三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-25 14:50:28
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

1542: 匿名さん 
[2020-03-01 09:41:26]
傘を置くなら傘立てを用意してそこに置きましょうって事かな。ただし、傘立てに置いてあっても強風で傘を飛ばして他人に怪我をさせたり物を破損させたりした場合は傘を置いた人の責任です。規約は共用部分に置いても良い物を定めているだけです。
1543: 匿名 
[2020-03-01 23:27:38]
確定申告まだしてない…どうしよう分からない
1544: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-02 08:47:12]
>>1543 匿名さん
なんとかネットでやりました!頑張ってください!
1545: 匿名 
[2020-03-02 20:34:27]
>>1543 匿名さん

1ヶ月伸びたし、ファイトですp(^-^)q
1546: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-02 20:59:40]
私もこれからなんですが、
みなさん登記事項証明書等は新規で交付請求しましたか?
土地・建物で6枚請求しないといけないですかね…。
1547: 匿名 
[2020-03-02 23:50:31]
>>1544 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます。頑張ります!
1548: 匿名 
[2020-03-02 23:53:20]
>>1545 匿名さん
ありがとうございます。頑張ります!!

1549: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-03 07:07:38]
登記事項証明書はオンラインで新規交付請求しました。
2日程度で着ましたよ!
1550: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-03 08:08:09]
>>1549 住民板ユーザーさん1さん

やはりそうですよね。
初回登記でもらったけど使っちゃったなと思いまして。
ありがとうございます。
1551: 匿名 
[2020-03-03 14:28:24]
みなさんのお部屋のベランダ側の窓には、ユスリカが発生していませんか?うちの部屋はマンション内でも高層階の方なのですが、この高さでユスリカが湧くとなると他のお部屋も同じじゃないかと思いましたので…。夜にベランダでゆっくりしたいのですが、どうもユスリカが鬱陶しくて…どなたか同じ方、対策されてる方はおしえていただけたら幸いです?
1552: 匿名 
[2020-03-03 14:56:23]
>>1551 匿名さん
うちにも出ますよ、高層階なのに去年あたりから出るようになりました。
スゴイ嫌ですよね?
毎回、掃き掃除したり面倒だし、上昇気流に乗って上がって来るみたいです。

防ぎようないので、我慢するしかなさそう。
1553: 匿名 
[2020-03-03 15:35:26]
>>1552 匿名さん
そうなんですか…教えて頂きありがとうございます。ユスリカが上昇気流で上ってくるにしても、どこか湧いている場所がありそうですよね…ベランダで家庭菜園などされてるお部屋のポットに水が溜まっていたり水路に湧いている可能性も考えられますね。スプレータイプだと近隣の方のご迷惑になりかねないので、吊るすタイプの虫除けを買ってみます。ありがとうございます。
1554: 匿名 
[2020-03-03 16:12:21]
>>1553 匿名さん
たぶんですが、遠くに広瀬川と名取川に挟まれているせいで、そこから孵化して暖冬のせいもあり、来るのだと思います。

私も吊るすのを二つかけていたら、逆に朝起きるとベランダに大量の死骸を発見して、やめました。
やめたら前よりかは少なくなった気がします。
でも、分からないので、吊るすのを一度購入して試してみて下さい。
1555: 匿名 
[2020-03-03 18:46:12]
>>1554 匿名さん
大量の死骸…やったことないのでお話を聞かせてもらって良かったです。検討してみますご丁寧にありがとうございました。
1556: 匿名 
[2020-03-03 19:49:18]
>>1555 匿名さん

うちも吊るしてますが朝見ると大量に落ちてます…
1557: 匿名 
[2020-03-03 20:15:41]
うちは全くいないです、小さい虫。
昨年11月終わりくらいに大量発生していたんですけどね…方角は関係ないか。
1558: 匿名 
[2020-03-03 20:17:01]
死骸を片すのも嫌だなぁ…。

そう言えば、バルコニーのお掃除ってどんな風にしていますか?
ネットで見ると洗剤でこすって、水で流して…ってやってますよね。
1559: 匿名 
[2020-03-03 21:52:46]
>>1557 匿名さん
突然いなくなったんですか?!羨ましいです毎日掃除が憂鬱で…。うちの家は南向きなのですがなにか関係があるんでしょうかね…。
1560: 住民板ユーザーさん3 
[2020-03-04 08:24:49]
>>1550 住民板ユーザーさん1さん

我が家では初回登記で届いたものを確定申告に提出したのですが、他に使用する手続きがあったのでしょうか?
1561: 住民板ユーザーさん1 
[2020-03-05 11:01:48]
>>1560 住民板ユーザーさん3さん

うちは、住まい給付金で使いましたよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる