契約者専用のスレです。
[スレ作成日時]2018-10-18 04:28:33
現在の物件
パークタワーあすと長町
パークタワーあすと長町 (契約者専用)
2024:
アベノマスク
[2020-04-15 17:45:39]
|
2025:
匿名
[2020-04-15 19:45:38]
6人家族だから60万円もらえるのかな~
|
2026:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-15 23:49:41]
>>2022 住民板ユーザーさん8さん
管理組合の役員報酬って副業に当たらなかった気がしました。あれってただの雑所得ですし。公務員は非営利団体の常識範囲内の報酬はOKになったと思います。難しかったら辞退がよろしいかと思います。私は理事でもなんでもないただの妄想です笑 |
2027:
匿名
[2020-04-16 20:52:32]
|
2028:
匿名
[2020-04-16 20:54:51]
辞退しなくてはならない人がいるのなら、手当てを出すのはおかしいと思います。
まして共益費から出すなんて絶対に反対。 手当てを出すなら、その分を新たに徴収するか、資源回収で得たお金を当てるとか、考えてほしい。 |
2029:
匿名
[2020-04-16 22:39:28]
>>2028 匿名さん
賛成、反対どちらの意見があってもいいのでは。総会の議題に上げて可否を決めてはどうでしょう。ただ、決まったことについては「絶対に反対」でも従ってくださいな。役員の方々がやっていることは大変な作業だと思います。私は敬意を表して謝礼はあっても良いと思っています。 |
2030:
匿名
[2020-04-17 07:16:47]
>>2029 匿名さん
手当てを出すことには反対ではありません。 むしろ、賛成です。 ただ、大変だからお金を出す、と簡単には決められないなと思うだけです。 この先、我々の財政もどうなるか分からないことですよね。 そして、理事の皆さんも、もらっているのだから…と言う負担が出る気がして心配です。 |
2031:
住民板ユーザーさん1
[2020-04-17 15:19:58]
>>2030 匿名さん
良好な管理するためにどっちがマシでどっちが上手くいくかだと思います。私が理事だったらタダでも負担感じます。でも責任持ってやらなきゃと思ってしまいそうです。これを皆んなに求めるのは正しい管理とは思えないな。だから素直に少ないお金だけどありがとうと渡してあげたい。仮に管理費が値上げになろうとも。理事会だって管理の一部だと思う。 |
2032:
ビリーズブートキャンプ
[2020-04-17 18:46:21]
|
2033:
匿名
[2020-04-17 20:03:49]
どうだろうなぁ…。
自分が理事になったことを想定して考えると…金額によるかな。 ここ、難しいね。 |
|
2037:
匿名
[2020-04-19 13:24:06]
[No.2034から本レスまで、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信の為削除しました。管理担当]
|
2038:
匿名
[2020-04-19 15:29:25]
また、騒音に関する苦情の貼り紙が出てますね。
朝から夕方までうるさいって…しんどいな。 |
2039:
匿名
[2020-04-19 15:57:52]
|
2040:
匿名
[2020-04-19 16:27:57]
|
2041:
匿名
[2020-04-19 17:14:58]
マンションに住む時点で騒音を想定してないのが悪い
|
2042:
匿名
[2020-04-19 17:44:11]
|
2043:
匿名
[2020-04-19 18:22:49]
|
2044:
匿名
[2020-04-19 19:18:00]
|
2045:
匿名
[2020-04-19 21:23:16]
騒音の話ですが、何階らへんのどのあたり(東西南)かくらいは書いてもらえるといいなぁ。
|
2046:
匿名さん
[2020-04-20 02:03:19]
>>2041 匿名さん
あなたのような方が気にする事もなく騒音立てるんでしょうね。 ある程度の騒音は想定していたとして、四六時中ずっと騒音があったらと思うと、想定外だと思いますよ。 我が家は幸いにも静かな部屋ですが。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
10万給付、ほしぃー。