契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
3288:
匿名
[2020-11-02 15:54:23]
|
3289:
匿名
[2020-11-02 18:49:29]
|
3290:
匿名
[2020-11-03 21:18:57]
新築でコンシェルジュ廃止したいとか草も生えない。
スタディルームも受験生とか学生が本気で勉強している。 兄弟姉妹でもいるのか、あの環境はかなり彼らの役に立っているしそれを見越して購入した家庭もいる。 キッズルームと同じ。 我が家はテレワーク推奨のためコモンでたまの仕事に重宝している。 FreeWiFiだからセキュリティが? 使用しているシステム側でセキュリティ対策してるから気にもならない。 (この辺はITリテラシーの低い連中が騒いでるのか?) 充実した共用部のために管理費、修繕積立金がかさむのは購入前でもわかることなのに、何を騒いでいるのか理解に苦しむ。 払う覚悟のない中途半端なローン頑張っちゃった人は別にここじゃなくてもいいとこあるよ。 資産価値落とさないで欲しい。 |
3291:
名無し
[2020-11-03 21:26:49]
テレビが見れなくなったー!
うちだけ?? |
3292:
住民板ユーザーさん
[2020-11-03 22:43:51]
|
3293:
匿名
[2020-11-03 23:46:02]
>>3290 匿名さん
同じ気持ちです 最初から分かっていたことだと思います 充実した共有部が良かったことも購入理由 そうでなかったら、中・小規模の別のとこにしてます ましてや、メジャー7のマンションですし |
3294:
名無し
[2020-11-04 06:38:00]
|
3295:
匿名
[2020-11-04 06:38:28]
|
3296:
匿名
[2020-11-04 09:02:05]
|
3297:
匿名
[2020-11-04 17:44:13]
|
|
3298:
匿名
[2020-11-04 17:54:35]
|
3299:
匿名
[2020-11-04 17:55:26]
|
3300:
匿名
[2020-11-04 18:26:13]
|
3301:
匿名
[2020-11-08 09:43:58]
>>3290 匿名さん
セキュリティーの事で聞きたいのですがルーターはFW的な働きをしていると認識しているのですが、ITリテラシーの高い方の意見をお聞かせ願います。社内LANや家庭内LANは悪意のあるユーザーが同一ルーターを利用していない前提で使っていますが、コモンスペースのWi-Fiも同様に安全だと考えているのでしょうか? |
3302:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-09 15:13:22]
公式HPの販売間取り見ると、3000万代の部屋は売り切れたのですかね。
完売が楽しみです。 |
3303:
住民板ユーザーさん2
[2020-11-10 08:13:23]
今朝の話ですが、駐車場エレベーター前のコンクリート床に痰のようなものが…もし痰であれば不潔極まりないし、非常識です。一度戻ってきたときに踏まない様に気をつけたのですが、時すでに遅し。誰か踏んでました…
|
3304:
住民板ユーザーさん5
[2020-11-10 17:31:06]
|
3305:
匿名
[2020-11-10 18:42:46]
|
3306:
匿名
[2020-11-10 21:37:55]
|
3307:
匿名
[2020-11-10 21:45:48]
|
3308:
匿名
[2020-11-11 22:17:02]
|
3309:
住民板ユーザーさん2
[2020-11-13 20:54:09]
|
3310:
住民板ユーザーさん2
[2020-11-13 20:55:29]
|
3311:
匿名
[2020-11-14 10:37:24]
|
3312:
匿名
[2020-11-14 10:38:08]
今年も駐車場でタイヤ交換してる。
普通の神経じゃない。 |
3313:
住民板ユーザーさん
[2020-11-14 22:53:04]
|
3314:
マンション住民さん
[2020-11-15 14:37:03]
共用スペース宛ての呼び出しや、そこでのロック解除操作は必要なのでしょうか。ゲストルームはともかく。
不特定手数が利用できる共用スペースでロック解除ができるのはセキュリティ上どうなのかなと思ってしまいます。 |
3315:
匿名
[2020-11-15 15:19:25]
|
3316:
住民板ユーザーさん
[2020-11-15 16:38:07]
|
3317:
中古マンション検討中さん
[2020-11-17 14:10:17]
|
3318:
マンション住民さん
[2020-11-17 14:12:57]
3317です。すみません、投稿者名を間違えました…住民です・・
|
3319:
住民板ユーザーさん
[2020-11-17 19:00:22]
|
3320:
住民板ユーザーさん4
[2020-11-18 19:26:33]
JRマンションのテナント壁部分、素敵ですね?★
とても楽しみ! |
3321:
匿名
[2020-11-18 21:10:11]
|
3322:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-19 08:46:50]
>>3319 住民板ユーザーさん
ぶつけられそうで嫌です。 あんな狭い駐車場でタイヤ交換される方がいたら、一般常識を疑っちゃう。。。 禁止されているかは不明だけど、白い目で見られる可能性は高いと思います。 |
3323:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-20 20:53:22]
えー、自分匿名で場合によっては特定できる人のこと常識ないとか言っててもなんかね。
|
3324:
住民板ユーザーさん4
[2020-11-21 13:21:22]
|
3325:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-21 16:56:42]
|
3326:
住民板ユーザーさん2
[2020-11-22 19:59:45]
地震長かったですね。
|
3327:
住民板ユーザーさん7
[2020-11-23 07:36:07]
|
3328:
匿名さん
[2020-11-23 10:23:12]
おれも隣の車が駐車場内でタイヤ交換してたら嫌な気分になるけどな。あの狭さで作業して欲しくないわ。
|
3329:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-23 18:42:12]
バカ住民が騒いでる
|
3330:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-23 18:55:07]
|
3331:
匿名
[2020-11-23 20:50:55]
タイヤの保管と交換はけっこう大変ですよね
我が家は、イエローハットにお願いしてます 先日、交換して、少しだけ安心 |
3332:
住民板ユーザーさん2
[2020-11-23 21:19:18]
|
3333:
匿名
[2020-11-24 07:54:30]
|
3334:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-25 17:53:59]
|
3335:
匿名
[2020-11-25 23:24:21]
|
3336:
住民板ユーザーさん6
[2020-11-26 06:03:15]
|
3337:
住民板ユーザーさん1
[2020-11-26 19:04:45]
ずっと通っていた病院が引っ越して来て遠くなったので近くにかかりつけ医に出来るような所探しています。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ロッカーのシステムの所とは1階のタッチパネルの所でしょうか?