バウス西葛西清新町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.baus-web.jp/baus/nishikasai-seishincho/
所在地:東京都江戸川区清新町2丁目2-2ほか(地番)
交通:東京メトロ東西線「西葛西」駅 徒歩14分
JR京葉線「葛西臨海公園」駅 徒歩28分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.47平米~85.59平米
売主:日本土地建物株式会社 株式会社ウラタ
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション 株式会社ウラタ
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-27 19:39:00
バウス西葛西清新町ってどうですか?
141:
検討板ユーザーさん5
[2020-02-05 17:46:09]
|
142:
匿名さん
[2020-02-06 21:10:25]
フロアコーティングってする人意外といるような話は聞きますね。
何もしなくても良いのではと思っていたのですが、 やっている人が多いかと思うと検討してしまいます。 |
143:
名無しさん
[2020-02-06 22:36:25]
>>141 検討板ユーザーさん5さん
私は、全て外部です。シスコンは、高いのでおすすめしません。カップボードは生活必需品なので必ず必要ですね。エコカラットは、見た目重視ですが工事すると見栄えがとても良くなりますよ。私は、マンション購入2回目ですがエコカラットは、必ずやります。またこちらで話題になっているコーティングは、艶のないガラスコーティングを考えてます。 |
144:
検討板ユーザーさん
[2020-02-06 22:47:15]
|
145:
匿名さん
[2020-02-09 08:05:19]
みなさん翔んで埼玉見ましたか?
西葛西が小バカにされていて残念でした。 |
146:
通りがかりさん
[2020-02-09 14:35:49]
西葛西に住んでますけど、ネタにしてくれてありがとうございます!と感じましたが(笑)
|
147:
匿名さん
[2020-02-10 11:10:16]
|
148:
匿名さん
[2020-02-10 21:00:27]
翔んで埼玉のせいで、会社の知り合いに冷やかされ嘲笑された。笑ってやり過ごしたけど、悔しくて泣きそうになった。
|
149:
匿名さん
[2020-02-14 10:19:27]
>>145
ただの映画ですから。特定の地域を小ばかにした映画なんて、ざらにありますよ。 たまたま飛んで埼玉が人気が出て、注目が浴びたからです。 それなら、埼玉県だって馬鹿にされていますから気にしなくても大丈夫ですよ 逆にネタにされた方がその地域が注目されますから、好感度が上がるのでは? |
150:
匿名さん
[2020-02-15 08:46:11]
>>149 匿名さん
あの日ツイッタートレンドワードランキングで「西葛西」が2位になったんですよ。「埼玉」じゃなく「西葛西」が。。 注目されれば好感度が上がるって非論理的すぎます。マイナスの方向でバズったらむしろ好感度下がりますよ。。 |
|
151:
通りがかりさん
[2020-02-15 20:23:25]
マンション検討と関係の無い発言は控えていただきたい。
|
152:
通りがかりさん
[2020-02-16 20:25:33]
|
153:
匿名さん
[2020-02-17 20:48:09]
ここはプラン数が多くて、好みのプランが選び放題だなと思いますが
駅からとても距離がありますね。 今、2期目の販売中ではありますが 第1期21次販売・・・というのが気になりました。 ここまで細かく○次まで分けるってあまり聞いたことがありません。 あまり人気ないのかなと思いました。 |
154:
検討板ユーザーさん8
[2020-02-21 11:02:47]
>>143 名無しさん
私の友人たちも外注で頼んだって言ってたので私自身も紹介してもらって外注にしました。 手間はかかりますがコストを考えるなら外注のほうが驚くぐらい安かったです。 何かしらオプションを検討しているのであれば問い合わせるだけでも概算出してくれるので良いかと。 参考までに。 |
155:
匿名さん
[2020-02-22 15:27:31]
知りあいも引っ越し業者を外注していました。そこは、マンション購入時に引越し業者を紹介してくれるスタイルで。
もしかしたら212戸あるので、ここも指定引っ越し業者があるのかな・・・? スケジュールがかぶらないのでいいのかもしれないですが、外注すると安くなることもありますよね。 一括見積ができるので、比較できたりするので、できるだけ安く抑えられるならいいなと思っています。 |
156:
匿名さん
[2020-02-24 15:31:41]
私もリビオシティの友人からAQURASと言う所を紹介してもらって見積もりを頼んだら、シスコンとの金額の差にびっくりしました。フロアコーティングとセットだとエコカラットなども安くしてくれました。
|
157:
入居前さん
[2020-03-06 17:20:08]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
|
158:
通りがかりさん
[2020-03-09 00:47:04]
清新町は昔から変質者がとても多いです。
小さい頃から大学生まで清新町に住んでいましたが下半身を露出し自転車に乗ったおじさんに何度遭遇したことか。。 姉の友達が誘拐されたこともありました。 住宅街なので夜は暗くて怖いのでお子さんに徒歩はおすすめ出来ません。 中学校も結局塾に通わないといけないのでどこへ行っても同じです。一中も二中も。 西葛西中などに比べると不良は少なかったですね。 |
159:
マンション掲示板さん
[2020-03-09 19:45:14]
私も30年以上清新町に住んでいましたが、変質者なんて見たことありません。
このマンションのそばに交番もあるし、そこまで神経質になることはないと思いますけどね…。 ここが特化して危ないわけではなく、夜遅く1人で歩いても安全なのは文京区くらいでしょう。 |
160:
匿名さん
[2020-03-15 00:59:37]
私も25年清新町で生活しましたが、変質者多かったと思います。多かったと書いたのは、子供の頃はよく見かけましたが大人になってからは全く見かけなくなったからです。いなくなったのか、それともターゲットの年齢層ではなくなったのか、、どちらかはわかりません。
いつの頃だったか、清新町の道に何かあったら鳴らすようにサイレンのついた柱が等間隔で設置されたので、治安は良くはないのだと思っていました。 確かに西葛西からの帰り道、緑道側から一人で帰ってくるのは怖かったです。真っ暗ですし、木がたくさん生えてるので不気味です。親からも緑道側からは絶対に帰ってくるな(マルエツ側から帰る)と言われてました。 |
マンションは初めてですし価格もあまりわかっていないのですが、これはいらないかなと思うものはありますか?
あと、やるとしたらやっぱり外注業者に頼んだほうが安いですか?
質問ばかりですみません。