契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
3328:
匿名さん
[2020-11-23 10:23:12]
おれも隣の車が駐車場内でタイヤ交換してたら嫌な気分になるけどな。あの狭さで作業して欲しくないわ。
|
3329:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-23 18:42:12]
バカ住民が騒いでる
|
3330:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-23 18:55:07]
|
3331:
匿名
[2020-11-23 20:50:55]
タイヤの保管と交換はけっこう大変ですよね
我が家は、イエローハットにお願いしてます 先日、交換して、少しだけ安心 |
3332:
住民板ユーザーさん2
[2020-11-23 21:19:18]
|
3333:
匿名
[2020-11-24 07:54:30]
|
3334:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-25 17:53:59]
|
3335:
匿名
[2020-11-25 23:24:21]
|
3336:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-26 06:03:15]
|
3337:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-26 19:04:45]
ずっと通っていた病院が引っ越して来て遠くなったので近くにかかりつけ医に出来るような所探しています。
|
|
3338:
匿名
[2020-11-26 20:09:26]
|
3339:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-26 23:50:33]
|
3340:
住民板ユーザー
[2020-11-27 21:13:05]
テクテのテナント決まりましたね!
ドラッグストアとカフェは結構嬉しいです。 皆さんは機体に比べていかがですか? |
3341:
匿名
[2020-11-28 00:03:02]
カフェは嬉しい
串カツは... エントランス前のベンチに溜まる人とか出ないかなぁ... |
3342:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-28 07:16:01]
カフェとドラッグストアは嬉しい…なんとなく塾と歯医者はくる予感してました笑
|
3343:
匿名
[2020-11-28 14:00:11]
|
3344:
匿名さん
[2020-11-28 14:33:02]
求人情報からの推測かな
https://shutten-watch.com/touhoku/11963 |
3345:
匿名
[2020-11-28 16:18:25]
|
3346:
住民板ユーザーさん2
[2020-11-28 16:34:09]
串カツ田中、最高!
早くオープンしないかな。 |
3347:
匿名
[2020-11-28 19:17:34]
|
3348:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-28 19:57:42]
|
3349:
住民板ユーザーさん2
[2020-11-29 10:46:19]
微妙なラインナップですね。塾ができることでロータリー周辺はお迎えの路駐でいっぱいになりるのでは!?
![]() ![]() |
3350:
名無し
[2020-11-29 11:50:49]
>>3349 住民板ユーザーさん2さん
今でも迎えの車でいっぱいなのでこれ以上酷くならないと思うけど西口の塾とかどうなってるんですかね。私はエントランスのところの脇道が心配。マナー違反が多くならないといいですが。 |
3351:
名無し
[2020-11-29 11:55:27]
テナントのドラッグストアって駅前のヤマダ電機に入ってるところですよね?薬と化粧品だけのお店なんですか?食品少しでも扱ってくれるといいな。
|
3352:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-29 12:06:18]
|
3353:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-29 12:06:53]
|
3354:
住民板ユーザーさん2
[2020-11-29 12:19:59]
|
3355:
名無し
[2020-11-29 12:22:28]
|
3356:
住民板ユーザーさん8
[2020-11-29 12:51:02]
ってかさ?
ここの住人もモラルに欠けてる人が多いから良いんじゃねーの |
3357:
匿名
[2020-11-29 13:28:59]
|
3358:
名無し
[2020-11-29 16:28:34]
|
3359:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-29 17:26:19]
|
3360:
住民板ユーザーさん5
[2020-11-30 13:18:35]
マンション内でもマスクの着用を促していて、世間ではコロナ第3波と言われているにも関わらず親子でマスクしてないのは本当に迷惑ですね。しかも、駐車場エレベーターで一緒に乗り込んでくるし、挙句にしゃべるし・・流石にマンションエレベーターは別にしましたがホントに勘弁してほしいですね
|
3361:
住民板ユーザーさん5
[2020-11-30 13:20:54]
|
3362:
住民板ユーザーさん5
[2020-11-30 13:35:22]
>>3290 匿名さん
同意見です!書き込みももう少し良く調べて書き込みして欲しいですし、書き込みに対しての誹謗中傷も見てて嫌ですね。 この書き込みは住民以外も見られるのでこんな事でマンションイメージ悪くなるのも嫌ですね |
3363:
匿名
[2020-11-30 18:34:32]
それってどうかなと思う場面ありますが
全体で見るとマナーはいいのではないかなと思います 快適に暮らせてるかなと |
3364:
匿名さん
[2020-11-30 18:50:27]
Apple Watch 使ってる方で
Suica入れてて マンションのロビー開錠 してる方いらっしゃいますか?? 設定が上手く出来なくて 困ってます( ; ; ) series3使ってるんですけど 新しい機種じゃないと 対応してないのでしょうか?? フルタイムロッカーで 記名式のSuicaを鍵登録して そのSuicaを Apple Watchに入れ込めば いいんですよね??m(._.)m 何度やっても、上手くいかない、、 何が問題なんだろう、、、 |
3365:
匿名さん
[2020-11-30 22:17:22]
カード型SuicaをiPhoneのWalletでApplePayに追加した時にSuicaIDが変わっているのでiPhone上でSuicaIDを確認して紙にメモするかスクリーンショットしてください。
|
3366:
匿名さん
[2020-11-30 23:09:37]
追加で書いておきますが自分はAppleWatchユーザーではないのでAppleWatchでSuicaIDを確認する方法があるかは知りません。ご存知かと思いますがシステムに登録出来るキーの数は上限が有るので既に上限数に達していたら先にカード型Suicaの登録を削除してからの作業になります。
|
3367:
匿名さん
[2020-11-30 23:17:14]
>>3362 住民板ユーザーさん5さん
Wi-Fiに関しては誹謗中傷ではなく注意喚起だと感じましたが。少なくともITリテラシーの高さは感じ取れません。 |
3368:
住民板ユーザーさん7
[2020-12-01 00:28:20]
>>3360 住民板ユーザーさん5さん
たしかにどうかなとは思うけど、この様な書き込みも自分関係なくてもなんだか嫌な気持ちになるから勘弁してほしい。愚痴りたいなら個人のTwitterにでも書き込んでほしいな。 |
3369:
匿名さん
[2020-12-01 12:06:19]
|
3370:
匿名
[2020-12-01 12:45:22]
|
3371:
匿名
[2020-12-01 20:33:25]
わたしは、xperiaで解錠していますが
鍵より、反応が良くて快適です |
3372:
匿名さん
[2020-12-02 15:49:17]
無事アップルウォッチで
解錠することに成功しました! こたえていただいたみなさん ありがとうございます! |
3373:
マンション住民さん
[2020-12-02 20:46:35]
コーチエントランスにある当マンション名の入ったショッピングカートにキャリーバッグを乗せて、横断歩道を渡りIKEA方面に向かう壮年男性を見たのですが、あれば一体。
|
3374:
匿名
[2020-12-03 23:22:11]
|
3375:
住民板ユーザーさん6
[2020-12-05 19:09:31]
|
3376:
匿名
[2020-12-05 22:20:13]
|
3377:
住民板ユーザーさん
[2020-12-06 04:03:58]
>>3290 匿名さん
>>3290 匿名さん 全くの同意見です! 資産価値という観点でプラスになりますし、仙台の他のマンションにはあまり無いせっかくの差別化できる特長を、無くしてしまおうかなんて意見が、こんな早くに、しかも完売前に出ていること自体に驚きです。 他の地域にもマンションをいくつか所有しておりますが、今後もし売却する場合にメリットになるようなことを、自ら捨てに行っているようなものです。 他のマンションではこんな流れになったことは一度もないです。 仙台は節約志向なのですかね… 総会資料を読んだところ、コンシェルジュではない部分でのコスト削減をまずは考えているようだったのでとりあえずは安心しましたが、またこの議論が近いうちに出てくるような場合には、良識ある方々には全力で阻止していただけたら幸いです。(もちろん私も阻止のために動きます) そして、wi-fiの話も、今時、どこでも当たり前に必要です笑。スタディルームなんか尚更。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報