契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
2694:
住民板ユーザー10
[2020-07-02 23:56:40]
|
2695:
住民板ユーザーさん3
[2020-07-03 00:02:57]
>>2694 住民板ユーザー10さん
そうでしたか…。10万超えですね。 給付金よりも先に来るなんて、嫌な感じですよねー。 ちなみに不動産取得月聞いてもいいですか? うちは10月下旬です。きょうのポストには入ってなかったので、このまま届かないことを祈りたい!笑 |
2696:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-03 00:09:51]
|
2697:
住民板ユーザーさん3
[2020-07-03 00:24:50]
とっても参考になりました。
うちは10月下旬取得で11月末くらいに出したような気がするので、7月下旬とか8月上旬に届くのかもしれないですね。 同じく0円の書き込み鵜呑みにしてたので、今日知れて本当助かりました。危なくエアコン買うとこでしたよ。 みなさん、ありがとう。そして、ごきげんようです。 |
2698:
住民板ユーザーさん8
[2020-07-03 05:32:36]
|
2699:
住民板ユーザーさん8
[2020-07-03 05:33:11]
|
2700:
匿名さん
[2020-07-03 10:16:42]
不動産取得税って買値とか階数は関係ないからほとんどの人は10万未満なんだと思いますが違うのかな。広い部屋の人達が10万超えるくらい?
|
2701:
匿名
[2020-07-03 11:26:50]
不動産取得税が0で確定って言われてる方っていらっしゃいましたっけ?
2682さんが書かれているようなことの話だったように記憶しているのですが… 0だったら嬉しいですけど、それを騙されたとかっていうのもどうかなと思いまして。。 勘違いでしたら申し訳ありません。 |
2702:
アベノマスク
[2020-07-03 11:28:46]
|
2703:
住民板ユーザーさん8
[2020-07-03 12:34:27]
|
|
2704:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-03 12:40:20]
|
2705:
住民板ユーザーさん5
[2020-07-03 12:57:03]
おそらく、不動産取得税の『土地』の部分が0円だったのでしょう。
ただ、『土地は』とは書かれていないので、多くの人は『そうなんだ!』と理解したのでしょう。 『建物』の部分が、今届いているのですね。 上層階は結構な金額になりそうですね。 |
2706:
2701
[2020-07-03 13:16:07]
|
2707:
匿名さん
[2020-07-03 15:07:23]
|
2708:
アベノマスク
[2020-07-03 15:31:40]
|
2709:
住民板ユーザーさん1
[2020-07-03 20:27:40]
今日届きました…不動産取得税!!給付金無くなりました…
|
2710:
0000
[2020-07-03 21:01:44]
スレを見てると、ほとんどの方が建物に課税されているようですね。給付金が消える額とは恐ろしい。
営業マンには4万くらいで見積もりされていたような気がします。 |
2711:
住民板ユーザーさん5
[2020-07-03 21:17:00]
|
2712:
0000
[2020-07-04 10:31:29]
ちなみに固定資産税、都市計画税は、高く見積もって12万くらいと提示されたと思いますが、実際は13万程度でした。
|
2713:
住民板ユーザーさん9
[2020-07-04 10:59:14]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
今日、届いてました。
給付金で足りませんでした。