契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
522:
匿名
[2019-10-27 07:44:25]
|
523:
eマンションさん
[2019-10-27 08:08:16]
>>522 匿名さん
お疲れ様でした。 我が家も今週中には挨拶回りができそうです。お尋ねしたいのですが、アサヒネットのプロバイダー情報はどのように入手できましたか?郵送で届きましたか? 書類が見つからなくて未だにWifiが使えていないです。。 |
524:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-27 08:23:49]
|
525:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-27 12:47:08]
高層階です
|
526:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-27 12:48:30]
|
527:
匿名
[2019-10-27 15:22:03]
|
528:
住民板ユーザーさん7
[2019-10-27 16:46:02]
フルタイムのキーにiPhoneのモバイルSuicaを登録された方いらっしゃいますか?
やってみたのですがいざセンサーにかざすとエラーになって使えませんでした。 |
529:
eマンションさん
[2019-10-27 17:31:21]
|
530:
eマンションさん
[2019-10-27 17:44:31]
>>524 住民板ユーザーさん1さん
土日は繋がらないのでもちろん月曜日に連絡はしますが、モデムをLINEケーブルに繋げばすぐにインターネットを使える認識でいたのですが、こんなことなら早い内にプロバイダー先へ連絡しておいたのになと。一先ずは別のプロバイダーを契約してるのでそちらを利用していますが不便です。 住民からインターネットについてはあまり話が出てこないので提供されたプロバイダーの速度がどの程度の物か気になります。 |
531:
匿名
[2019-10-27 18:08:33]
|
|
532:
匿名
[2019-10-27 18:16:03]
|
533:
匿名
[2019-10-27 18:29:06]
|
534:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-27 18:43:41]
|
535:
住民板ユーザーさん4
[2019-10-27 19:21:32]
時々聞こえませんか?
戦国時代に戦を始める時に吹かれるやつみたいな音…ほら貝でしたっけ? 一体何の音なんでしょう… |
536:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-27 19:36:49]
|
537:
匿名
[2019-10-27 19:48:33]
|
538:
住民板ユーザーさん4
[2019-10-27 20:21:08]
|
539:
入居済みさん
[2019-10-27 21:06:16]
有線無線、複数台繋げていても安定した速さですよ。
NTTさんへネットの利用申請をして、ホームゲートウェイ(終端装置)のセットが届きましたよね。 プロバイダーからのIDパスワードは、NTTさんがプロパイダに依頼することで、ホームゲートウェイ(終端装置)が届くと同時期頃にマンションのメールボックスに封書で届く流れでした。 (私が直接プロパイダにIDパスワードを依頼する形ではなかったです。) NTTさんかプロパイダに、IDパスワードいつ頃届きますかー、とチェック入れた方がいいですね、イージーミス少なくないと思います。 機器の接続は、説明書をよく見て注意事項を守れば難しくありません(光の差し込み口をのぞかない等)が有料でNTTさんが設置してくれるサービスもあるようです。 あと、皆さんメールボックスは見ていらっしゃいますか、クリーニング券他、色々なお知らせが入っていますよ。 |
540:
eマンションさん
[2019-10-27 21:35:46]
|
541:
住民板ユーザーさん4
[2019-10-27 21:44:03]
|
542:
住民板ユーザーさん4
[2019-10-27 23:08:09]
洗面所かな?
劇的に臭くて参りました(>д<*) パイプマンで幾分マイルドになったかなぁ… 皆さん、どんな感じですか? |
543:
匿名
[2019-10-27 23:08:52]
|
544:
住民板ユーザーさん7
[2019-10-28 00:24:38]
|
545:
住民板ユーザーさん7
[2019-10-28 00:25:43]
|
546:
匿名
[2019-10-28 04:33:32]
1日1回は必ずWi-Fiが切れます。
皆さまはいかがですか。うちだけですか… |
547:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-28 05:27:33]
|
548:
匿名
[2019-10-28 06:14:20]
|
549:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-28 08:18:17]
少し前に出た話ですが、本当に駐車場狭いですね。ここを買った唯一の引っかかりポイントです。なんともならないんだろうけどなんとかしたい。
|
550:
匿名
[2019-10-28 10:20:48]
|
551:
匿名
[2019-10-28 10:23:46]
>>549 住民板ユーザーさん1さん
何階か忘れましたが、隅っこに大型車が交差する感じに停めなくちゃならなくて、苦戦されてました。 あれは気の毒…いつかぶつけちゃいそう。 上に昇る角の内側、大型車で車止めまで下げない方はトランクの開閉が問題なんでしょうね… 結構迷惑です。 |
552:
匿名
[2019-10-28 10:25:37]
|
553:
住民板ユーザーさん8
[2019-10-28 14:01:40]
フルタイムロッカーの登録
むずかしいですね@.@ 何が何やらです |
554:
匿名
[2019-10-28 19:05:31]
プラゴミ酷いですね~。
あれを今後どうするのか… |
555:
匿名
[2019-10-28 19:14:55]
|
556:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-28 21:40:15]
旦那様と大型車を兼用の奥様とかいらっしゃると思うのですが、駐車場大丈夫ですか…?
私は運転は大丈夫なのですが、ここの書き込みを見ていたら大きさが不安になりました。 |
557:
匿名
[2019-10-28 21:47:51]
|
558:
匿名
[2019-10-28 21:49:27]
|
559:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-28 23:38:10]
自分の車を守るためにも、周りのためにも、車止めまできっちり下がった方が良さそうですね。
|
560:
住民板ユーザーさん1
[2019-10-28 23:57:15]
|
561:
匿名
[2019-10-29 08:18:19]
|
562:
匿名
[2019-10-29 08:46:34]
>>558 匿名さん
プラマークがなくても、プラスチックだったらプラゴミだと勘違いされている方が多いのかな? 実は私も仙台に引っ越してからゴミ出しには苦戦したもので、よく分かります。 結構独特な分別だったりしますよ。 |
563:
匿名
[2019-10-29 17:06:30]
床暖房使い始めている方いますか?
どんな感じですか? |
564:
eマンションさん
[2019-10-29 19:11:19]
|
565:
匿名
[2019-10-29 19:27:17]
|
566:
住民板ユーザーさん5
[2019-10-29 21:30:13]
先週から入居していますが、快適です!
皆さん明るく挨拶してくださって幸せです。 ゴミ置き場への行き方がわからず、ゴミ袋を持って 行ったり来たりしていたら、親切な住人の方が案内してくださり感激でした。 私も困っている方がいたら声がけしようと思います。 電車の音は思ったより聞こえませんが、 市立病院への救急車の音は結構聞こえますね。 あとどなたか書いていた角笛のような音、 部屋によっては聞こえます。換気の音かな。 |
567:
匿名
[2019-10-30 10:24:49]
|
568:
匿名
[2019-10-30 10:29:56]
逆です。笑
間違えました。 川にダムの水を放流するでした。 |
569:
住民板ユーザーさん
[2019-10-30 14:25:26]
ポストに入っていたチラシを見たのですが、
昨日、英会話教室が開かれたのかな。 楽しそうです。 |
570:
入居済みさん
[2019-10-30 15:21:51]
一括受電サービスって通常料金より安くなると思っていたのですが、
ポストに入っていた東北エネルギーサービスから届いた料金表は 東北電力の通常料金と全く同じ内容に見えます、うーん。 >>568さん うちも聞こえますが、放流の音なのでしょうか。どこかの部屋で楽器 でも鳴らしているのかなと思っていました。 |
571:
匿名
[2019-10-30 15:25:19]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
沢山やることがあって、引っ越しは疲れますね(;´Д`)