契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
3680:
匿名
[2021-03-09 20:37:06]
|
3681:
匿名
[2021-03-09 20:38:47]
ありがとうございます
|
3682:
住民板ユーザーさん2
[2021-03-12 10:30:12]
昨夜エレベーターホールでリード繋いだ犬を抱っこしないで連れてる方がいて、歩いてたのですが足にすがりつきそうになって危うく蹴るところでした。
お互いのためにも敷地内では抱っこするの徹底しましょう... |
3683:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-12 13:34:46]
|
3684:
匿名
[2021-03-12 14:54:42]
>>3682 住民板ユーザーさん2さん
こういう明らかで危険を伴うルール違反こそ掲示すべき。 |
3685:
匿名
[2021-03-12 14:55:08]
|
3686:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-12 18:38:45]
蹴ってもいいと思う。
そうじゃないとわからないんだろうから。 |
3687:
匿名
[2021-03-12 18:49:58]
>>3686 住民板ユーザーさん1さん
過激な思想ですね |
3689:
匿名さん
[2021-03-12 19:29:16]
[No.3688と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3690:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-12 20:37:15]
うちはペット飼ってないのでその辺無頓着ですが、規約どうなってましたっけ?
マナーも大事ではありますが、規約に照らして考えるのが基本だし、角も立たないと思います。もしペットの館内移動について記載がないのであれば必要に応じて規約に入れる要望を出すとか…。 ペットの好き嫌いの問題ではなく、あくまで事故防止の観点で、ですね。 |
|
3691:
住民板ユーザー
[2021-03-12 20:49:39]
|
3692:
匿名
[2021-03-12 21:38:57]
>>3689 匿名さん
他の方も書いているように、明らかな規約違反なので都合よく解釈、とはならないかと。なのでやはり掲示でも効果はあると思います。掲示をみていればですが。 |
3693:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-13 01:52:34]
>>3691 住民板ユーザーさん
3690です。 お調べいただきありがとうございます。 ならば、対応方法は明白ですね。 規約違反なのだから館内掲示板で注意を促してもいいでしょうし(マンション住まいが初めてで無意識に違反してるかもしれないし) それでも同じ人が違反を繰り返すようであれば、管理組合から注意でしょうね。 |
3694:
匿名
[2021-03-13 07:50:27]
過去も掲示され
今も、裏の階段出口にはられているような 目立たないので いい意味で、注意を促すのは大切だと思います 人はどうしてもゆるんでくるので |
3695:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-13 21:26:28]
私は子供はいませんが、キッズルームや周辺に保育園、子ども用品のお店、習い事が備えてある地域なので子どもが多いのは当たり前だと思っています。多少にぎやかなのは許容範囲じゃないですか?
|
3696:
匿名
[2021-03-13 21:45:35]
またキッズの話を始めるのか?自身の考え方を否定されるとキレる人が現れて掲示板が荒れるだけですよ。
|
3697:
匿名
[2021-03-13 21:52:06]
ここで子供を擁護しても批判させるだけです。子供の話はしないのが無難。
|
3698:
名無しさん
[2021-03-13 21:59:22]
テクテ2の換気扇ってどこら辺についているかわかりますか?串カツの屋さんの油の匂いが、特に西向きだと気にならないか心配です。それとも今時は匂いとかを軽減するような換気扇があったりするのでしょうか。
|
3699:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-14 11:54:49]
|
3700:
住民板ユーザー
[2021-03-14 17:53:47]
エアコンより床暖が暖かくて良いけれど、光熱費を考えるとエアコンなんだよね。
|
3701:
住民板ユーザー6
[2021-03-14 19:23:01]
|
3702:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-15 00:24:43]
|
3703:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-15 18:33:01]
エレベーターのボタンが傷ついてますね。
相変わらず鍵で押す人が多いからなの? |
3704:
住民板ユーザーさん
[2021-03-15 21:08:00]
>>3703 住民板ユーザーさん1さん
鍵もあるだろうし、今はボタン押すようのキーホルダーみたいなのもありますからね。 このご時世ではもう仕方ないかもしれませんね。エレベーターの中に指で押す注意書きとアルコールスプレーでも置いてもらうように要望書を出してみては? |
3705:
匿名
[2021-03-16 08:56:44]
ボタン押す用のキーホルダーってあるのですね
買おうかな |
3706:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-16 21:38:33]
押すのいやだから鍵で傷をつけるとか自分勝手すぎて痺れる。こういう人のために保険使うのってモラルハザードだよねぇ。保険金上がるだけなのに。
|
3707:
住民板ユーザーさん
[2021-03-16 22:56:09]
>>3706 住民板ユーザーさん1さん
鍵で押すくらいで傷つくのかな?やったことないからわからんけど。でも鼻を手で拭ったその手でボタン触られるよりは鍵でやってもらった方がいいな。今日一緒になったとある業者さんが花粉症だとは思うけどそれやっててゾッとしたー |
3708:
住民板ユーザーさん
[2021-03-16 22:58:15]
>>3707 住民板ユーザーさん
でもそういう人は鍵にも鼻水ついてるか。やっぱりエレベーター前にアルコールかなー |
3709:
匿名
[2021-03-16 23:33:04]
|
3710:
匿名
[2021-03-16 23:51:04]
>>3706 住民板ユーザーさん1さん
保険使って上がるのは保険金ではなく保険料です。ネタだったらマジレスしてすみません。 |
3711:
匿名
[2021-03-17 00:15:17]
>>3706 住民板ユーザーさん1
モラルハザードって、保険金がおりるからっていう意識で乱暴な使い方をしたらモラルハザードなんだろうけど、コロナが心配で世の中の風潮みたいなのもあって鍵で押して傷がつくこともモラルハザードと呼んでいいのかな?ま、いいのかな。 難しい言葉がいっぱいですねー |
3712:
匿名
[2021-03-17 11:28:16]
鍵使って押してる人が連投してるのか?
|
3713:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-17 16:31:13]
>>3712 匿名さん
なんで? |
3714:
住民板ユーザー6
[2021-03-18 20:26:02]
いっそ、エレベーターボタンは鍵で押すことにしちゃって、修繕なんかしないことにしたらどうだろう?
|
3715:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-18 20:36:18]
|
3716:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-19 15:03:42]
いろいろな考えの方がいらっしゃるようですね。どのような考え方でも考え方は人それぞれなのでいいと思いますが、私は生活傷は仕方ないにしてもやっぱりきれいな方がいいなと思います。ボロボロだとマンション内の秩序も悪くなるような気がして。
旅行先でホテルや旅館に泊まった時も傷だらけでボロボロのところよりはきれいなところに泊まりたい。別にマンションは旅館やホテルではありませんが、日頃から生活する自宅であるなら尚更きれいな方がいいなと思ってしまいます。 |
3717:
住民板ユーザー6
[2021-03-20 16:56:10]
テクテ2がオープンしますね!
チラシを見て、ワクワクが止まりません。 緊急事態宣言の中ではありますが、地域の発展を願ってやみません。 |
3718:
住民板ユーザー8
[2021-03-23 21:28:47]
|
3719:
住民板ユーザー7
[2021-03-25 18:16:44]
ヒタヒタとコロナが近付いてきている感じがあります。
職場でも何度か陽性が出たり、濃厚接触者の疑いが出る人が出たり。 精神的にしんどくなってきました。 |
3720:
住民板ユーザー6
[2021-03-25 20:48:36]
|
3721:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-25 22:50:29]
杜の広場ではマスクをしないで何人かでスケボーやってたり、フットサル場もマスクせずに大声でフットサルしてるし。
これだけ感染者増えても県も市もやることは時短要請と最低限のPCR検査の対策くらい。 学校や幼稚園で陽性者が出ても、根拠がいまちいわからない限られた濃厚接触者くらいしかPCRも受けさせない。 未だに検査体制すら整っていない。 自己防衛はしてるけど、もう自分もコロナにかかるのは時間の問題な気がする。 |
3722:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-26 00:53:35]
|
3723:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-26 12:12:38]
>>3722 住民板ユーザーさん1さん
テクテのタリーズやモールのスタバでも、年配の方々がマスクを外してお喋りしているのをよく見かけます。こわくないのかな。持病のない自分の年齢でも怖いのに、年配だったら恐ろしくて人と会えない。 |
3724:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-26 21:12:53]
分からないのでどなたか教えて下さい。
マンションエントランス前のテクテと繋がった道をテクテの一般の客?がよく通ってますが、良いんでしたっけ?マンション敷地内ですよね。 良いなら良いけど、ダメなら居住者以外的な看板欲しい。 |
3725:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-26 21:17:56]
|
3726:
住民板ユーザーさん4
[2021-03-26 21:41:24]
|
3727:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-26 22:50:34]
完売おめでとう
|
3728:
住民板ユーザーさん1
[2021-03-27 02:13:42]
完売しましたね。嬉しいことです。
素朴な疑問なんですが、日本の人口が減ってるにも関わらず、パークタワーに限らずどんどんマンションが建設されて売れるってどういうことなんですかね? |
3729:
住民板ユーザーさん8
[2021-03-27 03:08:26]
完売おめでとうございます。
駅近で、近くに色々なお店があって、近場での発展性を残す、素敵なマンションだと思います。 部屋を選べたもっと早目のタイミングで動けば良かったなー |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いいお話しありとうございます