オハナ橋本についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://www.087sumai.com/hashimoto/
所在地:神奈川県相模原市緑区西橋本1丁目1167-1(地番)
交通:JR横浜線 「橋本」駅 徒歩15分
京王電鉄相模原線 「橋本」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.12平米~82.87平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-18 13:51:01
オハナ橋本ってどうですか?
141:
匿名さん
[2019-02-22 15:51:38]
|
142:
マンション検討中さん
[2019-02-22 16:17:52]
|
143:
マンション検討中さん
[2019-02-22 16:32:12]
>>141 匿名さん
138が勝手な発言してるからでは? |
144:
匿名さん
[2019-02-22 17:04:29]
橋本のプラウドって確か2011年くらいでしたよね?
駅前にありますし、橋本を知らないにしても調べれば分かることですよね。 |
145:
匿名さん
[2019-02-22 17:27:37]
プラウド橋本は北口六丁目にありますよ。地元なら皆知ってます。総合再開発の南口にこのオハナ物件を出してくるところが野村の本気でしょう。買い物の北口、文化施設の南口、南北押さえて、もうリニア橋本で行くんだとの。
|
146:
匿名さん
[2019-02-22 17:36:14]
|
147:
匿名さん
[2019-02-22 18:30:17]
来月の中頃には正式な価格が分かりますから、予定価格より上がっているか下がっているかでモデルルームに行った人の反応がどうだったか分かりますね。
|
148:
匿名さん
[2019-02-22 18:35:08]
急に書き込みが増えてきました。
|
149:
匿名さん
[2019-02-23 09:13:50]
>>146 匿名さん
マンションの営業が出て来ましたら、必ず社員証見せてもらいましょう。デベは販売代理店を使う場合が多く、地元不動産のあんちゃんみたいな営業がよく出てきます。お話しされている営業は野村本体の営業ではないでしょう。リニア橋本への野村の本気度は本体営業からしかわかりません。 |
150:
匿名さん
[2019-02-23 09:16:26]
|
|
151:
匿名さん
[2019-02-23 18:45:13]
|
152:
匿名さん
[2019-02-23 20:30:12]
|
153:
マンション掲示板さん
[2019-02-23 21:03:39]
野村さんが本気でしたらこの距離でもプラウド建てたかもしれませんね。
|
154:
通りがかりさん
[2019-02-25 15:34:36]
本気だったら、開催日の過ぎた事前説明会の募集なんてHPに載せたままにしないですよね…
そういった細かい部分でのだらしなさが目立ちます。 |
155:
匿名さん
[2019-02-25 15:39:31]
別に人里離れた山奥とか最悪な場所という訳じゃないんだから住めば都ですよ。
まさか投資として考えている方はいないでしょうからこちらの土地が好きな方は選べばよいかと。 |
156:
マンション掲示板さん
[2019-02-25 16:04:08]
|
157:
匿名さん
[2019-02-25 16:25:26]
|
158:
匿名さん
[2019-02-27 11:52:35]
大きなスーパーが隣接しているのはいい環境ですね。
イオン系なら価格も安いのかな? 営業時間を調べたら、朝の7時から夜の11時30分まで営業しているようですし ほぼコンビニと同じ感覚で利用できそうです。 |
159:
マンション掲示板さん
[2019-02-27 18:11:51]
|
160:
匿名さん
[2019-03-03 23:02:23]
正直、場所は悪いですよね。駅まで遠すぎる。
16号を跨いだら、辺境の地。地元で仕事か自動車通勤以外はちと辛い。 橋本ならどこでもいいという人なら別ですが、 本命は相原高校跡地なんで、それまで待つのもありだと思いますよ。 |
淵野辺や相武台とリニア橋本を比べるってどうかと思います。二子玉と宿河原比べるみたいです。