印西牧の原で住宅を検討してますが、駅から多少距離があっても子供の小学校が近いところを検討してます。
近隣より高めなイメージがありますがどんな感じなのでしょうか?
現在住んでいるところから距離があるので何度も行けなく事前に情報が欲しいです。
GRANDSKY Inzaimakinohara
公式URL:https://homes.panasonic.com/city/grandsky/
所在地:千葉県印西市牧の原4丁目19-55他
交 通:北総鉄道印西牧の原駅より徒歩10分
総区画数:108区画
売 主:パナソニックホームズ株式会社
積水ハウス株式会社
住友林業株式会社
大和ハウス工業株式会社
株式会社スウェーデンハウス
ミサワホーム株式会社
三井ホーム株式会社
旭化成不動産レジデンス株式会社
トヨタホームちば株式会社
【物件情報を追加しました 2019.2.6 管理担当】
【タイトルを正式物件名称に訂正し、売り主を追記しました。2021.4.21 管理担当】
[スレ作成日時]2018-10-24 13:32:38
GRANDSKY Inzaimakinohara(旧称:パナソニックホームズ パークナードテラスGRANDSKY)ってどうですか?
123:
通りがかりさん
[2020-08-18 17:54:47]
ドライガーデンもう住んでる方いますね
|
124:
ご近所さん
[2020-08-19 20:37:54]
確かにいますね。木造も完売した、値引きはいかほどでしょうか。
|
125:
検討者さん
[2020-08-19 21:36:28]
こちらで使用されてるタイルは安い価格帯のタイプですよね?
|
126:
ご近所さん
[2020-08-20 00:40:38]
一条より高いが
|
127:
通りがかりさん
[2020-08-20 07:45:00]
外壁が微妙
|
128:
名無しさん
[2020-08-20 21:14:24]
|
129:
ご近所さん
[2020-08-20 23:59:41]
ここに限らず供給過多な気がします...
|
130:
ご近所さん
[2020-08-21 09:41:33]
エリア7つ、7年に分けて売ると思います。
|
131:
検討板ユーザーさん
[2020-08-21 09:43:22]
木造はお買い得でしたよね。迷いましたが、売りきれたみたいですね。
|
132:
匿名さん
[2020-08-23 09:59:09]
木造完売してしまったのですね。
やはり牧の原の他の木造よりは良さそうでした。 次のエリアでは木造はないのでしょうか。 |
|
133:
匿名さん
[2020-08-23 10:18:55]
|
134:
匿名さん
[2020-08-23 12:04:11]
|
135:
評判気になるさん
[2020-08-23 12:09:13]
見学に行った後に、再度のセールスがなかったのはここだけです。お買い得感に自信があるんでしょうね。
|
136:
検討者さん
[2020-08-23 16:28:53]
好みの照明が設置できない。既設のダウンライトを撤去して天井をやり直さないと変更できませんか?
|
137:
匿名さん
[2020-08-23 20:03:20]
>>136 検討者さん
建売の話? |
138:
検討中さん
[2020-08-24 09:04:46]
|
139:
名無しさん
[2020-08-26 19:32:02]
|
140:
匿名さん
[2020-08-26 19:50:57]
|
141:
戸建て検討中さん
[2020-08-26 21:22:56]
>>135
私はありましたが‥ |
142:
検討板ユーザーさん
[2020-08-26 22:35:34]
そうなんですね。見込み薄に見られたのでしょう。
|
143:
検討中さん
[2020-08-28 13:53:42]
木造また売っていまるようですね。
キャンセルになったのでしょうか。 |
144:
評判気になるさん
[2020-08-29 12:40:12]
|
145:
匿名さん
[2020-09-02 08:42:54]
自分の周囲にこのエリアに住んでいる人がいない為、印西牧の原なんて名前聞いたことがないから千葉チュータウンの方が良いと言う人ばかりなのですが、印西牧の原もなんとなく良さそうに思えます。
印西牧の原と千葉ニュータウンどちらが住みよさそうでしょうか。 |
146:
ご近所さん
[2020-09-02 17:52:50]
マンションや公団住宅は千葉ニュータウン中央、戸建は印西牧の原。
|
147:
匿名さん
[2020-09-02 21:39:32]
|
148:
口コミ知りたいさん
[2020-09-19 15:52:30]
価格更新とありましたが、どの物件のことでしょうか。
|
149:
評判気になるさん
[2020-09-29 18:17:10]
最近、どうですか。売れてますか。
|
150:
匿名さん
[2020-10-07 20:14:48]
|
151:
検討板ユーザーさん
[2020-10-07 23:51:47]
|
152:
通りがかりさん
[2020-10-08 07:45:20]
リモートワーク等で郊外が注目されてきたから、時を待っているというかほっといても売れるという意識なんですかね。
|
153:
通りがかりさん
[2020-10-08 13:59:40]
私も来場したのですが、確かに不動産営業らしいガツガツした感じはなかったですね。個人的には逆にしつこくなくありがたかったです。
|
154:
ご近所さん
[2020-10-08 17:25:27]
今まで大変でしたが、来年から敵なし。
|
155:
匿名さん
[2020-10-09 14:57:25]
|
156:
ご近所さん
[2020-10-09 18:39:36]
トヨタとの一騎討ちですが
|
157:
口コミ知りたいさん
[2020-10-10 06:46:59]
|
158:
通りがかりさん
[2020-11-21 09:29:25]
ドライガーデン公開しましたね!
|
159:
匿名さん
[2020-11-25 19:45:40]
ドライガーデンは一部だけ販売しているのでしょうか。
それとも他の区画ももう売っているのでしょうかね。 |
160:
通りがかりさん
[2020-11-26 09:43:28]
ドライガーデンの建売エリアは全部建ったのかな?
|
161:
通りがかりさん
[2020-11-29 00:14:50]
ここって建売だけですか?
注文用の土地はありますか |
162:
ご近所さん
[2020-11-29 11:31:02]
ありますね
|
163:
通りがかりさん
[2020-11-29 20:43:30]
販売中になっていない所が成約になったりしているようですし、他の区画も購入できるのかもしれませんね。
|
164:
評判気になるさん
[2020-11-29 20:55:14]
ドライガーデンは別荘地みたいな雰囲気ですね。
|
165:
通りがかりさん
[2020-12-04 13:04:36]
中国人多いよ金持ちだと思うけど
なんかタピオカ売ってる家もある |
166:
評判気になるさん
[2020-12-04 20:02:13]
えー、中国人多いんだ…ちょっとショックです。
|
167:
通りがかりさん
[2020-12-05 09:05:03]
ここって外国人の投資目的とか購入できないって書かれていませんでしたっけ?
ここに限らず印西牧の原付近はダメだったかと思いますが。 |
168:
ご近所さん
[2020-12-05 09:09:46]
そもそもこの地区はここに限らず住宅地区なので店も開けないのでは?
|
169:
評判気になるさん
[2020-12-05 20:38:46]
多くの区画これから販売でまだ済んでいる家余り無さそうですが、タピオカ店なんてあるのでしょうか。そもそも印西牧の原はスカイアクセス停まらないし中国人はほとんどいない気がします。
|
170:
通りがかりさん
[2020-12-05 20:47:36]
|