三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-25 14:50:28
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

582: 匿名 
[2019-10-31 05:53:15]
>>580 住民板ユーザーさん1さん

騒音問題がないマンションなんてありませんよ。
583: 匿名 
[2019-10-31 05:55:57]
>>580 住民板ユーザーさん1さん

貼り紙を見たみんなが自分だと思わなければ、あの貼り紙には意味がないでしょうね。
自分の常識は他人の非常識と言いますから、人が集まれば争いも起きます。
あなたの意見は理解できました。
ただ、そこから先は個人の自由です。
584: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-31 07:22:00]
>>583 匿名さん
おはようございます。自由なのはおっしゃる通りです。反論するのもされるのもその範疇に含まれるので今まで通りということです。

>>582さん
ありふれた問題だと他所の騒音に想像でジャッジを下していいということではないでしょう。どこにでもある問題だけど本人にとって重要な問題に他者が踏み込む話ではないと思います。
585: 匿名 
[2019-10-31 08:11:44]
>>584 住民板ユーザーさん1さん

であれば、あなたもこの件に関して書き込むのをやめたい良いと思いますよ。誰かがレスポンスすることでその話題が盛り上がるわけですから。
586: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-31 08:25:45]
張り紙はされてますけど、ここの掲示板ではあまり騒音が…っていう書き込みは見かけてないようにも思えます。我が家も育ち盛りがいるので気をつけていきたいです。
さて、車をもう一台検討しているのですが、近隣駐車場で考えています。すでに近隣で借りた方いらっしゃいますか?月極めがなかなか見つからず、いくらくらいか知りたいです。
587: 住民板ユーザーさん 
[2019-10-31 11:11:26]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
588: 住民板ユーザーさん1 
[2019-10-31 11:49:41]
>>585 匿名さん
他人の悩みごとの原因を想像で盛り上がらなくてもいいんじゃない?直接言うか管理人か理事会に仲裁を求めればいいことで。その人がアドバイスを求めてるなら別ですが。
589: 匿名 
[2019-11-01 09:24:04]
お聞きしたいのですが、住宅ローン以外に毎月かかる費用は、管理費、修繕費、ネット代、駐車場だけでしょうか?
いくらくらいなのか詳しくかかれている紙とかってあるのでしょうか?
お恥ずかしい話ですが、どのくらいなのか詳しい額をわかっていません…(^^;)
590: 住民板ユーザーさん4 
[2019-11-01 19:25:17]
部屋の中で声が響くのは家具とかを置いていけば解消されますか??
591: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-01 21:55:16]
みなさん、いろいろと住み始めて理想と違う面があって思うところがあると思いますが、個人的にここのマンション買ってよかったと思っています。
街中にあるマンション、それなりに問題はあるはず。それは住んでみないとわからないこと。
ただひとつ言えるとすれば、いろいろな理想や期待を胸に最終的にここを選んで買ったのならば、より自分の描いた理想に近づくように住み始めたこのマンションを他の居住者の方と一緒に少しずつよくしていけたらと思います。
少なからず言えるのは、購入した方は皆、ここがいいと自らが決断し購入したのですから。
592: 匿名 
[2019-11-01 22:00:09]
>>591 住民板ユーザーさん1さん
同感です!
593: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-01 23:51:40]
>>591 住民板ユーザーさん1さん

同意です
594: 入居済みさん 
[2019-11-02 12:15:42]
東側の真ん中くらいの階層に、バルコニー手すりに布団を干している方が・・・
落ちないと良いのですが。
595: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-02 21:19:14]
>>594 入居済みさん

規約違反うんぬんよりも落として大怪我させたら両方とも人生狂うからやめたほうがいいですよね。なんか飲酒運転みたい。
596: 匿名 
[2019-11-03 19:20:15]
エントランスに靴下が落ちてるのを見ました、
風が強い日は、想像以上に洗濯物が飛びますねえ~。

スタディルームの雰囲気や、本の品揃えが最高です
段ボールの片付けをしないといけないのに、つい雑誌を読みに寄ってしまいます。。
597: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-03 23:20:40]
エントランスやエレベーターでの住人同士の挨拶もしっかりしており、礼儀正しく気さくな住人が多いと感じております。

電動アシストの貸出自転車も重宝しており、ここを購入して良かったと満足しています!
598: マンション検討中さん 
[2019-11-04 19:01:23]
お尋ねいたします。ここのマンションは燃えるゴミ、プラ、ビンカンは24時間いつでも出せるのでしょうか?それとも仙台市の指定日のみとなりますでしょうか?
599: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-04 19:24:25]
>>598 マンション検討中さん
24時間、出せますよ。
1階にゴミ捨て場所があります。
600: 住民板ユーザーさん8 
[2019-11-04 20:24:15]
マンションを購入して住み始めています。
ひとつ気になるのですが、引越し作業でついた供用部エレベーターや階によってはエレベーターホールの傷多くないですか?
これってちゃんと直していただけるんですかね?
新築だからこそ、直してほしいです。
601: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-04 20:54:17]
どことは言いませんが、かかとで歩く方、思ってる以上に響くので気を付けましょう。少しの気遣いお願いします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる