三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-25 14:50:28
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

1742: マンション住民さん 
[2020-03-16 20:42:28]
>>1739
自走式立体駐車場も制限重量の規定があります。契約時に印刷物での説明があったはずです。
1743: 匿名 
[2020-03-16 20:45:34]
>>1742 マンション住民さん

違反してそうな車がチラホラあるんですよね
1744: 匿名 
[2020-03-16 20:46:13]
>>1741 匿名さん

うちは契約の時に確認しましたよ。
1745: 匿名 
[2020-03-16 20:51:22]
上の階なのですが、明らかに重量オーバーじゃないの?って車が…でも、停まってるってことはOKなんだろうなって思ってみてました。、
1746: マンション住民さん 
[2020-03-16 21:01:47]
車検証には車両重量と車両総重量の記載があり、制限重量は車両総重量で判断するようです。
1747: マンション住民さん 
[2020-03-16 21:17:54]
>>1741
他の新築マンションで初回の契約では車検証の写しの提出は求められず更新時から提出必須になった事がある。契約書に記載してある車両とは違う、契約違反となるオーバーサイズの車両が駐車されている事が問題視されての変更でした。車庫証明の為の書類発行も依頼時に車検証の写し、もしくは購入予定車両のサイズや車重が記載されたカタログ等の書類提出、車両購入後に車検証の写しの提出を求められました。
1748: 匿名 
[2020-03-16 21:25:52]
違反者は大変ですね…近隣って言っても遠いし、
1749: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-17 01:34:32]
洗面所が公衆トイレというか下水のような悪臭がします。
洗濯機も新しいし、掃除もちゃんとしてるのに…。
思わず鼻をつまみたくなるレベルで困り果ててます。
回避策あれば、教えていただきたいです(涙)
1750: 匿名 
[2020-03-17 07:00:06]
>>1749 住民板ユーザーさん1さん

うちも最初はそうでした!
洗濯機の排水溝と洗面所と、どちらにもパイプマン的なものをやったら良くなりましたよ!
1751: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-17 10:25:29]
>>1749 住民板ユーザーさん1さん

封水が切れてる?
1752: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-17 11:34:15]
>>1749 住民板ユーザーさん1さん
うちは今まで何にも臭いがしなかったのに昨日は何故か臭いました!
1753: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-17 11:55:23]
>>1750 匿名さん
パイプマンですか。ありがとうございます!
なんか、臭う日と臭わない日があるんですよね。
昨日は鼻が曲がるかと思うくらい、悪臭でどうしたもんかと思いました(涙)
1754: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-17 11:56:42]
>>1751 住民板ユーザーさん1さん

むむむ?それは自分で修理できるのかしら…。
ググっても、ちんぷんかんぷんです。。
1755: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-17 13:14:57]
>>1754 住民板ユーザーさん1さん
一番手っ取り早いのは三井のカスタマーサービスに臭いけど排水口に不具合あるんじゃないか?と聞くといいと思います。冷蔵庫に貼るようなシール持ってますか?あそこの電話番号に相談するといいと思います。まだ保証期間なので見てくれると思います。電話番号わからなかったら下の掲示板か管理人に聞いてみて下さい。不具合なら治してくれます。ダメでもアドバイスは貰えます。
1756: 匿名 
[2020-03-17 16:35:39]
>>1749 住民板ユーザーさん1さん

排水トラップに水が溜まっていないと悪臭がしますよ。
排水トラップに水を入れてみても改善されない時はカスタマーに電話してみると良いと思います。
1757: 匿名 
[2020-03-18 07:12:02]
質問ですがスマホやパソコンにウイルスソフトでの対策はしておりますか?
1758: 匿名 
[2020-03-18 14:13:26]
>>1757 匿名さん

もちろん、してますよ!
1759: 匿名 
[2020-03-18 18:15:10]
ノーガードでーす
1760: 匿名 
[2020-03-20 16:59:25]
気圧の関係で正面玄関の自動ドアが手動になることがありますが、ずっとこのままなのでしょうか?
設計ミスでは?と思ってしまいます…。
1761: 匿名 
[2020-03-20 20:56:47]
>>1760 匿名さん

子供の力でも開くのでしょうか?
それが心配…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる