイ&スクエア ザ・タワー/大宮スカイ&スクエア ザ・レジデンス
大宮スカイ&スクエア
 
所在地:埼玉県さいたま市大宮区桜木町2丁目902番(地番)(ザ・タワー)、901番(地番)(ザ・レジデンス)
交通:京浜東北線 大宮駅 徒歩5分 (ザ・タワー)、徒歩6分(ザ・レジデンス)
総戸数: 582戸

大宮スカイ&スクエア ザ・タワー

4705: 匿名さん 
[2025-02-11 23:37:17]
>>4704 マンション検討中さん

賃貸物件数150という嘘を平然と言う所がすごい
4706: マンション掲示板さん 
[2025-02-11 23:57:38]
>>4705 匿名さん
これ、ウソだったんですか?!
4707: 評判気になるさん 
[2025-02-12 00:18:16]
>>4705 匿名さん

確かに144戸だっけ?
4708: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-12 00:21:21]
>>4707 評判気になるさん

150戸は大袈裟にして大嘘ですよね!
4709: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-12 21:22:13]
>>4708 検討板ユーザーさん

金に余裕がある人が貸してるんだから良いんですよ。余裕ないなら家賃下げてるはずよ
4710: マンション検討中さん 
[2025-02-12 23:41:59]
同じ間取り同じ階のものが多数ある

これなんか22個も掲載されてるんだけど
同じ間取り同じ階のものが多数あるこれなん...
4711: マンコミュファンさん 
[2025-02-13 09:30:45]
沢山掲載されても借り手がいないのか
4712: 買い替え検討中さん 
[2025-02-13 11:05:44]
>>4710 マンション検討中さん
もう終わってまんな( ノД`)シクシク…
4713: 通りがかりさん 
[2025-02-13 11:35:07]
144戸となってるけど22個も同じ部屋
144戸賃貸に出てるという嘘
4714: 買い替え検討中さん 
[2025-02-13 11:57:09]
>>4713 通りがかりさん
てことはやっぱ150戸以上も賃貸出回ってそうでんな( ノД`)シクシク…
4715: 匿名さん 
[2025-02-13 21:31:45]
>>4711 マンコミュファンさん
複数の不動産屋に依頼してるだけでしょう。よくある話。
4716: マンション検討中さん 
[2025-02-13 21:37:04]
>>4714 買い替え検討中さん

理解力ないな
4717: 名無しさん 
[2025-02-13 21:50:16]
>>4715 匿名さん

そんなことは当然にわかってるよ
それでも借り手が長期間見つからないのは答えがでてる
4718: マンションおじさん 
[2025-02-14 16:36:50]
買うにはいいんだけど、この金額で賃貸なら東京でも住めるからね(※同じ広さの部屋とは言ってない)
4719: マンコミュファンさん 
[2025-02-14 18:30:47]
>>4717 名無しさん

買えない人が何をほざいているんだが。
4720: マンション検討中さん 
[2025-02-14 20:43:11]
>>4719 マンコミュファンさん

そうですよね。大規模マンションが供給後売却や賃貸がたくさん出るのは当たり前。新年度でそれなりにはけるとおもいますよ。賃料は地味に上がってる感じがしますね。
4721: 匿名さん 
[2025-02-15 00:11:22]
>>4719 マンコミュファンさん

自分のマンションが否定されると悔しいよねぇ
でも長期間空室なの事実だからしかたないよね
4722: eマンションさん 
[2025-02-15 20:52:16]
>>4721 匿名さん

どこのマンション推しですか?参考に教えてほしいです!
4723: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 07:48:39]
https://work-and-wonder.com/place/omiya/
2月末オープンが待ち遠しい
4724: マンション掲示板さん 
[2025-02-16 07:49:46]
一気に活気が出そうですね
4725: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-17 02:48:36]
>>4719 マンコミュファンさん
嫉妬している人
たくさんいそうですね。
まあしかたないですね。
4726: 評判気になるさん 
[2025-02-17 02:49:23]
>>4720 マンション検討中さん
まさにその通りです。
4727: 名無しさん 
[2025-02-17 02:50:48]
>>4715 匿名さん
複数に依頼しているだけだね
4728: 評判気になるさん 
[2025-02-17 02:51:35]
>>4709 口コミ知りたいさん
金持ちは急いでいない
ただそれだけ
心配はしなくてよいのでは?
4729: 評判気になるさん 
[2025-02-17 02:56:17]
https://youtu.be/pQPZq4uG5aw?si=DqJOyelqn8s4yqUl
まだまだこれから伸びるね
4730: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-17 02:57:15]
桜木町駐車場の再開発も
これからはじまる
めちゃくちゃ楽しみ
4731: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 03:04:35]
ようやく大宮が本腰いれてきた
4732: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 03:05:39]
https://youtu.be/H5VVQYjMGiU?si=_HOZWpbwM7CfQJWA
駅だけでこれだけ変われば
大宮はさらに上のステージへ
4733: 名無しさん 
[2025-02-17 03:07:11]
>>4720 マンション検討中さん
隣のタワマン再開発も
本年度には開始しそうですからね
4734: マンション検討中さん 
[2025-02-17 03:09:19]
>>4715 匿名さん
共用部の充実度は
圧倒的ですね
4735: eマンションさん 
[2025-02-17 03:11:08]
>>4719 マンコミュファンさん
大宮でここまでの
大規模マンション
しばらくたたないだろうから
4736: eマンションさん 
[2025-02-17 03:20:28]
>>4717 名無しさん
テナント決まって来てるから
これからどんどん埋まるよ
4737: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 03:21:22]
>>4718 マンションおじさん
東京と比較しても意味なし
東の玄関口は大宮です
4738: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 03:24:31]
>>4721 匿名さん
富裕層は急いでない
ただそれだけでは?
4739: マンション検討中さん 
[2025-02-17 03:25:25]
>>4720 マンション検討中さん
サウナとレンタルオフィスは
めちゃくちゃよいチョイスだね
4740: 匿名さん 
[2025-02-17 03:28:22]
4741: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 03:29:54]
>>4722 eマンションさん
大宮駅西口では
大宮スカイ&スクエアが
1番グレード高いとおもう
4742: eマンションさん 
[2025-02-17 03:33:28]
やはり
新幹線と駅ナカがあるのが強い
4743: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 04:03:50]
https://x.com/soramame_kusa/status/1876768436602225070
さらに価値があがりますね
4744: 匿名さん 
[2025-02-17 04:10:24]
隣のブリリア再開発もすすめば
さらに地域全体で盛り上がる
4745: マンコミュファンさん 
[2025-02-17 07:26:34]
>>4741 マンコミュファンさん
そもそも西口にまともなタワマンや大規模マンションあったっけ?
4746: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-17 10:44:12]
>>4745 マンコミュファンさん
ココが建つ前だと
プラウド大宮
プラウド大宮桜木町
ザ・パークハウス大宮
大宮ファーストプレイスタワー
辺りがそれに該当すると思うけど?
4747: 評判気になるさん 
[2025-02-17 15:28:42]
>>4745 マンコミュファンさん

S4タワーとかパークシティ大宮とか
4748: 評判気になるさん 
[2025-02-17 20:35:15]
>>4738 マンコミュファンさん

オーナーが急いでいるかは借り手がいるかに関係ないが。
4749: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 06:27:37]
>>4748 評判気になるさん
素人にはわからないか
それがわからないようじゃ無理か
4750: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 06:30:18]
>>4748 評判気になるさん
買えてないのに
固執してるのはナンセンス。
せめて買えてから評論してくださ~い。

値段落としてまで
貸したいとおもっていない
もし借り手いなくても
資金体力があるから
気にならないんだよ。

この感覚は
資金力ない人には
なかなか理解できないかもね
4751: マンション掲示板さん 
[2025-02-18 06:44:46]
>>4746 口コミ知りたいさん
ここのより
共用部充実してる
大宮西口のマンションってある?
4752: 匿名さん 
[2025-02-18 07:48:28]
>>4741 マンコミュファンさん
https://twitter.com/mansionmania/status/1507677230625099780
確かに
4753: マンション掲示板さん 
[2025-02-18 08:28:33]
>>4752 匿名さん
プレミアムフロアとかあるので
大宮スカイ&スクエアは
大宮西口ではやはり1番だね
4754: マンション掲示板さん 
[2025-02-18 08:31:49]
https://manmani.net/?p=43827
プレミアムフロアは
めちゃくちゃ評価してるね
4755: マンション掲示板さん 
[2025-02-18 08:35:57]
https://youtu.be/hT93NNgn4tY?si=y87TEw7sXxhvOIGA
新幹線止まる
乗り入れ路線全国2位
住みたい街ランキング全国2位
4756: マンション掲示板さん 
[2025-02-18 08:39:28]
ゲストルーム
パーティールーム
スカイデッキ
商業一体
スーパーとクリニック併設
新幹線乗り場まで5分
4757: 匿名さん 
[2025-02-18 08:40:09]
https://youtu.be/Ylml0cpqDvQ?si=Qv_EMlr53nvaQAuh
マンマニさんも大宮は強キャラだって評価
4758: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 08:48:36]
コンパクト東京
4759: 名無しさん 
[2025-02-18 08:49:12]
https://youtu.be/Xqd19HcvXFY?si=qow-dne9fkKqqCqe
こんな時代が続くとは
4760: 名無しさん 
[2025-02-18 09:15:47]
>>4750 検討板ユーザーさん

値段が見合ってない、その金額を出す客がいない、つまりは物件として魅力が劣ることに所有者の体力は関係ないと言っているのだが日本語通じないのかね

買えてないのに固執してるって馬鹿にしてるがあなたが頑張って自分を正当化しようとしてるだけにしか見えないよ
必死さ丸出しで恥ずかしいねぇ、悔しいねぇ
4761: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 10:24:24]
>>4760 名無しさん

感覚は人それぞれだと思いますが、結構ここ住みやすいですよ。そりゃ上を見たらキリがないけど、今となっては価格以上の価値はあると思いますね


4762: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 15:30:09]
>>4761 口コミ知りたいさん

購入者は当然住みやすいと思って買ってるだろうし、バイアスもかかるでしょう
世の中の借りる方からしたらその金額じゃ割高と認識されてるだけ。
入居者が満足してることに対して否定はない。
今も結構なダウンタイムだけど、人が動く2月、3月で埋まらない場合は物件価値が相当に過大評価なだけ。
4763: 通りがかりさん 
[2025-02-18 17:04:27]
>>4762 検討板ユーザーさん
単純に地権者が多すぎただけでは?
実需のかたはかなり入居してるからね
4764: マンション検討中さん 
[2025-02-18 17:18:36]
>>4761 口コミ知りたいさん
ちょうどよい大規模マンションですよね。
4765: マンション検討中さん 
[2025-02-18 17:19:35]
わたしは駅前で
新幹線があり駅ナカがあるだけで良い
4766: 名無しさん 
[2025-02-18 18:55:56]
>>4760 名無しさん
ここまで固執してこのマンションたたくのは、よっぽど欲しかったんだね。残念だったね。
4767: 買い替え検討中さん 
[2025-02-18 19:55:41]
>>4766 名無しさん
というよりもこの時代にここって普通に残念系に属すると思いますよ。
4768: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 20:11:56]
>>4767 買い替え検討中さん

よっぽど素晴らしいマンションにお住まいなのかしら?
どちらですか?教えて頂きたいです!
4769: 名無しさん 
[2025-02-18 20:35:20]
>>4767 買い替え検討中さん

東京都港区の高級マンションと比べたら流石にあれですが、一般的に十分すぎるマンションだと思いますよ。価格も一般的ですし。
4770: マンション検討中さん 
[2025-02-18 21:36:41]
買えなくて
掲示板にカキコミほど
ダサいのはないわ(笑)
4771: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 21:37:40]
大宮スカイは
普通に住みやすいマンション
大規模だしエントランスかっこいいし
4772: eマンションさん 
[2025-02-18 21:40:32]
>>4767 買い替え検討中さん

残念系ではなく、単なる残念なマンシャンですがな
4773: マンション検討中さん 
[2025-02-18 22:22:09]
ポストが途中階で降りるクソめんどくさい動線、キツめの下がり天井、キッチンの天板トイレはタンクレストイレではないとか色々仕様低い
店舗テナント微妙

等結構な残念マンションじゃないのかな
一般的な評価だと思われる
4774: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 22:31:56]
>>4773 マンション検討中さん

マンマニさんの受け売り以外のことをどうぞ!!もう終わりにして、建設的な話をしましょう!

隣のAD地区タワマンも気になりますね。
4775: eマンションさん 
[2025-02-18 22:44:19]
>>4773 マンション検討中さん
大きな板マンと考えたらこんなもんだろ
4776: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-18 23:10:15]
>>4774 口コミ知りたいさん

マンションマニアをプロというのかわからんがそれ以外の素人からも同様の評価なのね

結論、妥当な評価の残念マンションじゃないか
4777: 名無しさん 
[2025-02-18 23:16:35]
レジデンスの住人ですが、生活環境が素晴らしい。
何の不満もない。
死ぬまで住み続けるかも笑
4778: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-18 23:51:57]
マルエツに行くのに屋根が途切れてるのが残念。
4779: マンコミュファンさん 
[2025-02-19 04:24:13]
>>4760 名無しさん
横だけど、ネガキャンしているあなたは、なぜこの掲示板に張り付いてるの? この事実が全てでしょ。
魅力が無いと言うなら、興味あるマンションにコメントしたら? 
4780: 通りがかりさん 
[2025-02-19 05:45:08]
>>4777 名無しさん
住みやすいですよね。
今月末にサウナも出来るし
楽しみすぎる
4781: 通りがかりさん 
[2025-02-19 05:52:46]
桜木駐車場の工事も
これからはじまりますね
4782: 通りがかりさん 
[2025-02-19 06:05:55]
>>4777 名無しさん
コスパいいマンションなのは間違いない
4783: 通りがかりさん 
[2025-02-19 06:08:20]
https://youtu.be/2IroMhAXxPI?si=ESTrUMcjtsK-DlIE
駅として埼玉県ナンバーワン
4784: eマンションさん 
[2025-02-19 06:09:19]
大宮駅は
駅の規模もそうだが
広くてお店も多くて素晴らしい
4785: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-19 06:14:05]
https://work-and-wonder.com/
サウナ早く出来てほしいな
4786: eマンションさん 
[2025-02-19 06:15:14]
https://work-and-wonder.com/place/omiya/
オープンは今月末ですね
4787: マンコミュファンさん 
[2025-02-19 06:18:48]
https://youtu.be/KSVz8UyDklA?si=hKSD9l53vX5KhcC8
日本有数のターミナルまで徒歩5分
4788: マンション掲示板さん 
[2025-02-19 06:20:38]
浦和とは駅力なら
比にならないほど大宮の圧勝だろう
4789: 匿名さん 
[2025-02-19 06:39:56]
4790: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 06:41:20]
埼玉県だけでなく
東北から若者をひきつける力がある
4791: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-19 06:45:47]
https://youtu.be/lZta4uWcOOI?si=v5Phrb53pSTnx4ts
今年は何位になるかな
4792: 評判気になるさん 
[2025-02-19 06:48:48]
>>4774 口コミ知りたいさん
AD地区タワマン
東京建物には頑張ってほしい
4793: マンコミュファンさん 
[2025-02-19 06:50:22]
>>4778 口コミ知りたいさん
一階で日用品は何でも揃う
めちゃくちゃ便利
そごうまでも2分の距離
ないものは駅にいけばなんでもある
4794: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 06:50:28]
マンションタワー式駐車場の車高サイズ1750で1750の車高の車、駐車出来ますか、住人の方で利用している方、教えて下さい。
4795: マンコミュファンさん 
[2025-02-19 06:51:53]
ビックカメラ
そごう
アルシェ
パレスホテル
マルイ
アトレ
高島屋
都内いなくてもなんでも揃う
4796: 評判気になるさん 
[2025-02-19 06:55:32]
>>4794 口コミ知りたいさん
・乗用車 
全長5300mm×全幅2050mm×全高1550mm×最低地上高120mm×最大重量2500Kg 月額32000円 60台
・ミドルルーフ 
全長5300mm×全幅2050mm×全高1750mm×最低地上高120mm×最大重量2500Kg 月額34000円 80台
・ミドルルーフ(EV1) 
全長4950mm×全幅2050mm×全高1750mm×最低地上高120mm×最大重量2500Kg 月額37000円 2台
・ミドルルーフ(EV2) 
全長4950mm×全幅1850mm×全高1750mm×最低地上高120mm×最大重量2500Kg 月額37000円 2台
・ハイルーフ 
全長5300mm×全幅2050mm×全高2000mm×最低地上高120mm×最大重量2500Kg 月額36000円 52台
・ハイルーフ(EV1) 
全長4950mm×全幅2050mm×全高2000mm×最低地上高120mm×最大重量2500Kg 月額39000円 4台
・ハイルーフ(EV2) 
全長4950mm×全幅1850mm×全高2000mm×最低地上高120mm×最大重量2500Kg 月額39000円 4台
4797: 評判気になるさん 
[2025-02-19 06:56:39]
>>4794 口コミ知りたいさん
問題なく駐車できますよ
4798: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 07:12:33]
駐車場の件、皆様回答ありがとうございます。もう1つ聞いても良いですか。実際の車高よりも少し高めに作られているのでしょうか。借りるに当たって皆様に聞きますが、スタッドレスタイヤで1750の車高サイズより高くなってもでしょうか。余裕の高さどれ位ありそうか住人の方、教えて下さい。
4799: 検討板ユーザーさん 
[2025-02-19 08:51:49]
>>4798 口コミ知りたいさん
余裕ありますよ
4800: 口コミ知りたいさん 
[2025-02-19 09:15:42]
皆様、駐車場車高の件ありがとうございます
4801: 匿名さん 
[2025-02-19 10:14:20]
マンションは立地って言葉を実感してる
駅往復するあいだで買いたいものは揃う
日常の大きな不満は食洗機の使いづらさ
小さな不満はエントランスの波型の壁にあるやつが邪魔
エレベーターの内部が見れる画面が一部にしかない
(全フロア画面付きに慣れすぎて開いた先に人がいる準備ができていないとビクつく)

度々下げ書き込みあるけど購入価格通りに満足してる
今の転売価格で買うのは嫌だけど新築販売時で買っといてよかった物件
4802: マンション検討中さん 
[2025-02-19 11:01:16]
今の価格でも妥当な水準だと思うけれど。浦和と比べたら相対的に妥当です。
4803: 通りがかりさん 
[2025-02-19 13:08:11]
>>4801 匿名さん

確かにエントランスの波型が、毎朝邪魔だなと思います。
変に酔うというか。
デザイン性出したかったみたいだけど、スッキリ凹ませてくれた方が、すれ違う時も楽なんだけど。
4804: eマンションさん 
[2025-02-20 08:05:34]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる