契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
2976:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-27 16:34:40]
|
2977:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-27 19:21:11]
|
2978:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-27 19:30:23]
|
2979:
匿名
[2020-09-27 21:35:29]
|
2980:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-28 01:04:30]
機械式使ってるものです。
やはり固定費用なので、激安なのは魅力的ですよ。 使ってみての感想は、大きい車だと停めにくいです。 通勤で使う人にはお勧めしません。あと、出してしまうまでトータル10分くらい見ておいた方がいいし、出庫が他の機械式の利用者と重なってたら更に待たなければなりません。 お買い物程度にマイカーを使用してる人にはおすすめです。 メリットとにかく安い! そして夏は車内が涼しく、冬は暖かい事です。 あとドアバンされる恐れがない。 デメリットは、とにかく面倒くさい!車内に忘れ物すると絶望的な気持ちになる!台風のとき車水没するかも! ってことです。 うちは超庶民なので、格安で車を停められて、めちゃくちゃ幸せって思ってます。 固定費ってバカにならないからね。大事です。 |
2981:
匿名さん
[2020-09-28 03:19:10]
機械式駐車場、応募する方、どれくらいいるんだろう、、、?
応募するよーーーって方ここにいらっしゃいますか?? |
2982:
住民板ユーザーさん7
[2020-09-28 06:52:07]
|
2983:
住民板ユーザーさん7
[2020-09-28 06:53:32]
|
2984:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-28 08:25:24]
あとは震災の際の停電で車が出せなくなることご心配ですね。
|
2985:
住民板ユーザーさん7
[2020-09-30 21:17:41]
朝、幼稚園バスに子供を乗せるお母さんにお願いです。
どうか子供二人と手をつないでください。 スマホなんて見ている場合じゃないです。 毎朝冷や冷やしながら運転しています。 |
|
2986:
住民板ユーザーさん4
[2020-10-02 20:19:40]
今、すごくタバコ臭いなって思った。
ベランダに洗濯を干してて。 でもこれって風にのった臭いだから、どこからって本当に分からないですね。 四方八方見渡したけど、煙は見えないし。 |
2987:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-03 01:28:48]
|
2988:
住民板ユーザーさん4
[2020-10-03 09:10:26]
|
2989:
住民板ユーザーさん8
[2020-10-03 11:47:59]
隣のマンション建設現場から焦げ臭いような、タバコのニオイニ似た煙が流れてきますね。
西側の人、これだと洗濯物干せないのでは?どうしているのでしょうか。 |
2990:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-03 18:53:25]
何回か投稿させていただいてますが駐車場の停め方なんとかならないですかね?
枠からはみ出されると運転手側はめっちゃめっちゃ狭くて出られるよう停めれば隣に迷惑がかかるしホントに迷惑なんですよね [個人情報を含む投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当] |
2991:
住民板ユーザーさん8
[2020-10-03 19:30:32]
個人が特定されるような書き込みは控えましょう。
ここに書き込めるくらいなら、直接お話しては? |
2992:
匿名
[2020-10-03 19:33:19]
はみ出して停めているの所を10回くらい写真におさめて、お渡ししたらどうでしょう?
それでも直らないなら、『はみ出し注意』の紙を作って毎回ワイパーに挟むとか? 年輩の方ではないですか? |
2995:
マンション住民さん
[2020-10-03 20:48:42]
>>2990
同感です。右隣の車が常に自車側に寄せてラインを踏んでいるのは気分が悪くなるね。 |
2996:
住民板ユーザーさん7
[2020-10-03 23:17:12]
|
2997:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-04 04:33:51]
駐車場は2本あるラインの真ん中までが止めていいのではなかったですか?したがって、内側のラインを踏んでいる程度なら指摘には当たらないかと…
|
2998:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-04 06:43:56]
隣の車に迷惑を掛けないようにと考える人は線を踏まないように止めようとするけどね。
|
2999:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-04 09:08:02]
>>2997 住民板ユーザーさん1さん
それは知っています。 がしかし実際にされているとこれが出にくいんですよ!その車に当たらないようにドアをそーっと開けて 気を使う。なんでここまでしなきゃいけないの?とさえ思います。ちゃんと線の中に止めていただければいいだけですよね? |
3000:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-04 09:12:27]
どこの部屋かわかりませんし、なかなかお会いすることないですね。言うわはやすしですよ。しかも、こういう投稿は他にもありましたし、当事者だけでなく他にそうされている方がいるので有れば注意してほしいと思うだけですよ。実際、他にもそう感じている方いますしね。>>2991 住民板ユーザーさん8さん
|
3001:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-04 09:16:47]
>>2992 匿名さん
なんか、被害?を受けてる側が何回も嫌な思いをしてその作業をすることで当事者はやっと理解して直すとは思いますが貼り紙する方もされる方も嫌な気分だと思いますよ。しかも、そういう体験は私だけではないようなので投稿してるんですよ。 出来れば管理人から1Fに注意書きなどして欲しいくらいなんですがね |
3002:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-04 09:34:41]
|
3003:
匿名
[2020-10-04 12:07:55]
|
3004:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-04 12:35:42]
|
3005:
匿名
[2020-10-04 15:51:17]
|
3006:
マンション掲示板さん
[2020-10-04 17:04:37]
問題提起した本人も意外と左寄り…。
|
3007:
マンション掲示板さん
[2020-10-04 18:03:04]
|
3008:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-05 03:21:31]
|
3009:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-05 03:24:16]
|
3010:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-05 03:26:03]
|
3011:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-05 03:27:17]
|
3012:
マンション掲示板さん
[2020-10-05 06:05:51]
|
3013:
マンション掲示板さん
[2020-10-05 06:07:18]
|
3014:
住民板ユーザーさん5
[2020-10-05 11:04:49]
|
3015:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-05 17:14:26]
管理人さんが見ているという理由でここに書き込んでいるんですか?管理人さんに直接言った方が重要度とか緊急度が伝わると思いますが…
ここで晒してお互いメリットがあるとは思えませんよ。 |
3016:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-06 05:57:46]
そして管理人さんは直に相談されたことにしか対応しない。
|
3017:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-06 09:05:00]
|
3018:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-06 13:56:13]
|
3019:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-06 15:41:16]
>>3018 住民板ユーザーさん1さん
3017です。 もちろん当事者ではありませんが、掲示板使って逆に嫌がらせとも取れる書き込みをやめて欲しいと言っているだけです。 匿名で誰でも見れるこの掲示板に色々内部の話を書き込むべきでは無いです。 しっかり然るべき場所(管理室)に然るべき形(要望書)で出しましょうよ。 |
3020:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-07 08:55:01]
車重オーバーの件は解決、解消できたのかな?
|
3021:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-07 14:41:08]
隣のJRビルの屋上でタール?を使ってますが、風向きで上まで臭い登ってきてますね!窓開けておくと部屋の中にも来るし、洗濯物にもつきそうだし。困ったなー
|
3022:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-07 18:03:39]
|
3023:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-07 20:02:34]
|
3024:
匿名
[2020-10-07 22:37:26]
|
3025:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-08 16:50:12]
コンシェルジュ廃止の方針を今出して完売後に議案化するって知らされない検討者と購入者を馬鹿にしてるし失礼。未来のご近所さんをなんだと思ってるの。知らないで買った人のクレームを次の理事に対応させるんですかね?
しかもコロナで危険な時期に人を切るタイミングが完売後とかコンシェルジュをモノみたいに扱って。みんな一生懸命やってくれてるのに最初のコストカットが人切り。働いてくれてる人のモチベーション下がると思うよ。いいこと何もない。。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
こちらのマンション小さいお子さんがいらっしゃる家庭が多いと思うんですけど、うちの子が大きくなって使わなくなったシルバニアファミリー(あかりの灯る大きなお家、ハンバーガー屋さん、車、小さめの家(?))と家具一式を譲らせていただきたくて…。こういうのって1階の掲示板とかに貼られてたら貰っていただける方出てきますかね…?ご意見いただければ幸いです。