契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
1622:
住民板ユーザーさん3
[2020-03-07 20:41:11]
|
1623:
住民板ユーザーさん1
[2020-03-07 21:11:32]
感染防護目的でマスクを付けるならN95規格以上の物が必要で多くの人が使っているマスクは他人への感染を減らすことの意味はあるが自己への防御防護にはほぼ意味がない。エアロゾル吸入で感染する可能性があるので真面目に感染防護を考えているならエレベーターは使わない方が安全である。
|
1624:
匿名
[2020-03-07 21:55:19]
|
1625:
匿名
[2020-03-07 21:56:46]
|
1626:
匿名
[2020-03-07 21:58:27]
|
1627:
匿名
[2020-03-07 22:00:21]
いよいよ秋田、福島にも感染者が出て、東北も一気に感染者が増えそうな気配ですね。
|
1628:
住民板ユーザーさん5
[2020-03-07 22:02:35]
主張することも大事だし、認め合うことも大事ですね。
主張出来る人がうらやましいです。 否定されるのが怖くてなかなか言えないもんですよ。 |
1629:
匿名さん
[2020-03-07 22:41:46]
エレベーターって個人所有じゃないですよね?
それで相乗りが不快みたいなこというのはいかがなものかと。 次のがすぐにくる保証もないわけですし、変わった方がいるものです。 |
1630:
匿名さん
[2020-03-07 23:45:48]
我慢して相乗りされてるならそれでいいんじゃないですか?エレベーターみたいな密室空間では紳士的行動が必要だと思ってます。だからこそ思ってることを言っちゃうと揉めるよね。思いは秘めておくことは重要だと思います。こういう場でも。
とは言っても変な人に会ったことないどころか中学生からお年寄りまで皆さん爽やかに挨拶される人ばっかりです。このまま続いて欲しいなと切に願います。 |
1631:
住民板ユーザーさん7
[2020-03-07 23:56:06]
マンション内で挨拶をすれば返してくれる。挨拶しようと思うと先に挨拶してくれる。
両手に荷物を持っていると、駐車場の出入口ドアを開けておさえてくれて、どうぞと言ってくれる。自分が荷物がない時、逆にドアをおさえてどうぞと言ってあげる。 エレベーターで一緒になった人が先に降りて行く時、失礼します。おやすみなさい。などと言って降りていく。それに自然とこちらも返事を返す。 理想とかではなくて、私が昨年から住み始めてから実際にあったことばかりです。 みんながみんなそうではないのかもしれませんが、私は少なからずこんな思いやりいいなと思ってました。 |
|
1632:
匿名さん
[2020-03-08 00:11:47]
>>1631 住民板ユーザーさん7さん
本当にそうですね。ここに入居してからそんな光景が続いてて本当に気持ちがいいです。キッズルームでママさん達が我が子と遊んでくれたり、子供達同士で遊んだり。こうやって幼馴染になっていくのかなぁって思ったり。ここ選んで良かったとしみじみ思います笑 |
1633:
住民板ユーザーさん5
[2020-03-08 09:11:43]
|
1634:
1570
[2020-03-08 16:45:01]
>>1629 匿名さん
ここは比較的早くきますよ?2分3分待たないですよ。住んでないからわからないかもしれませんが^ ^相乗りは嫌ですが我慢して乗ってますよ。例えば満員電車は誰でも嫌ですよね?後から乗ってきたから降りろとか誰も言いませんよね。乗らなくちゃ行けなければ我慢しますよそれと一緒ですよ。どうしても、文句言いたいみたいですね?笑 |
1635:
住民板ユーザーさん5
[2020-03-08 18:32:42]
機械式の駐車場でトラブルかな?
|
1636:
住民板ユーザーさん5
[2020-03-08 18:33:32]
|
1637:
1570
[2020-03-08 18:43:55]
|
1638:
匿名
[2020-03-08 18:59:32]
|
1639:
マンション住民さん
[2020-03-08 21:59:12]
エレベーターの話を延々と続けるのは大人気ないので終わりにしよう。
|
1640:
匿名
[2020-03-08 21:59:44]
|
1641:
匿名
[2020-03-08 22:01:17]
先日私がエレベーターホールに入ったら、先に乗っていた親子がエレベーターからひょこっと顔を出して「どうぞー」と言ってくれて、幼稚園くらいのお子さんも明るく挨拶してくれてとてもほっこりしました。
その他、年配の方に多い気がしますがエレベーターで一緒になると気さくに話してくださったりして、そういうのが私は良いなと感じています。 いろいろな意見があるのでしょうけれど、せっかく住んでいるんだから気持ちよく過ごせたらなと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
仕事に疲れて遅い時間に帰宅したときに、一緒にエレベーターにのってた40代くらいの夫婦が、とても感じよく挨拶してくれて、私が降りた時に、おやすみなさい?って、にっこり笑顔で言ってくれました。
このマンション買ってよかった!って思いました。
変な人?!も一部いるかもしれないですけど、基本的は、みなさん、感じの良さそうな方ばかりです。
コロナは怖いけど、最低限のマナーを守りながら、乗り越えましょう。まずは美味しいものでも食べよーよ。
論点ズレててごめんなさい。