三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-25 14:50:28
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

3288: 匿名 
[2020-11-02 15:54:23]
>>3287 匿名さん
ロッカーのシステムの所とは1階のタッチパネルの所でしょうか?
3289: 匿名 
[2020-11-02 18:49:29]
>>3288 匿名さん

そうだと思いますよ
わきからすみません
そんなわたしもやり方分かっておらずです
3290: 匿名 
[2020-11-03 21:18:57]
新築でコンシェルジュ廃止したいとか草も生えない。

スタディルームも受験生とか学生が本気で勉強している。
兄弟姉妹でもいるのか、あの環境はかなり彼らの役に立っているしそれを見越して購入した家庭もいる。
キッズルームと同じ。
我が家はテレワーク推奨のためコモンでたまの仕事に重宝している。
FreeWiFiだからセキュリティが?
使用しているシステム側でセキュリティ対策してるから気にもならない。
(この辺はITリテラシーの低い連中が騒いでるのか?)

充実した共用部のために管理費、修繕積立金がかさむのは購入前でもわかることなのに、何を騒いでいるのか理解に苦しむ。
払う覚悟のない中途半端なローン頑張っちゃった人は別にここじゃなくてもいいとこあるよ。
資産価値落とさないで欲しい。
3291: 名無し 
[2020-11-03 21:26:49]
テレビが見れなくなったー!
うちだけ??
3292: 住民板ユーザーさん 
[2020-11-03 22:43:51]
>>3290 匿名さん

フリーWi-Fiのセキュリティの意味って、ネット自体のセキュリティの事じゃなくてマンションのセキュリティの事言ってるんだと思うけど。
3293: 匿名 
[2020-11-03 23:46:02]
>>3290 匿名さん

同じ気持ちです
最初から分かっていたことだと思います
充実した共有部が良かったことも購入理由
そうでなかったら、中・小規模の別のとこにしてます
ましてや、メジャー7のマンションですし

3294: 名無し 
[2020-11-04 06:38:00]
>>3292 住民板ユーザーさん

違うと思います。
以前の書き込みの人は完全にフリーWi-Fiのセキュリティーのことを書き込んでました。
3295: 匿名 
[2020-11-04 06:38:28]
>>3291 名無しさん

朝になったら直りましたね。
良かったー!
3296: 匿名 
[2020-11-04 09:02:05]
>>3294 名無しさん
あなたは鍵付きだから安全だと考えて使っているんですね。多分そうなんでしょう。
3297: 匿名 
[2020-11-04 17:44:13]
>>3290 匿名さん
同じルーターにぶら下がっている端末だとローカルIPアドレスは他の端末から見えますよ。鍵付きだから各世帯のWi-Fi利用時と同じセキュリティー強度があると考えているのですか?
3298: 匿名 
[2020-11-04 17:54:35]
>>3296 匿名さん

え?
自分はそんなこと一言も言ってませんが。
3299: 匿名 
[2020-11-04 17:55:26]
>>3298 匿名さん

あ、返信する人間違えた!
ごめんなさい!
3300: 匿名 
[2020-11-04 18:26:13]
>>3297 匿名さん
ローカルアドレス分かっても大抵の場合は困ること無いけどね。ピン打たれるくらいですかね。自分は打たれたくないけど。気持ち悪いし。


3301: 匿名 
[2020-11-08 09:43:58]
>>3290 匿名さん
セキュリティーの事で聞きたいのですがルーターはFW的な働きをしていると認識しているのですが、ITリテラシーの高い方の意見をお聞かせ願います。社内LANや家庭内LANは悪意のあるユーザーが同一ルーターを利用していない前提で使っていますが、コモンスペースのWi-Fiも同様に安全だと考えているのでしょうか?
3302: 住民板ユーザーさん1 
[2020-11-09 15:13:22]
公式HPの販売間取り見ると、3000万代の部屋は売り切れたのですかね。
完売が楽しみです。
3303: 住民板ユーザーさん2 
[2020-11-10 08:13:23]
今朝の話ですが、駐車場エレベーター前のコンクリート床に痰のようなものが…もし痰であれば不潔極まりないし、非常識です。一度戻ってきたときに踏まない様に気をつけたのですが、時すでに遅し。誰か踏んでました…
3304: 住民板ユーザーさん5 
[2020-11-10 17:31:06]
>>3303 住民板ユーザーさん2さん
見つけた時点で管理人さんに伝えて下さい。
3305: 匿名 
[2020-11-10 18:42:46]
>>3303 住民板ユーザーさん2さん

痰…鳥のフンかも!
3306: 匿名 
[2020-11-10 21:37:55]
>>3305 匿名さん

エレベーターの前では考えにくいかも
どちらさまかな
3307: 匿名 
[2020-11-10 21:45:48]
>>3306 匿名さん

あの辺、朝は鳥が歩いてますよ、トコトコって。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる