契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
1284:
名無しさん
[2020-02-04 23:12:16]
|
1285:
匿名
[2020-02-04 23:45:18]
|
1286:
匿名
[2020-02-05 07:05:49]
うろ覚えの間違いですかね(^-^;
間違えますよね、お若い方なのかな。 |
1287:
匿名
[2020-02-05 07:06:56]
|
1288:
匿名
[2020-02-05 07:07:47]
|
1289:
匿名
[2020-02-05 08:53:03]
|
1290:
匿名
[2020-02-05 09:27:06]
面倒臭い人達ですね~
|
1291:
住民板ユーザーさん
[2020-02-05 11:07:48]
民度が低い。こうやって情報交換の場から人がいなくなっていくんでしょうね。
うろ覚えの不確かな情報じゃ発言しちゃいけないの? |
1292:
匿名
[2020-02-05 11:09:27]
|
1293:
匿名
[2020-02-05 11:09:56]
|
|
1294:
住民板ユーザーさん8
[2020-02-05 12:44:12]
目の前のジムに自転車で来てる人なのか、店舗脇に何台も置いているのは、そのように決まってるのでしょうか。
|
1295:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-05 13:28:33]
>>1294 住民板ユーザーさん8さん
有料使うようにジムは言ってます。ジムに文句いうべきか、三井不動産に言うか、警察に言うか、理事会か。管理人にいってもしょうがないし。通行地役権の対価払ってるから文句は言えそうですね。うちの土地じゃないから面倒ですね。張り紙一枚で解決しないでしょうし。 |
1296:
匿名
[2020-02-05 18:08:16]
ガス代高いーーー!
やっぱり床暖房が原因かな?! |
1297:
匿名
[2020-02-05 18:29:05]
|
1298:
匿名
[2020-02-05 20:38:55]
|
1299:
匿名
[2020-02-06 06:17:17]
|
1300:
匿名
[2020-02-06 20:22:04]
地震ですかね。
揺れましたね。 |
1301:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-08 13:13:46]
小さなエレベーターの中のマット2枚重ねて敷いてますけど重なってる部分が引っかかって危ないのと見栄えがあまり良くないような。エレベーター閉まるの早いし。マットは大きさ合わせて作れないのかな…?と管理人に言ってみようかな。
|
1302:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-08 13:16:28]
駐車場の行き来するドア面倒だし重いよね荷物持ってたりベビーカーの人大変そうだった
|
1303:
住民板ユーザーさん6
[2020-02-08 13:38:19]
>>1301 住民板ユーザーさん1さん
妻が管理人さんから聞いたのですが、パークタワーネーム入りオーダーのマットを注文中だそうです。 それまで、気をつけてお乗り下さい。 エレベーター閉まるのは、私はあまり早いと感じませんでした。でも前にも同じ意見があったので要望書に記載してみてはいかがでしょうか? |
1304:
匿名
[2020-02-08 15:31:10]
|
1305:
匿名
[2020-02-08 17:11:29]
1階に雑誌が並んで良いですね。
もう少しあの辺も活用されないと淋しいな…と思っていたのですが、日中は割りと活用されているのかな? |
1306:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-08 19:35:28]
|
1307:
匿名
[2020-02-08 20:48:35]
玄関前のスペースに置いていたタイヤ…これからどこに置きましょう。
皆さん、どこに置いてますの?? |
1308:
匿名さん
[2020-02-08 22:47:11]
|
1309:
名無しさん
[2020-02-08 23:39:30]
>>1307 匿名さん
タイヤ屋さんの保管サービスを使用しております。 |
1310:
匿名
[2020-02-09 08:58:03]
いくらくらいで預けてますか?
|
1311:
名無しさん
[2020-02-09 11:53:31]
1シーズンで5000円です。かなり格安なところです。タイヤ交換もお金はかかりますが、ここでやって貰ってます。便利ですよ。
|
1312:
匿名
[2020-02-09 15:43:31]
うちはベランダに置いているのですが、よくよく考えてみると、そこから駐車場に運んで、交換して、またベランダに運んで…超絶めんどくせぇ~!!
預ける方向で考えてみよっかな。 |
1313:
名無しさん
[2020-02-09 16:23:05]
タイヤ運んだり、交換したりで腰痛めたら損失ですからね。
|
1314:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-09 20:22:43]
理事会報告書を読んで、レンタルサイクルは現行無料で利用出来るが当然無料で維持管理は出来ない。個人的には有料でも利用したいと思うが、ならばキッズルームやスタディルームも有料化を検討してみるのが良いと思った。
|
1315:
匿名
[2020-02-09 21:41:12]
|
1316:
匿名
[2020-02-09 21:56:03]
|
1317:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-09 22:18:04]
来客用駐車場も場所の便利さ重視で利用するなら有料でも使う人はいるだろうし、無料であるから長時間利用する人が減るなら充電スペースとして利用したい人にとってもいいことだと思う。
|
1318:
匿名さん
[2020-02-10 10:38:27]
マンション側から自転車駐輪場に行くドア、引かなきゃないのに毎回押してしまうバカな私。
|
1319:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-10 11:42:09]
レンタサイクルの維持費ってリース且つフルタイムシステムに管理費払うって感じかな?幼児も乗せれるタイプも増やして2階の駐輪場とエレベーター2台潰してトランクルームにしたら収入増えそう。駐輪場しょせん500円だし。
関係ないけど布団も洗えるコインランドリーが欲しい笑 |
1320:
匿名さん
[2020-02-10 12:04:37]
コンビニもう少し近くに欲しい
|
1321:
マンション住民さん
[2020-02-10 17:37:12]
自走式駐車場走行時はもっと徐行運転をするよう注意喚起してほしい。狭いし見通しも良くないため何度かぶつかりそうになりました。特に下ってくる車はもう少し徐行運転を意識してほしいです。
|
1322:
匿名
[2020-02-10 17:51:54]
>>1321 マンション住民さん
ミラーを見て運転していれば、ぶつかりそうになったりしないですけどね。 よほどのスピード出して来るのかな? 後ろで待っているのに、何回も切り返して入れ直す人。 色々空気読んで欲しいです。 |
1323:
匿名
[2020-02-10 20:06:12]
雪ですね!
眺めるだけでわくわくしてしまうy*y* |
1324:
匿名
[2020-02-10 20:24:14]
|
1325:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-11 00:19:21]
このマンションは本当に結露しないですね。冷えると流石にするかと思ってました。小さな満足。
|
1326:
匿名
[2020-02-11 06:06:17]
|
1327:
名無しさん
[2020-02-12 19:57:04]
結構揺れましたね。
|
1328:
匿名
[2020-02-12 19:59:52]
|
1329:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-12 19:59:58]
|
1330:
名無しさん
[2020-02-12 20:10:10]
シャンデリアのスワロフスキーが揺れでぶつからりあうくらい揺れました!
|
1331:
住民板ユーザーさん6
[2020-02-15 01:44:11]
皆さんに質問です!台所の排水溝から空気(臭い)が逆流する事はないですか?排水トラップカップ型)を外して洗ってる時に洗剤を巻き上げるくらいの勢いでした。マンション特有なんですかね?
|
1332:
匿名
[2020-02-15 12:32:38]
|
1333:
住民板ユーザーさん1
[2020-02-15 12:50:48]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
タワマン売った時は減価償却などで譲渡所得の利益になったと思いますが、特例措置を受けましたか?それとも新しく購入したマンションのローン控除を受けましたか?
確定申告でウン百万払うことになって迷ってます。