契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
1802:
匿名
[2020-03-22 21:52:18]
|
1803:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-22 22:14:22]
>>1801 匿名さん
ここの掲示板見てる人って多いと思うんですよね。加害者も被害者も含めて。個人間トラブルを個人間で終わらせないでマンション住民に見える形でグチはプラスにはならないなと。平和に解決して欲しいね。 |
1804:
住民板ユーザーさん7
[2020-03-23 01:43:53]
子供には家で走るな、ジャンプするな、物を投げるななど言い聞かせていますが、それでも抑えきれないのが子供です。防音絨毯を敷いても下に響いてしまうのがマンションです。
ドタバタ聞こえるから上の階の親が全く気にしていない、苦情を言えば治まる、など簡単なことではなかったりします。まぁ、完全に上が非常識パターンもありますが。 |
1805:
匿名
[2020-03-23 02:06:04]
最近まさに下階への子供の足音がどれ程なのか気になって仕方ない親です。床にはクッションマットを敷いています。しかし、今日子供が覚えたばかりの体操を披露してくれた時、ジャンプなどの音が気になり、途中で「ジャンプしないよ!家の中で踊らないで!」と怒鳴ってしまい、とても悲しい顔をされてしまいました。お子様をお持ちの方はどんな対策などをされていますか。
|
1806:
匿名
[2020-03-23 02:47:16]
こんな状況で、あまり外に出歩けず
お子さんもパワーが有り余っているだろうし 親御さんはただでさえ疲れているだろうに 下階にまで気を使ってかわいそうだなあ。 と思いつつ、気に病むくらいなら お手紙を入れるなり何なり、自分から 動かずただ気にしているのがよくわからない。 直接注意されたら動けばいいかって感じなのかな? |
1807:
匿名
[2020-03-23 05:51:29]
|
1808:
匿名
[2020-03-23 05:52:40]
|
1809:
匿名
[2020-03-23 07:35:47]
マンションは周りに響くものだし、周りから聞こえるものです。マンションなので、活動時間や程度を配慮すべきです。そして周りからの音を許すべきです。
配慮した上で子供に子供らしい振る舞いをさせることは決して悪いことではないと思います。 『子供なら多少は許される』という考えに鼻から甘んじる人も、全く許せない人も、マンションには向いていません。 |
1810:
匿名さん
[2020-03-23 11:38:30]
その配慮が家によってまちまちだから答えがないわけで。図々しくなりたい。
|
1811:
匿名
[2020-03-23 11:40:53]
|
|
1812:
匿名さん
[2020-03-23 17:58:49]
なれたらなってますよ。
|
1813:
匿名
[2020-03-23 19:25:21]
|
1814:
匿名
[2020-03-23 19:29:38]
>>1811 匿名さん
既に図々しいのでは? そうでなければ、小さな子供がいるのに、人の上階は買えなくないですか? なんて書き込むと叩かれそうですが、私はそう思います。 本当に音が心配な人は、最下階を買うと思う。 なんとかなると思って買っているのではないですか? |
1815:
匿名
[2020-03-23 19:32:30]
謙虚に、気配りのあるマンションに
していくよう、つとめてく方がいいですよね |
1816:
匿名
[2020-03-23 19:53:00]
|
1817:
匿名
[2020-03-23 19:54:17]
思いやりと節度を大切に暮らしたいですよね。
|
1818:
匿名
[2020-03-23 19:54:51]
|
1819:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-23 21:04:07]
マスクの販売情報教えてください。
こないだカワチで朝一から販売してましたが、すごい人が並んでいました。 箱マスク、二箱と袋マスク70個の販売でした。 皆さんどこで買っていますか? |
1820:
匿名
[2020-03-23 21:13:57]
|
1821:
匿名
[2020-03-23 21:14:42]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
出たっ!
THE・上から目線。
気を付けよ~。