三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-25 14:50:28
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

3078: マンション検討中さん 
[2020-10-10 08:56:50]
ウチの場合は壁掛けテレビにするため、下地を入れてもらいました。既存の壁に直接は出来ませんよ。下地を入れ、壁の中で配線処理をするんです。金額は結構かかります。工事の際は届けが必要です。
3079: 匿名 
[2020-10-10 11:35:41]
別な話になりますけど
エアコンの室外化粧カバーって壁にビス打ちして固定してますか?

3080: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-10 12:14:45]
コンシェルジュカウンターを説明する営業。それを聞く夫婦。笑顔で挨拶するコンシェルジュ。もう直視できないよ。
3081: 匿名 
[2020-10-10 13:14:05]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
3082: 匿名 
[2020-10-10 13:43:01]
そもそも外壁にビス打ちしないとエアコンの化粧カバーは固定できないので、ビス打ちしてもらいましたね。
3083: マンション検討中さん 
[2020-10-10 14:05:37]
コンシェルジュ業務廃止に賛成の方の意見もお聞きしてみたいです。
3084: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-10 14:10:24]
まだまだ内部情報の流出は続く。
どんどん歯止めがきかなくなっていますね。
3085: マンション検討中さん 
[2020-10-10 14:26:28]
>>3084 住民板ユーザーさん1さん
生の意見が聞けて私は参考にさせてもらってます。
3084さんはレスして欲しくない派だと思いますが、その真意を教えて下さい。
3086: 匿名 
[2020-10-10 14:27:58]
>>3084 住民板ユーザーさん1さん

今回の理事会の方針がこれだけ住民を不安にさせれているということだと思います。
どこにどんな風に不安をぶつけたら良いのか、分からないのでは?
3088: マンション検討中さん 
[2020-10-10 14:36:59]
廃止の際は理事会の議決だけで決定できるのでしょうか?詳しい方教えて下さい。
3089: 住民板ユーザーさん8 
[2020-10-10 14:39:38]
>>3088 マンション検討中さん

できません。マンションの所有権を持っている方々の投票で、この場合だと過半数を超えるかどうかで決まります。
3093: マンション検討中さん 
[2020-10-10 14:42:14]
>>3089 住民板ユーザーさん8さん

ありがとうございます!安心しました。
メリット、デメリットを精査したいと思います。
3098: 匿名 
[2020-10-10 16:04:48]
https://9214.teacup.com/park_tower_asuto/bbs

住民専用掲示板です。
パスワードは検索して調べてください。
3101: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-10 16:18:13]
[No.3087~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
3102: 住民板ユーザーさん2 
[2020-10-10 16:54:13]
多かれ少なかれ、今回の配布物の内容についてショックがあったと言うことですよね。
そして現在の役員の皆様は一生懸命やってくださっていると言うことでもあると思います。
入居して1年、まさかこんなことになるとは…と正直な感想です。
3103: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-10 17:11:20]
価値観が異なる住民をまとめる大変さはありますよね。今回は安易に踏み込んでしまった印象。または鉄の意思で進めるのであればさおさら説明は欲しいですね。
大反対な私ですが、一旦ここで終わりにして意見書を出したいと思います。理事会開催も迫ってきています。スケジュール的に総会まで時間がなくて意見反映の時間が限られているので意見書出す方は早めのほうがいいですよ。順調にいけば総会では次年度の事業計画に書き込まれます。電光石火の廃止議案が上程される可能性もゼロではありません。
3104: マンション検討中さん 
[2020-10-10 17:14:42]
>>3103 住民板ユーザーさん1さん

私も廃止には反対ですので意見書を書いて意思表示をはっきりしたいと思います。意見書は掲示板にある要望書で良いのでしょうか?
3105: 住民板ユーザーさん1 
[2020-10-10 17:17:47]
>>3104 マンション検討中さん

そうです!いつものあれです!
3106: マンション検討中さん 
[2020-10-10 17:40:14]
>>3105 住民板ユーザーさん1さん

ありがとうございます!
3107: 匿名 
[2020-10-10 17:55:05]
>>3100 住民板ユーザーさん2さん

これからの人は知っていないと

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる