契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
2916:
匿名
[2020-09-07 01:45:54]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
2917:
匿名
[2020-09-09 02:09:59]
洗面所前の扉が引き戸の住戸なのですが、どうも使いづらくて困っています。取り外してロールスクリーンやカーテンなどにした方いらっしゃいますか?
|
2918:
匿名
[2020-09-10 00:27:08]
外の 火の用心 みたいな音は何だろう。風かな?
|
2919:
匿名
[2020-09-10 16:31:31]
午前中、駐車場にパトカー来てました。
車、擦ったか何かしたのかな? |
2920:
住民板ユーザーさん4
[2020-09-10 17:26:07]
|
2921:
匿名
[2020-09-10 17:34:51]
こんな狭い駐車場ですからね
軽い物損事故ぐらいならまだ良いですけど そのうち人身事故が起きてもおかしくないと思いますよ |
2922:
匿名
[2020-09-10 17:54:05]
他のマンションにも入っていきました。
今日、駅やお店もたくさんパトロールしてましたよ。 休校になる所もあるそうですし、 このせいだと思います。↓ https://sendai-tushin.jp/2020/09/09/post-147073/ |
2923:
匿名
[2020-09-10 19:33:30]
駐車場のパトカー、私も見ましたけど、数人の住人らしき人達が待ってるところに来てたようですから、やはり擦ったかぶつけたのかな?
|
2924:
入居済みさん
[2020-09-10 20:17:45]
|
2925:
匿名
[2020-09-10 20:26:27]
|
|
2926:
匿名
[2020-09-10 20:34:19]
昼間に行った区役所と、長町駅周辺にも警官がたくさんいて
パトロールしているようだったので関係ないと思うんですよね。。 |
2927:
住民板ユーザーさん9
[2020-09-14 20:56:42]
涼しくなってきましたね。
ロビーが冷え過ぎだと思っていたので、快適になって嬉しいです。 |
2928:
住民板ユーザーさん7
[2020-09-16 18:35:03]
|
2929:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-17 22:36:59]
イオン予定地の駐車場借りてる方、私の他にもいると思いますが着工始まったらどうする予定なんでしょ。車を手放すのか少し遠くで借りるのか…敷地内駐車場少ないのは承知で買ったとは言えなんとかならないもんですかねー
|
2930:
住民板ユーザーさん7
[2020-09-18 07:07:45]
|
2931:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-18 08:37:12]
|
2932:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-18 14:15:36]
|
2933:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-18 19:30:12]
|
2934:
住民板ユーザーさん7
[2020-09-18 20:26:23]
|
2935:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-20 19:21:18]
コロナが始まってからなのかな、鍵でエレベーターを押す人を結構見かけます。
傷が付いてますね…自分を守るためには、マンションが傷付いても良いのかなぁ。 ちょっと自分的にはマナー違反に感じます。 |
2936:
匿名
[2020-09-20 20:20:44]
|
2937:
匿名
[2020-09-20 20:33:22]
|
2938:
マンション住民さん
[2020-09-20 22:02:58]
タバコ本当にやめてほしい・・・
|
2939:
匿名匿子
[2020-09-21 00:52:33]
|
2940:
匿名
[2020-09-21 16:27:20]
|
2941:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-21 19:40:47]
|
2942:
住民板ユーザーさん8
[2020-09-21 19:41:13]
|
2943:
住民板ユーザーさん7
[2020-09-21 21:09:11]
前にもこんな話題になって気になっていたのですが…
タバコを吸うのはキッチンの換気扇になりますかね、通常。 その排気はどこに出ますか? 我が家は廊下です。 ただ、よそのお宅で廊下にタバコの臭いが出てくる所って今までないです。 お料理の美味しい臭いか、お風呂の香り、くらいかな? 換気口って間取りで違いますよね? 廊下でなく、ベランダに出る間取りもあるのかな? |
2944:
匿名
[2020-09-21 21:16:22]
|
2945:
マンション住民さん
[2020-09-21 21:26:44]
|
2946:
住民板ユーザーさん7
[2020-09-21 21:55:50]
|
2947:
マンション掲示板さん
[2020-09-22 00:50:40]
最近は落ち着きがありましたが、一気に盛り上がりましたね。
|
2948:
住民板ユーザーさん7
[2020-09-22 07:48:32]
タバコは難しいねぇ。
部屋の中で吸ってるかもしれないし、ただ窓を開けて外に向かって吸っているのかもしれないし。 うちは感じたことはあっても、別にどうも思わなかったけど、嫌な人は嫌だしね。 |
2949:
匿名
[2020-09-22 11:28:56]
涼しくなって、窓を開ける機会も多くなって 自主的に、電子たばこにしてもらなど 少しでも気配りしてもらうしかないのかなあ |
2950:
匿名
[2020-09-22 13:05:38]
休日が特に回数が多くて、早く平日にならないかなあと思っています。
|
2951:
住民板ユーザーさん7
[2020-09-22 14:18:44]
>>2950 匿名さん
楽しい休日が…残念ですね。 上の方の書き込みのように、電子タバコにしてもらえると助かりますが…吸っている本人はなんとも思わないのかなぁ。 こちらからするとタバコ=金持ちですけどね。 |
2952:
住民板ユーザーさん6
[2020-09-22 15:34:37]
網戸がすごく汚れます!
皆さん、お掃除はどのくらいの頻度?? |
2953:
住民板ユーザーさん6
[2020-09-22 20:02:22]
今日も鍵でエレベーターのボタンをブッ指す方と遭遇…ため息しか出ない。
残念。 |
2954:
住民板ユーザーさん3
[2020-09-22 20:12:17]
【教えて下さい】
マンション前のエニタイムフィットネスに通っている方に質問です。 パーソナルトレーニングはうけられますか? なんとなくやってなさそうな気配だなと思って見ていました。 パーソナルを受けるなら、大野田に行かなくちゃならないかな? |
2955:
匿名さん
[2020-09-23 15:56:57]
|
2956:
住民板ユーザーさん7
[2020-09-23 18:10:38]
|
2957:
住民板ユーザーさん1
[2020-09-23 19:06:32]
以前、小学校の話題は出ていましたが、中学校はどちらに通われてるお子さんが多いのでしょうか?学区的には郡山かと思いますが、長町小に通ってるお子さんが多いようなので、その子たちはそのまま長町中に行けるものなのですか?
|
2958:
住民板ユーザーさん3
[2020-09-23 20:12:40]
|
2959:
住民板ユーザーさん5
[2020-09-23 20:14:15]
|
2960:
住民板ユーザーさん2
[2020-09-23 20:31:06]
正直、長小・長中に通わせたいなら、パークタワーを選ぶなって話ですよ。
家を買うなら最初から通わせたい学区の家を買えば良い話です。 |
2961:
住民板ユーザーさん2
[2020-09-23 20:49:32]
郡山中学校は昔は荒れていたと聞きましたが、今はどうなんですか?また、郡山中まで結構距離がありますよね。自転車通学とかはないんですか?
|
2962:
住民板ユーザーさん2
[2020-09-23 20:51:55]
|
2963:
匿名
[2020-09-23 22:18:45]
|
2964:
匿名
[2020-09-24 07:46:53]
特別な事情がない限り仙台市立の小中学校は自転車通学禁止ですよ
|
2965:
住民板ユーザーさん2
[2020-09-24 18:32:20]
中学は郡山の方が近いんだね。
これからどんどん学力も上がると思うな、郡中は。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報