契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
3038:
購入者
[2020-10-08 22:03:54]
|
3039:
匿名さん
[2020-10-08 22:13:21]
書き込むなって言ってる人が理由を説明する必要あると思います。掲示板のルールを守る以上のルールを求めてるわけですから。
|
3040:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-08 22:13:37]
であれば、短文で終わらせず背景も書いて欲しい。説明責任を果たして欲しい。
|
3041:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-08 22:23:40]
>>3034 マンション検討中さん
逆にお尋ねしますが、何故さらして欲しくないんですか?自分はさらすという表現ではなく情報共有だと思っています。 実際に今回の件でも廃止に反対な人も多いですし。もっと深い理由があるのであれば廃止に至った詳細な経緯が知りたいです。 そのような情報を共有することによって、理事会の方々も住民の意見を吸い上げやすいようになると思います。 |
3042:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-08 22:41:45]
あすとの他のマンションがコンシェルジュサービスを存続させていて東北一の規模のマンションが廃止とは…
|
3043:
匿名さん
[2020-10-08 22:44:46]
>>3041 住民板ユーザーさん1さん
とても前向きで理性的。論点を整理して真の課題を抽出して対策を考えていこうとする姿勢は大切ですね。議案になったら総会は採決する場でしかないですから報告書は大切な事前資料。意見の共有は大切でありこの掲示板がそのように使われても掲示板のルール逸脱はないと考えます。 |
3044:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-08 23:09:15]
|
3045:
匿名さん
[2020-10-09 00:20:57]
>>3036 購入者さん
まだ検討段階だと思います。理事会が考える問題検証が残されているので。報告書に記載しているくらいなので当然理事会過半数の同意があるでしょうし次年度の事業計画に組み入れる方針から議案化するつもりだと読み取れます。残された問題検証と完売がトリガーとなるんじゃないでしょうか。 |
3046:
匿名
[2020-10-09 00:58:42]
いろんな理由があるかもしれないが
コンシェルジュがあるのも魅力と思っていたのに・・・ 悲しい |
3047:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-09 05:36:58]
お金の面だけなら私自身はコンシェルジュサービスはあった方がいいと思っているのでアンケートなどあれば理事会に意思表示するつもりです。
コンシェルジュサービスが購入動機の1つであった方々にとっては大きな問題だと思います。なぜ議事録に詳細な理由を記載しなかったのでしょうか?追加の議事録でもいいので理由を知りたい。 |
|
3048:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-09 05:58:22]
というか単純にコンシェルジュ業務を廃止したいって内容じゃ無くないですか?
ライフサポーター業務の拡張って書いてますけどこっちが目的じゃなくて? |
3049:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-09 06:00:12]
人件費見ましたが高すぎて驚きました。運営会社ピンハネし過ぎ。
|
3050:
購入者
[2020-10-09 07:25:13]
|
3051:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-09 07:44:40]
他のマンションの管理会社の費用も確認したいですね。今の管理人さんやコンシェルジュさんの対応は良いのですが、ピンハネ部分が多いのはデメリットですよね。
住民側は高いお金を払っているという認識でも管理人さんに渡る賃金が安ければお互いの認識に乖離がでてきますよね。 |
3052:
購入者
[2020-10-09 07:50:58]
|
3053:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-09 08:48:11]
>>3052 購入者さん
マンションコンシェルジュの求人をネットでご覧下さい。さらに時給でも計算してみて下さい。給料を多く見積もっても月額の半分以上は管理会社に渡っているのがお分かりかと… 返信お待ちしております。 |
3054:
購入者
[2020-10-09 09:14:11]
|
3055:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-09 09:42:37]
|
3056:
住民板ユーザーさん1
[2020-10-09 10:12:15]
ピンハネの表現は訂正します。利益率が高いという表現にします。
|
3057:
住民板ユーザーさん8
[2020-10-09 12:27:47]
試しにマンションコンシェルジュの求人検索してみました。
https://求人ボックス.com/jb/fb10d6aa1ae257e59913274f9ec21de6 確かにこれを考えると…どうなのかなって。 コンシェルジュはいた方がマンションの品格があがるし、防犯的にもいいと思う。 なので、住民の私が月給25万頂いて働くのが一番良いと思う笑 冗談はこのくらいにして、頑張ってるコンシェルジュさんにもっとお給料あげたいなぁ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
私も同感です。
理事会もそれなりの根拠があっての考えがあるはずなので私もその背景を知れればいいなと思ってました。