三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-25 14:50:28
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

1004: 匿名 
[2020-01-05 19:33:18]
我が家、床暖房MAXで付けて、更にエアコンも付けてます…
ヤバイかなぁ、光熱費。
一部屋しか暖房付けてないからと油断してます(-_-;)
1005: eマンションさん 
[2020-01-05 23:07:38]
みなさん、あけましておめでとうございます。
私も南側ですが日中のリビングは暖かいですよね。
光熱費かからずラッキーだと思っています。
夜はエアコンの風が苦手なので床暖だけで暖かくしたいけど、微妙に寒い。ずーっと付けっぱなしじゃないと意味ないのかしら…?
そして、シャワーのお湯が出るのちょっと時間かかりませんか?1分位かかる気がします。うちだけ?
みなさん、本年もよろしくお願いいたします。
1006: マンション住民さん 
[2020-01-06 01:41:06]
>>1005 さん
お湯が出てくるのに時間がかかるのは給湯機との距離が関係しているみたいですよ。我々南側は遠いので遅くなりがちです。給湯機と距離が近いA、B、J、Iは早いはず。特にIタイプが一番早いはず!多分(笑)
1007: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-06 11:55:53]
>>1006 マンション住民さん
Iタイプに住んでますがすごく遅いという感じはしませんが特に早くもないような気がします。他と比べてるわけではないので分かりませんが(^^;
それよりもとにかく寒いです。皆さまの書き込みを見てるとやっぱり南側にすればよかったです涙
1008: 住民板ユーザーさん7 
[2020-01-06 12:09:09]
敷地内でスタッドレスタイヤの交換を自身でされた方いらっしゃいますか?管理人さんに前例がないのでやめて下さいと言われました。。
1009: 住民板ユーザーさん1 
[2020-01-06 12:41:10]
なかなかのチャレンジャーですね?
ご自分の駐車スペースでされてたのでしょうか?
狭いし危険そうだからやめておいた方が無難かもしれませんね。車寄せスペースも他の方の迷惑になりかねないので、やはり敷地内では難しいかと、、
1010: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-06 13:46:58]
>>1008 住民板ユーザーさん7さん

購入する時に聞いてみたら担当営業に、やめて下さいと言われました。
タイヤ保管するスペースもないし、どこかでやってもらって保管サービス利用しなよって言われました。

1011: 匿名 
[2020-01-06 14:14:22]
>>1008 住民板ユーザーさん7さん

出来たら敷地内でやりたいですけどね~。
ダメなら一体どこでやれば良いのやら…
換えてもらうと結構かかりますもんね¥
1012: 匿名 
[2020-01-06 14:15:22]
>>1005 eマンションさん

お湯が出てくるのも遅いけど、浴槽のお湯が抜けるのも遅くないですか?
何か詰まっているのかな?と思い掃除をしましたが、詰まっているわけではないようで…汗
1013: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-06 14:44:33]
>>1012 匿名さん

すごいわかります。待ってる間に抜いてるの忘れちゃいます笑 浴槽広くなったからしょうがないのかなって思ってました。
1014: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-06 14:56:21]
>>1007 住民板ユーザーさん1さん

私なんかIタイプが羨ましいと今でも思ってます!玄関から見える仙台の夜景を見るたびにIタイプの方はこの景色をリビングから見れるなんて素敵だなぁって。しかも寝室も明るいだろうし。隣の芝生がすごく青く見えます笑
1015: 匿名 
[2020-01-06 15:04:53]
駐車場でタイヤ交換するにしても
区画の幅が狭すぎて隣の車にタイヤぶつけて傷つけちゃう可能性ありますしね
ひと昔前の駐車場ならまだ分かるんですけど
新築物件でこの狭さはびっくりです
1016: 匿名 
[2020-01-06 15:41:56]
1ヶ月以上前に駐車場でタイヤ交換されている方いました。
しかも、普段止まってる車ではなかったので、たまたまスペースがあったからその場所を使って交換しているようでした。
非常識にも程がありますよね。
1017: 匿名 
[2020-01-06 15:50:24]
>>1014 住民板ユーザーさん

Iタイプってどんな形の部屋ですか~?
1018: 匿名 
[2020-01-06 16:27:24]
>>1017 匿名さん

リビングの広い壁側がベランダに面していて、尚且つ、全部屋がベランダに面しているお部屋でしたっけか?
1019: 住民板ユーザーさん 
[2020-01-06 16:59:59]
Iタイプはこんな感じのところです。モデルルーム見て気に入りましたが資金不足で断念したお部屋です笑 どの間取りも一長一短あるかもしれないですけどナイスなポイントがあっていいマンションだなぁと勝手に思ってます!

https://www.31sumai.com/mfr/I1403/plan/il_m1.html
1020: 匿名 
[2020-01-06 19:07:48]
>>1019 住民板ユーザーさん

広いし、窓が多いし、素敵ですね?
教えて下さり、ありがとうございます。

しかーし!
お高いですねヾ(゚д゚;)
1021: 匿名 
[2020-01-06 19:51:53]
>>1019 住民板ユーザーさん

この部屋の間取りが1番無駄がない気がします。
うちは変な凹凸が多くて…圧迫感半端ないです!汗
1022: 匿名 
[2020-01-06 21:45:02]
ウチだけでしょうか?今日帰ってきて風呂掃除しようと思ったら排水口から臭いがして、開けてみたら水がボコボコ大きな泡噴いててそこからドブのような臭いするんですが、同じ現象起きてるかたいます?
1023: 匿名 
[2020-01-06 22:00:59]
>>1021 匿名さん
西側に住んでみて思いましたが、電車の音気になる人は気になるし、角部屋からだと夜フットサルで盛り上がる若者たちの声が響くし、神経質な人はダメでしょうね。間取りは最高だと思いますが…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる