三井不動産レジデンシャル株式会社の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークタワーあすと長町 (契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. パークタワーあすと長町 (契約者専用)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2025-01-25 14:50:28
 削除依頼 投稿する

契約者専用のスレです。

[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33

現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町1丁目5-16、22、23、24、25(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩2分
総戸数: 468戸

パークタワーあすと長町 (契約者専用)

2554: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-18 10:23:31]
>>2553 匿名さん
隅っことかどうするんだろうって思ってました。結局は普通の掃除機もかけるのですね…教えて頂きありがとうございます!
2555: 匿名さん 
[2020-06-18 11:07:54]
>>2552 住民板ユーザーさん1さん
2年ほどルンバ使用してます。
音はうるさいので外出時に稼働させてます。
アプリで稼働履歴が確認できるのですが、大体2時間くらいの掃除時間です。
ルンバとは別にコードレス掃除機も常備していて気になるときにかけてます。
私の家はルンバのために、あまり物を床に置かないようにしているので隅も掃除してくれています。
ルンバなしでは生きられません。笑
それくらい助かっています。
ついでに床拭きのブルーバもおすすめです。最新型ほしいです。笑
2556: 匿名さん 
[2020-06-18 11:09:00]
>>2554 住民板ユーザーさん1さん
くるくる回るブラシがルンバについてるので隅も綺麗に掃除してくれますよ
2557: 匿名 
[2020-06-18 12:17:11]
我が家もルンバですけど、アレいいですよね。帰ってきたら家が綺麗になってるんですもん。
普通の掃除機はルンバのフィルター掃除用になってしまいました笑

斜めドラムも普通のサイズなら防水パンに乗ると思います。これも帰ってきたら畳むだけ。我が家は手抜きだらけですw
2558: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-18 12:34:31]
うちは共働きなので、家事は手抜き。
家電の力をフル活用してます。
ルンバi7+、綺麗になるけどゴミを吸うときうるさいです。紙パックも半年くらい持ってるし、ハウスダスト持ちですが、埃が舞わないので楽ですよー。
スマホからも動かせれるので、外出のときに稼働するのがオススメです。
ブラーバは、クイックルワイパーの使い捨てシート使って
拭き掃除。静かだし、楽ちん、最高。
洗濯機はPanasonicのドラム式。ベランダに干さなくていいのでマンションの景観守れるし、天気に左右されず、畳むだけなので、最高!
余裕でパンに入りましたよー。
家事がストレスな人は家電にお金かけていいと思います。
今はホットクックが欲しいです。誰か使ってる人いたら、感想教えてください。
2559: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-18 12:48:37]
>>2555 匿名さん
ありがとうございます!床拭きも気になりますね…色んな物が欲しくなって大変です笑
参考に致します!
2560: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-18 12:53:03]
>>2556 匿名さん
なるほど!教えて頂きありがとうございます!
2561: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-18 13:00:49]
皆さま色々な情報ありがとうございます。
参考にしながらルンバとドラム式を検討したいと思います! 早く給付金こないかな…笑
2562: 匿名 
[2020-06-18 14:20:40]
>>2558 住民板ユーザーさん1さん

ホットクックは初期から使ってます。無水調理や予約機能は便利ですよね。今のモデルは最新レシピをアップデートできるし良いなと思ってます。ただし結構大きさがあるので場所は取りますね。
2563: 匿名さん 
[2020-06-18 15:39:09]
>>2558 住民板ユーザーさん1さん

ルンバもブルーバもPanasonicドラム洗濯機も同じく使ってます!めっちゃ便利ですよね。
それに合わせて最近ホットクックを買い足しました。幅とりたくなくて1.0Lのミニサイズ購入しました。Wi-Fiでつなげると欲しいレシピをダウンロードできて便利ですが、大きいサイズを買えばよかったとちょっとだけ後悔してます(・Д・)大きいサイズの方がレシピ数がぐんとあがるらしいです!検討するのであれば是非大きいサイズのWi-Fi付きを!
2564: 匿名 
[2020-06-18 18:19:09]
ルンバで苦情が出て使用禁止のマンションがあるらしいですよ。
おそらく、普通の掃除機よりも稼働時間が長いので、うるさく感じるのではないかと思います。
自分はいない時だから分からないですよね。
自分も注意しなくてはと思ってます。
2565: 匿名さん 
[2020-06-18 19:11:03]
>>2564 匿名さん

よその事情には口にしませんが、掃除機の音よその部屋から聞こえてきたことないです。
長時間がダメってことは短時間でも聞こえてるってことですよね?
下の階の人に聞いた時洗濯機も掃除機も聞こえたことないって言ってたけどな。もしや遠慮してた!?

2566: 匿名 
[2020-06-18 19:53:53]
>>2565 匿名さん

マンションによっては聞こえる場合があるのではないですか?
あすと長町の比較的新しいマンションの話です。
2567: 匿名 
[2020-06-18 19:55:13]
>>2565 匿名さん

もしくは、短時間なら生活音として受け止められる。
分単位ならOKだけど、時間単位になると自分はちょっと考えちゃう。
2568: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-18 21:26:48]
掃除機の音や洗濯機の音聞こえてきたことないなぁ…。子供の走ってる感じは分かるけども。
可愛いパタパタ音なので、おぅ、今日も元気でよろしいなーくらいにしか思っていません。
私は、多少の生活音は集合住宅ならお互い様だと思ってるので、非常識な時間帯じゃなければ迷惑にならないと思って、全て日中に終わらせるようにしています。

ホットクック教えてくれてありがとうございます。キッチン広くないので1.6サイズ買おうと思ってたんだけど2.4の方がいいのかな…。
給付金たのしみでーす!
2569: 匿名 
[2020-06-18 23:30:29]
早朝、決まった時間帯に、決まった生活音が聞こえてきます。
脳が覚えて体が反応するようになってしまった。
休みの日とか本当に勘弁してほしい。
2570: 匿名 
[2020-06-19 06:28:54]
>>2568 住民板ユーザーさん1さん

給付金で買うのいいですね
私も考えてみよう
2571: アベノミクス 
[2020-06-19 07:39:11]
外出がしやすい状況になってきたところで一句。

久しぶり
岩盤浴で
デトックス

2572: 匿名さん 
[2020-06-19 08:26:29]
>>2568 住民板ユーザーさん1さん
よく料理をする方で、ホットクックで楽したい!飽きないように色々なメニュー作りたい!って人は絶対2.4です!笑
2573: 住民板ユーザーさん2 
[2020-06-19 19:43:47]
>>2569 匿名さん
お互い様ですね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる