三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-25 14:50:28
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

782: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-28 00:28:19]
>>755 住民板ユーザーさん5さん
毎日奥まで見てますが、見つけて届けたのは一週間くらい前ですかね?
783: 匿名 
[2019-11-28 05:27:13]
>>781 住民板ユーザーさん7さん

了解!
784: 匿名 
[2019-11-28 18:18:13]
>>778 住民板ユーザーさん2さん

自分も知りたいです。
突然お知らせが来るのでしょうか?
785: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-28 20:37:36]
>>784 匿名さん

掲示板に張り出してましたよ。
786: 匿名 
[2019-11-28 21:39:48]
>>785 住民板ユーザーさん1さん

本当ですか?
見落としてました~(汗)
ありがとうございます!
787: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-29 05:54:02]
>>785 住民板ユーザーさん1さん

総会の案内は戸別に届くと思っていました。
委任状とか渡らないのかな?
自分も今日は掲示板確認します。
788: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-29 12:03:57]
>>787 住民板ユーザーさん2さん
これから議案とともに届くと思います。。皆さんクリスマスをやるであろう日の夜に開催ですからね。さすがに委任状なしでやらないとは思いますがどうなんですかね。
789: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-29 16:45:42]
>>788 住民板ユーザーさん1さん

12月22日(日)19時かぁ…
正式には18時45分からですね。
厳しいなぁ…
790: 住民板ユーザーさん2 
[2019-11-30 19:05:34]
総会の議案、早く見たいです。
予定もあるし…悩ましい。
791: 住民板ユーザーさん1 
[2019-12-01 18:24:17]
スタディルームは明らかに住民じゃなさそうな人が利用してますね。
こういうのは見回りとかしてきっちりと取り締まって欲しいです。
いくら住民の友人とはいえ住民以外の人が日常的に利用するのは禁止して欲しい。
792: 住民板ユーザーさん2 
[2019-12-01 18:45:24]
>>791 住民板ユーザーさん1さん

禁止なんですか?
793: 住民板ユーザーさん2 
[2019-12-01 18:46:41]
>>791 住民板ユーザーさん1さん

すみません、間違えました。

どうして禁止にして欲しいのですか?
マンション内の全ての施設を住人だけで使用したいと言うことでしょうか?
794: 匿名 
[2019-12-01 18:48:40]
スタディルーム、
本も読まず、勉強するわけでもなくお喋りしてる学生とか
たまに出くわすのですが、誰かを待ってるんですかね~。
駅前だし、時間つぶしに使われてるのかなとか思ってしまいましたが、
住民じゃないとも言い切れないし。他のマンションではどうしてるんでしょうね。
795: 住民板ユーザーさん 
[2019-12-01 18:52:53]
禁止にすべきですね。
住民達の管理費で運営してるものですから
796: 匿名 
[2019-12-01 18:55:16]
>>791 住民板ユーザーさん1さん

管理会社に申し出てください。
意見を出すことは大事です。
797: 匿名 
[2019-12-01 18:56:05]
>>795 住民板ユーザーさん

住民の招きで入っていてもダメですか?
798: 匿名 
[2019-12-01 18:57:31]
>>794 匿名さん

この辺のマンションではスタディルームは住民以外も利用出来ていると思います。
もちろん、住民と一緒に、です。
799: 匿名 
[2019-12-01 18:58:27]
>>795 住民板ユーザーさん

住民と一緒に利用でもダメですか?
800: 匿名 
[2019-12-01 19:00:57]
あくまでも住民の共有施設ですからね
801: 匿名 
[2019-12-01 19:05:15]
個人的に避けたいのは住民の手招きで利用してる人達が原因で本来の住民が利用できない事象が発生することですかね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる