契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
2754:
マンション検討中さん
[2020-07-31 19:59:28]
|
2755:
住民板ユーザーさん6
[2020-07-31 21:04:06]
|
2756:
住民板ユーザーさん6
[2020-07-31 21:21:15]
|
2757:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-01 01:45:41]
洗面所が臭うとお困りの方へって感じで封水切れとか三井のアフター問い合わせとかHOWTOの貼紙だったら点検する人が多くなるかもね。
迷惑してる人がいます!って感じだとそんな人いるのかって感じで終わりそう。 |
2758:
住民板ユーザーさん6
[2020-08-01 08:13:04]
|
2759:
匿名さん
[2020-08-01 11:26:35]
長町の他の物件で事例がありましたが、ここは少人数塾や幼児教室、英語教室などを行っている方はいますか?
|
2760:
匿名さん
[2020-08-01 11:32:39]
マンション内で営業という意味です、言葉足らずでごめんなさい。
|
2761:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-01 11:51:36]
|
2762:
住民板ユーザーさん1
[2020-08-01 13:05:49]
>>2758 住民板ユーザーさん6さん
平和的に伝わって改善して欲しいですよね。 ◯◯すると良いですよ!とか 土埃が飛ぶ季節だから皆んな側溝を確認してねとか 煩いってクレームしたお宅にもクレーム来るくらい音の感じ方は人それぞれだからお互い気をつけてねとか。 貼紙はガス抜きにばっかり使わないで事前予防風な表現にしてたほうがいいとは思います。困ってる人も直接本人に言いやすいのではないかと。 |
2763:
住民板ユーザー10
[2020-08-01 15:03:58]
|
|
2766:
匿名
[2020-08-03 22:45:50]
[No.27614~本レスまで、プライバシーを侵害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
2767:
住民板ユーザーさん8
[2020-08-07 21:13:02]
封水なのか分かりませんが我が家も洗濯機の排水溝から多少臭い上がってきます
都度水を入れたり洗ったりしているのですがやはり近くにいると少し臭い感じますね 1日置きに洗濯していますが私の使い方が悪いのでしょうか |
2768:
住民板ユーザーさん3
[2020-08-08 19:26:08]
|
2769:
匿名
[2020-08-08 21:22:40]
|
2770:
匿名
[2020-08-09 00:36:15]
洗濯機によっては乾燥機使用後は自動的に排水口に水を流して封水してくれる機種もあります
|
2771:
住民板ユーザーさん3
[2020-08-09 10:31:00]
|
2772:
住民板ユーザーさん3
[2020-08-09 11:22:28]
|
2773:
匿名
[2020-08-09 16:25:18]
基本的に今の洗濯機は乾燥機能使うと
排熱で排水口の封水が無くなるため 乾燥が終了すると自動的に排水して封水しますよ 乾燥は水は必要ないと思って蛇口を閉じたりしてたら排水できないので封水されません |
2774:
住民板ユーザーさん3
[2020-08-09 17:40:10]
|
2775:
住民板ユーザーさん6
[2020-08-11 15:52:45]
室温30℃超えるとさすがにこたえるね?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でしたら、対処してるのでは?