ル・サンク大濠公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://lc-ohorikouen.com/
所在地:福岡県福岡市中央区大手門2丁目128-2(地番)
交通:福岡市営地下鉄空港線「大濠公園」駅徒歩8分
西鉄バス「すの子」バス停徒歩2分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:63.72平米~89.21平米
売主:株式会社NIPPO
施工会社:日本国土開発株式会社
管理会社:株式会社NIPPOファシリティーズ(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-30 15:14:46
ル・サンク大濠公園ってどうですか?
1:
マンション検討中さん
[2018-12-21 10:07:54]
|
2:
匿名さん
[2019-02-27 13:22:33]
今週末、価格発表
大手門の新築は久しぶり |
3:
マンション比較中さん
[2019-03-06 18:51:55]
予想よりも価格が低くて驚きました
|
4:
匿名さん
[2019-03-06 20:47:56]
早いもの勝ち価格
中央区、空港線10分圏、天神徒歩圏、舞鶴校区でこの坪単価って何年前よ |
5:
マンション検討中さん
[2019-03-07 12:15:56]
そんなに安いんですか…下の階は前立てが気になると思ったんですがその分安いんですかね。
|
6:
マンション掲示板さん
[2019-03-07 13:19:48]
めちゃくちゃ安いですね、本当に数年前の相場で出してきたって感じですか
仕様見ないとまだなんとも言えませんが、価格的には好感持てますね |
7:
匿名さん
[2019-03-07 17:25:28]
ディスポーザーないのが惜しいけど仕様はまぁまぁ、給湯器はブリリアと同じ最新型ですって
今ちょっと計算したら坪単価200どころか190切ってる部屋までw |
8:
マンション検討中さん
[2019-03-08 07:33:55]
階数によって価格差があるみたいですね。仕様も場所も良いので人気出そう。
|
9:
匿名さん
[2019-03-08 12:17:41]
中央区の相場が230-250として、下が安い分、上は300あたりでないと計算が合わないのでは?
ちなみに徒歩3分にショッピングセンターができる予定です♪ |
10:
匿名さん
[2019-03-08 14:53:05]
近くで再開発が色々と進むみたい。そういった意味でも楽しみな物件。
|
|
11:
匿名さん
[2019-03-09 08:55:56]
|
12:
匿名さん
[2019-03-10 09:44:43]
那の津通り沿いっていう点がネックですね。
バルコニー南向きに作るんだったら、通りと反対向きになるので、普通に洗濯物は干せそうですね。 |
13:
匿名さん
[2019-03-10 14:21:30]
南はマンション建ってるから西向きだそうです
電気自動車やらシェアリングとか、遠くない将来には那の津沿いだからこその利便性と資産価値になって行くのかな、と思ってみる素人です |
14:
匿名
[2019-03-11 10:53:39]
|
15:
匿名さん
[2019-03-11 19:06:02]
西向きはマイナス要素ですね。この点もお手軽価格に勘案されているんでしょうかね。
|
16:
匿名さん
[2019-03-11 20:29:24]
|
17:
マンション検討中さん
[2019-03-12 00:16:08]
現地を見て西向きでも下の階は保育園とその横のマンションがあって混み合ってる印象でしたがそこまで気にならない距離でしょうか?購入できそうなのは下の階ぐらいなのでちょっと気になってます。
|
18:
匿名さん
[2019-03-12 08:23:20]
大濠公園・赤坂駅だと南側のほうが街並みが良く人気あるのは認めるが、国体通りの車の動かなさには驚いた。高速も近いし空港線で価格を考えたら那の津通りは狙い目でっせ。
|
19:
名無しさん
[2019-03-12 10:24:37]
マンションギャラリー行かれた方に聞きます、モデルルームはどうでした?様式とか他社と比べて。モノは良さそうな感じがしますが。
|
20:
匿名さん
[2019-03-12 14:07:05]
|
2LDKいくらからでしょうか。
気になります。