契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
984:
匿名
[2020-01-04 16:16:22]
|
985:
eマンションさん
[2020-01-04 22:14:14]
皆さん、床暖房は暖かいですか?
一番強い温度に設定しても、少し床が暖かい程度で部屋温度が上がらず、寒い…。 結局エアコンを付けています。 はじめての床暖房なので、こんなものなのかな…?と、分からず。。 |
986:
匿名さん
[2020-01-04 22:52:25]
>>985 eマンションさん
私も床暖房夕方からずっとつけてます。 エアコンはまだつけたことないです。 ラグひくとぬるくなる気がするからラグひいてないです。笑 地べたに座って膝掛けするとコタツみたいでめっちゃあったかいです。笑 |
987:
匿名
[2020-01-04 22:58:25]
>>985 eマンションさん
床暖房をつけて、床に座っていればとても暖かいです。 が、テーブル生活だとあまり暖かさは感じないです。 しかし、部屋の温度はだいぶ上がりますよ。 日中は床暖房のみでもイケます! |
988:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-05 00:43:23]
|
989:
匿名
[2020-01-05 07:44:30]
|
990:
匿名
[2020-01-05 08:27:27]
|
991:
匿名
[2020-01-05 08:28:36]
|
992:
匿名さん
[2020-01-05 08:36:42]
|
993:
マンション住民さん
[2020-01-05 08:58:07]
私も寒がりですが日中は何もつけてません。南側だからなのかは分かりませんが確かに暖かいですよね。夏のことを考えるとちょっと怖いくらいに。
前の家ではオール電化+ファンヒーター+エアコンの組み合わせでしたので、ここの冬の光熱費(床暖+エアコン)がどうなるか心配していましたが、結果変わらなかったです。暖冬の影響もあるかもしれませんが嬉しい誤算でした。灯油の買い出しがなくったのが幸せ(笑) |
|
994:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-05 09:25:40]
>>990 匿名さん
失礼しました。暖かいのは全部屋ではなく南に面した部屋です。北側の部屋は冷んやりです。 |
995:
住民板ユーザーさん1
[2020-01-05 09:28:57]
|
996:
匿名
[2020-01-05 12:42:00]
スタディールームに現れる、大荷物を持った噂の彼。
お正月中にも見掛けました。 目に狂いがなければ…汗 |
997:
匿名
[2020-01-05 13:10:55]
確かに冬は暖かいと夏は…灼熱ですかね!汗
まあまあどの場所も一長一短ありますやね。 |
998:
入居済みさん
[2020-01-05 14:19:52]
さすがに、セキュリティが強くなってからもいるって事は
住民なのでしょうね。いつも本棚の近くに座ってるから、 雑誌を取りに行くときに荷物が邪魔なんだよなあ・・・。 |
999:
名無しさん
[2020-01-05 15:15:38]
>>998 入居済みさん
察するに高層階に住んでいて、荷物を置きに帰るのが面倒で、出かけの前か後にスタディルームに寄るのが日課になっている感じですかね。 古畑警部補の推理です ← 古っ ところで、あけましておめでとうございます。 |
1000:
匿名
[2020-01-05 15:53:31]
|
1001:
匿名
[2020-01-05 16:07:33]
|
1002:
名無しさん
[2020-01-05 16:20:20]
さぁ、みなさんもご一緒に、
あけましておめでとうございます。 |
1003:
匿名
[2020-01-05 19:08:27]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
あれは凍結しないように下記の対策が有効ですよって言う周知ですかね。
凍らないと思いますよね、この程度の寒さでは。