契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
3268:
匿名
[2020-10-28 13:05:21]
費用面が理由で廃止にした方が良いという意見ではないから知っても意味が無い。
|
3269:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-28 13:47:13]
|
3270:
住民板ユーザーさん6
[2020-10-28 14:20:46]
何でも廃止にするの?
使いたい人もいるのに。 |
3271:
住民板ユーザーさん6
[2020-10-28 14:21:23]
コモンスペースで仕事出来なくなるじゃん。
|
3272:
匿名
[2020-10-28 14:53:16]
インターネット回線は共用部Wi-Fiだけではなくロッカーサービスやインターホンサービスにも使っているから費用の切り分けは難しいと思う。ただ言えるのは既存サービスを変更もしくは廃止する時に作業費用が掛かることがあるが共用部Wi-Fiを廃止するのに費用は掛からないから手を付けやすいと思う。Wi-Fi機器の電源を切るだけでいいから。
|
3273:
匿名
[2020-10-28 15:06:36]
|
3274:
住民板ユーザーさん2
[2020-10-28 15:44:39]
コンシェルジュ廃止論が出てから変な方向に進んでいますね。
|
3275:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-28 16:25:58]
いろいろな考えを知る事が出来てよろしいかと。
|
3276:
匿名
[2020-10-28 18:59:57]
話は変わりますけど昨年度ここを購入された方々はもう税務署から借入金特別控除申告書は届きましたか?
|
3277:
住民板ユーザーさん4
[2020-10-28 19:09:26]
>>3276 匿名さん
とどきましたよ。先週くらいだったかな?と思います。 |
|
3278:
住民板ユーザーさん4
[2020-10-28 19:12:09]
|
3279:
匿名
[2020-10-28 20:13:02]
やはりまだ届いてないんですね
|
3280:
匿名
[2020-10-30 06:53:29]
|
3281:
名無し
[2020-10-30 14:15:19]
|
3282:
マンション住民さん
[2020-10-31 00:25:30]
お世話になっております。
全く別の話題で申し訳ございません。 今さらですが、AppleWatchを購入しました。 ApplePayを使用して、Suicaのようにカギ替わりにできると思ってましたが 設定がうまくいきません。。。 iPhoneやアンドロイドスマホは問題ありませんでした。 以前に、AppleWatchで開錠している方を見たような気がするのですが どなたかわかる方。。。教えて下さい。 |
3283:
名無し
[2020-10-31 00:39:56]
>>3282 マンション住民さん
ApplePayではなくてSuicaってことですよね? iPhoneで既に設定しているSuicaとは別にAppleWatch用に新たにSuicaが必要になりますがどうですか? |
3284:
匿名
[2020-10-31 08:44:45]
AppleWatchにSuicaカードを登録してあるのでしょうか。
|
3285:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-31 13:33:11]
iPhoneのSuicaを削除すれば良いだけ。
|
3286:
匿名さん
[2020-10-31 21:06:28]
|
3287:
匿名
[2020-11-01 16:23:11]
私もスマホのApple payのSuicaで解錠してましたが、
機種変更してから使えなくなって ロッカーのシステムの所から一旦、登録を削除して 1から連携し直したら使えるようになりました |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報