契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
924:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-17 07:06:15]
台車買っちゃった方が早いですよ?!
|
925:
匿名
[2019-12-17 12:39:29]
>>924 住民板ユーザーさん1
検討します! |
926:
匿名
[2019-12-17 16:34:52]
|
927:
入居済みさん
[2019-12-19 22:17:01]
コモンスペース、スタディールームなどの共有スペースで結構な荷物を抱えた同じ高校生を見るのですが…荷物といい(一回家に置きません?)、周りの気に仕方といい、住人っぽくない感じがします。
誰か鍵を貸したり、ICカードを登録してあげたりしているのか気になってしまいます。 |
928:
住民板ユーザーさん5
[2019-12-20 00:23:13]
>>927 入居済みさん
やはりそうですか。 私も見かけて声をかけたらそそくさと立ち去っていきましたよ。 住民やゲストルーム利用者なら部屋に荷物は置いて利用するのが常識でしょう。 疑われない様にするのも他人への気遣いの一つかと思います。 盗難などあってはならないのは当たり前ですがそれらも含めて大荷物を持ち込む場所では無いのは明白です。 学生さんと言えどあまり良い気はしませんでしたので同じ様に思われた方がいたので書き込みさせていただきました。 |
929:
入居済みさん
[2019-12-20 00:30:01]
私もその人よく見ます。かなり大きなリュックを置いてる人ですよね。。
自分が部屋に入ると挙動不審になるし、違和感あるなと思ってました。 でも怪しいだけだから声かけられないですよね。 管理人さんに言うにしても住人の親族じゃない?って感じで終わりそう。 |
930:
名無しさん
[2019-12-20 15:59:19]
有名人、ここに現る、ですね。
|
931:
入居済みさん
[2019-12-21 21:47:46]
入居者と一緒に共有スペースを使うのは良いと思うのですが、今回想定される「入居者が許可して使わせている場合」の扱いは難しいですね。もちろん良いか悪いかで言えば悪いのでしょうけど、取り締まるほどのことなのか・・・とか。
ロビーとかならまだしも、スタディルームとかコモンスペースとかでその人1人がエアコン全開でグダーとくつろいでいるのを見ると、あまり良い気がしません。 |
932:
住民板ユーザーさん2
[2019-12-22 11:19:54]
>>931 入居済みさん
来訪者の単独使用は規約で不可なので、その前提として一区分所有者の意見としては折角共用部の建設にもお金払ってるんだから、使用人数限られてしまってる現状は嫌ですね。もっと賑わってほしいし、仕掛けも作って欲しい。 |
933:
住民の人に質問したいさん
[2019-12-22 12:15:26]
来訪者の単独使用は規約で不可
根拠は? |
|
934:
住民板ユーザーさん2
[2019-12-22 12:31:40]
|
935:
マンション住民さん
[2019-12-22 12:56:24]
もっと賑わってほしいし、仕掛けも作って欲しい。
解決を望んで、仕掛けを希望していて、そのために掲示板で賑わう事を思っているのんでしょうか。 本当に変えて欲しいなら、行動が違うのでは。 |
936:
住民板ユーザーさん2
[2019-12-22 13:23:57]
|
937:
住民板ユーザーさん1
[2019-12-22 14:02:11]
|
938:
住民板ユーザーさん8
[2019-12-22 14:09:27]
要望書があるなら、しばらくは様子見ですかね。
|
939:
匿名
[2019-12-22 22:27:49]
総会お疲れ様でした!
|
940:
名無しさん
[2019-12-22 22:29:45]
|
941:
匿名
[2019-12-23 15:05:30]
来訪者の単独での共用部の利用が出てましたね。
自分の正直な感想として、よくあれだけ不確かな状況で要望書を出せたなぁと…憶測だらけ。 |
942:
匿名
[2019-12-23 15:06:29]
|
943:
匿名
[2019-12-23 15:08:11]
それよりも、理事に立候補した人がいて、それが認められていたことに驚きが。
勘弁して欲しい…。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報