三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-25 14:50:28
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

1964: 匿名 
[2020-04-08 13:47:48]
共用施設が閉鎖されましたね!
臨機応変に対応してくれる管理組合と理事会で良かったです。
ほんとここを買っておいて良かったと思う毎日です。。
1965: 初心者 
[2020-04-08 17:43:28]
>>1964 匿名さん

本当にマンションのことを考えているならば、共用部分等の事を書き込むのは好ましいとは私は考えます。
情報共有よりも防犯を第一にすべきではないかとこれまでの他の書き込みを見て思いましたが、どうでしょうか。
1966: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-08 17:56:52]
>>1965 初心者さん

好ましいのですか?
内容が矛盾してません?
1967: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-08 17:57:59]
>>1963 いとしのサミーさん

十万くらい減額されていたので…いつか十万増えるのですよね?
1968: いとしのサミー 
[2020-04-08 18:19:53]
>>1967 住民板ユーザーさん6さん

そういう事ですね。
良きマンションライフを!!
1969: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-08 18:33:31]
>>1968 いとしのサミーさん

ありがとうございます!
1970: 匿名 
[2020-04-08 21:16:04]
固定資産税は賃貸住宅だと直接的には所有者が納めているけど当然家賃に転嫁されているので間接的に占有者が支払っていることになる。まー、住居を購入して税額が直接見えるかコミコミ家賃で税額が見えなくなっているかの違いですよね。
1971: ブッヒー 
[2020-04-10 18:01:42]
>>1964 匿名さん

3日の知事とかの緊急メッセージを受けての措置でしょうね。
まぁ妥当な判断かな。
1972: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-10 20:51:34]
固定資産税を納める上で、お得な方法ってなんでしょうか?
クレカは手数料が高いし…皆さん、どんな風に支払いますか?
1973: 匿名 
[2020-04-11 10:44:56]
新しい入居者さんでしょうか。
ゴミ出しマナーが悪いですね。
以前のお住まいと何ら変わりないハズなのですが、残念です。
1974: 匿名 
[2020-04-11 11:38:41]
>>1973 匿名さん
どう悪かったんですか?
1975: 匿名 
[2020-04-11 12:23:06]
>>1974 匿名さん

大人よりも背の高いプラゴミをそのまま出したり、段ボールに段ボールと紙ゴミをたっぷり詰めて紙ゴミに出したり、ですね。
1976: 匿名 
[2020-04-11 12:55:13]
>>1975 匿名さん

たしかに、もう少し良い住まいにしようと気
を配っていただけたらと思います



1977: ハリー・ブッター 
[2020-04-11 13:48:13]
>>1973 匿名さん

賃貸の方かな?
1978: 匿名 
[2020-04-11 14:40:19]
ゴミ出しのルールがゆるい所から越してきたのかもしれないですね。
整理する方をガッカリさせたくないので、1人1人、ちゃんとしたいですね~。
1979: 匿名 
[2020-04-11 14:42:33]
そうなんですよ。
管理人さんもいちいち貼り紙したり、大変だと思います。
1980: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-11 15:47:29]
指定のゴミ袋ではなくスーパーの袋にゴミを入れて捨てているのを見かけました。残念です。
1981: ハリー・ブッター 
[2020-04-11 16:28:55]
>>1980 住民板ユーザーさん1さん

賃貸の方かな?
1982: 匿名 
[2020-04-11 19:18:27]
>>1981 ハリー・ブッターさん

賃貸でもきちんとしている方々はいますから。
1983: 匿名 
[2020-04-11 19:40:32]
>>1980 住民板ユーザーさん1さん

そもそもの仙台市民のルールが分かって
いない方がいるのですね

そういうルールも勉強して頂けたら
と切に願います
1984: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-12 08:56:08]
バカが多いだけ
1985: 匿名 
[2020-04-12 09:09:03]
>>1984 住民板ユーザーさん6さん

バカって言う人がバカなんだよ!って、よく母親が言ってました。
1986: 安倍晋一 
[2020-04-12 11:42:38]
>>1985 匿名さん

たしかに物議を醸す投稿でありますっっ。
1987: 匿名 
[2020-04-12 13:35:40]
くだらない書き込みをするのはリアルなキッズか思考がキッズな大人なので放置しましょう。
1988: 匿名 
[2020-04-12 13:41:57]
不要不急の外出は控えましょうって言う割には、テクテに人が多くないですか?
電車待ち?バス待ち?
ATMに行って驚きました。
1989: 匿名 
[2020-04-12 13:42:34]
マックのドライブスルーが混んでたねぇ!
1990: アベノマスク 
[2020-04-12 16:35:43]
>>1988 匿名さん

それぞれの方に、それぞれの事情があると思います。
1991: 匿名 
[2020-04-12 18:14:39]
テクテは精肉や野菜など、食料品を購入するから
不要不急ではないのでは。
特に日曜は、駅前のまるしんもお休みですし。

とはいえ皆がワイワイしてるように見えて、
自分だけがこんなに気をつけているのかな?
って思っちゃいますよね。
1992: 匿名 
[2020-04-12 19:40:20]
>>1988 匿名
そのうちの一人はあなたかな?

1993: 匿名 
[2020-04-12 19:54:45]
例のプラゴミ見ましたが、ちょっとひどいですねー
これは、出し方がわからないとかじゃなくて
「面倒だから、あとやっといてよ」って感じの出し方。。
1994: 匿名 
[2020-04-12 20:04:17]
>>1992 匿名さん

こーゆー書き込みをするバカがいるから困りますね!
1995: 匿名 
[2020-04-12 20:13:03]
>>1994 匿名
それはそれは失礼しました。人がいないATMもあるのでは、と言いたかっただけです。

1996: 匿名 
[2020-04-12 20:17:39]
プラゴミの件は監視カメラあるんだから
管理人さんはその映像見て誰がやったのか特定しても良いと思うよ
1997: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-12 20:22:48]
監視カメラを見るのは大変ですよ。
1998: 匿名 
[2020-04-12 21:04:59]
>>1993 匿名さん

あんなデカイプラゴミも初めて見ました!
何に入っていたんだろ?とつい考えちゃった。
1999: 住民板ユーザーさん6 
[2020-04-12 21:06:35]
>>1995 匿名さん

お気持ちは分かります。
しかし、テクテに行くかな、自分も。
移動距離は短くしたい。
あそこのATM混んでないし。
2000: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-13 06:21:06]
おはようございます!
今朝はちょっと冷えますね~。
エアコンつけるか悩みます。
2001: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-13 11:39:39]
冷えるなら我慢しないで付ければいい?
2002: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-13 17:56:47]
>>2000 住民板ユーザーさん3さん

分かります~
つけると暑いですもんね!
2003: 匿名 
[2020-04-13 21:10:12]
乾燥しますしね~。
いま喉やられたら大変だ。
2004: 住民板ユーザーさん3 
[2020-04-13 21:11:29]
>>2003 匿名さん

色々なことに神経質になっちゃいますね。
顔だけマスクで脂ギッシュですヾ(゚д゚;)
2005: 住民板ユーザーさん9 
[2020-04-13 21:36:13]
エアコンつけて、家族みんな半袖!笑
2006: 住民板ユーザーさん9 
[2020-04-14 07:43:53]
廊下で傘を広げて乾かしている…
頭大丈夫かな?
2007: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-14 08:44:07]
駐車場入り口の案件、自動ドア、セキュリティ解除はダメだったな
2008: 匿名 
[2020-04-14 09:59:39]
共用部の使い方の書き込みは控えてほしい。
防犯とか安全の意識より、投稿を見てもらい方が勝るんですかね。
2009: 匿名 
[2020-04-14 16:58:58]
報告書読みました。理事会の方々頑張っていただいてるんですね。お疲れ様です。
2010: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-14 18:34:23]
理事長頑張ってますね。
日当まで検討されるとは。
2011: 住民板ユーザーさん9 
[2020-04-14 18:50:38]
>>2010 住民板ユーザーさん1さん

本当ですよね、頭が下がります。
感謝しかないです。

ただ、日当を受けとるのは今の理事長だけでしょうか?
お金が発生すると役を受けられない人も出てくるのでは?
そうなると理事長の成り手が減ることになり、今後に影響すると思います。
また、手当てが共益費から出されるのであれば、総会と同等レベルでの住民の許可が必要ですよね。
2012: 住民板ユーザーさん8 
[2020-04-14 19:22:46]
>>2011 住民板ユーザーさん9さん
サカイの件で検討されているなら、今回限りでしょうか。

議事録見ると平日に行動されてますし、
他の理事から日当検討する意見が出るって
よっぽどじゃないですかね。
2013: 匿名 
[2020-04-14 19:29:00]
>>2012 住民板ユーザーさん8さん

よほど大変なんでしょうね…
議事録読んでいても、長くかかりそう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる