契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
3078:
マンション検討中さん
[2020-10-10 08:56:50]
ウチの場合は壁掛けテレビにするため、下地を入れてもらいました。既存の壁に直接は出来ませんよ。下地を入れ、壁の中で配線処理をするんです。金額は結構かかります。工事の際は届けが必要です。
|
3079:
匿名
[2020-10-10 11:35:41]
別な話になりますけど
エアコンの室外化粧カバーって壁にビス打ちして固定してますか? |
3080:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-10 12:14:45]
コンシェルジュカウンターを説明する営業。それを聞く夫婦。笑顔で挨拶するコンシェルジュ。もう直視できないよ。
|
3081:
匿名
[2020-10-10 13:14:05]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
3082:
匿名
[2020-10-10 13:43:01]
そもそも外壁にビス打ちしないとエアコンの化粧カバーは固定できないので、ビス打ちしてもらいましたね。
|
3083:
マンション検討中さん
[2020-10-10 14:05:37]
コンシェルジュ業務廃止に賛成の方の意見もお聞きしてみたいです。
|
3084:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-10 14:10:24]
まだまだ内部情報の流出は続く。
どんどん歯止めがきかなくなっていますね。 |
3085:
マンション検討中さん
[2020-10-10 14:26:28]
|
3086:
匿名
[2020-10-10 14:27:58]
|
3088:
マンション検討中さん
[2020-10-10 14:36:59]
廃止の際は理事会の議決だけで決定できるのでしょうか?詳しい方教えて下さい。
|
|
3089:
住民板ユーザーさん8
[2020-10-10 14:39:38]
|
3093:
マンション検討中さん
[2020-10-10 14:42:14]
|
3098:
匿名
[2020-10-10 16:04:48]
|
3101:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-10 16:18:13]
[No.3087~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
|
3102:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-10 16:54:13]
多かれ少なかれ、今回の配布物の内容についてショックがあったと言うことですよね。
そして現在の役員の皆様は一生懸命やってくださっていると言うことでもあると思います。 入居して1年、まさかこんなことになるとは…と正直な感想です。 |
3103:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-10 17:11:20]
価値観が異なる住民をまとめる大変さはありますよね。今回は安易に踏み込んでしまった印象。または鉄の意思で進めるのであればさおさら説明は欲しいですね。
大反対な私ですが、一旦ここで終わりにして意見書を出したいと思います。理事会開催も迫ってきています。スケジュール的に総会まで時間がなくて意見反映の時間が限られているので意見書出す方は早めのほうがいいですよ。順調にいけば総会では次年度の事業計画に書き込まれます。電光石火の廃止議案が上程される可能性もゼロではありません。 |
3104:
マンション検討中さん
[2020-10-10 17:14:42]
|
3105:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-10 17:17:47]
|
3106:
マンション検討中さん
[2020-10-10 17:40:14]
|
3107:
匿名
[2020-10-10 17:55:05]
|
3108:
匿名
[2020-10-10 18:53:19]
|
3109:
匿名さん
[2020-10-10 19:56:11]
あると思って購入して入居してみたら一部のサービスが廃止になっていた、では良くないでしょって事なんじゃないかな。
|
3110:
匿名
[2020-10-10 20:27:42]
|
3111:
匿名
[2020-10-10 20:45:11]
コンシェルジュのないタワーマンション
|
3112:
匿名
[2020-10-10 20:59:01]
|
3113:
マンション検討中さん
[2020-10-10 21:58:38]
コンシェルジュ存続を希望する方は簡単でもいいので要望書に意思表示しましょう。そうしないと廃止に傾倒した状態で話が進んでしまいます。
|
3114:
匿名
[2020-10-10 22:01:02]
|
3115:
匿名
[2020-10-10 22:35:37]
住民の皆様、是非意思表示をしましょう!
反対、賛成、じゃなくても良いと思うのです。 もっと考えましょう、とか、そう言った意見も有りだと思います。 |
3116:
マンション検討中さん
[2020-10-10 22:46:12]
明日中に要望書作成します!
|
3117:
入居済みさん
[2020-10-11 10:20:20]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
3118:
マンション検討中さん
[2020-10-11 10:50:09]
>>3117 入居済みさん
一般文書かどうかを規定しているものってあるのですか? ここで意見を出し合い、色々な考えに触れそれらをもとに要望書をだすことはとても建設的と考えます。 例えば今回のコンシェルジュ廃止について、この掲示板でだして欲しくない方々の意見があることは承知しておりますが何がダメなのでしょうか?正直、今回の件は理事会資料の一部分にしか記載されていなかったので私はこの掲示板でタイムリーに知ることが出来て助かりました。 納得のいく説明がない限りこの掲示板に書く人は出てくると思います。3117様のお考えを聞かせて下さい。 |
3119:
匿名
[2020-10-11 10:53:01]
|
3120:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-11 10:57:30]
モラルとか、しかるべきとか表現が抽象的です。
これでは学校の理不尽な校則に反対している生徒を抑えつけているだけの先生と一緒。 |
3121:
匿名
[2020-10-11 11:08:33]
新築扱いで完売してないマンションの理事会は完成された理事会ではない。
未完成の理事会での決定事項何処まで有効か疑問が残る、重要な事柄変更は少なくとも新築扱いが終わり住民の合意形成後でないと法的、倫理的に問題が残る。これを放置したならば売主側にも相当な責任が有る。コンシェルジュの廃止は間違いなく重要な事柄の1つ。 |
3122:
匿名
[2020-10-11 11:10:45]
理事会ではなく、売主側の責任を追及すべき
コンシェルジュの費用の負担等する可能性があると思う。 |
3123:
匿名
[2020-10-11 11:17:15]
|
3124:
匿名
[2020-10-11 11:24:00]
|
3125:
匿名
[2020-10-11 11:29:25]
1年で共有施設、サービスの1つのコンシェルジュを廃止って、何考えてるのでしょうか?
本当に恐ろしい発想です、安易過ぎます。 電気代無駄だから、エレベーター止めましょう 駐車場廃止しましょうって、話と根本は変わらないこと理解してますか? コンシェルジュは、購入の条件です 10年後、5年後、誰も使ってない明らかに無駄なら話はまだ、理解出来ますが、この時期にその話が出るなんて今後が不安過ぎます。 |
3126:
匿名
[2020-10-11 11:30:28]
|
3127:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-11 11:32:12]
理事会の中に影響力のある方がいるんですかね?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報