ラ・アトレレジデンス新百合ヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://la-shinyuri.com/index.html
所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘二丁目7番4 (地番)
交通:小田急小田原線「新百合ヶ丘」駅徒歩11分
小田急小田原線「百合ヶ丘」駅徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.55㎡~75.37㎡
売主:株式会社 ラ・アトレ
施工会社:株式会社 志多組
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-17 23:17:49
- 所在地:神奈川県川崎市麻生区百合丘二丁目7番4(地番)
- 交通:小田急小田原線 「新百合ケ丘」駅 徒歩11分
- 総戸数: 35戸
ラ・アトレレジデンス新百合ヶ丘ってどうですか?
141:
匿名さん
[2019-10-05 12:22:31]
ディスポーザーないマンションで24時間ゴミ出しって夏はゴミ捨て場臭うよ。
|
142:
匿名さん
[2019-10-05 14:12:23]
|
143:
匿名さん
[2019-10-09 18:52:19]
国土交通省の案内、いろいろとあるのですね。建物のことから何から、家をもつには勉強をしっかりしないといけませんね。高いお買い物ですし。
ノンタッチキーはカバンから出さないといけないんですね。各世帯2本までとなっていて、4本は通常のキーになるのだそうで、だれが持つのかな。子供も欲しがりそうだけど。 なにげにペット2匹飼育可能は嬉しいなと思う人が多そうに思います。制限ありともなっているので大型犬などはもしかしたらだめなのかもしれませんね。 |
144:
匿名さん
[2019-10-09 19:00:15]
ペットは敷地内(エレベーターとか共用廊下)は抱きかかえることになってる。サイズの制限はそれに従う。
詳しくは管理規約(案)で確認。 |
145:
匿名さん
[2019-10-09 19:05:06]
ノンタッチキー2本だけだと共働きで両親が持ってると、子供はオートロック通れないよね。
ノンタッチのセンサーだけってのもあるけど。ここは配布されないのかな。 |
146:
匿名さん
[2019-10-11 07:01:41]
>>ノンタッチキー
もしこのマンションを購入すると仮定すると 現在 夫が働いているので1本は夫に 妻の私も1本 (子供はいるけれど小さいので持たせていない) 将来 夫が働いているので1本は夫に 子供が1人ならノンタッチキーを譲る 子供が2人なら妻の私が持つ にすると思います。キーで遊ばれるのが一番イヤですね。おともだち同士でオートロックで遊んでいるのを見かけたら取り上げます。 |
147:
検討板ユーザーさん
[2019-10-19 20:19:11]
>>146 匿名さん
4階70平米6053万円だって。百合ヶ丘で坪単価285万円。10年前、新百合ヶ丘徒歩6分のプライムアリーナで、南西向き2階80平米で、5370万円。坪単価222万円。2016年以降、首都圏では、中古マンション成約件数が新築成約件数を上回ると言うが状況が理解出来た。 現地に行ってみたが、予算4000万円以外と言うと、見学させる時間がもったいないと言うような対応でほぼ門前払い。そのまま退散してきました。強気な販売姿勢、新百合徒歩圏内と行っても現実的には百合ヶ丘が生活圏、あの値段、ノーブランド力等々あるが順調に売れるのだろうか? |
148:
匿名さん
[2019-10-19 20:57:12]
>147
順調じゃないからまだ販売してるんだよ。完成販売で実物を確認できるってことで売れる物件はすぐにはける。 10年前を知っているのなら、そのころに買うべきだった。バブル崩壊後の最安期。プライムはミニバブルの初期だったから、もう少し上がってたけど。 ちなみに今はゼロ金利だから、ゼロ金利前のプライムとの比較だと総支払額だと変わらないんだよね。ただ、駅距離を考えたらここは高い。 まあ、予算4000万だと、百合ヶ丘でも無理。 |
149:
匿名さん
[2019-10-20 21:15:23]
今日チラシが入ってたけど4000万円台だと町田の駅徒歩10分以上。
|
150:
匿名さん
[2019-10-20 22:17:43]
|
|
151:
匿名さん
[2019-10-20 22:31:52]
予算低いのなら、そこは目をつぶらないと。
|
152:
匿名さん
[2019-10-24 09:31:49]
4000万円台ならライフビューがある。ここと同じなんちゃって新百合物件だけど。
|
153:
匿名さん
[2019-10-28 12:00:33]
柿生の再開発でタワマン計画がある。北側の1LDKなら手が届くかも。
|
154:
匿名さん
[2019-11-02 22:28:34]
マイホームに周辺環境って、家庭によって望むものに違いはあると思いますが
公園があったり、学校が近いなどは子育て中の家庭なら、望まれる条件でしょう。 間取りを見てから購入できるのも安心ですね。 ただ小規模マンションなので、修繕積立など高くなりやすいかも。 |
155:
名無しさん
[2019-11-07 11:33:37]
8ヵ月以上経っても第一期が完売しない理由は、ただ一つ。
「実質百合ヶ丘の物件にしては、割高過ぎ。」 世の中、売れ残り物件多数なのに、 ここにこだわる理由ありますか? |
156:
通りがかりさん
[2019-11-08 12:01:54]
確か、この物件は全34戸だったはず。
その第一期8戸が完売してないということは、売れ残り分の修繕積立金は、しばらく会社が負担することに。 会社としては、永遠に修繕積立金を負担すると大赤字になるから、どこかの時点で賃貸に回すはず。 大部分が賃貸マンションになってしまったら、資産価値が大幅下落する不安がありますね。 |
157:
匿名さん
[2019-11-08 19:19:52]
|
158:
匿名さん
[2019-11-12 20:16:57]
155さんが書かれているように、
確かに、この地域というのか駅からの距離も考えると 価格がかなり高めの設定なのかなという印象を受けました。 ここに決めたい!!と感じる決め手に欠けているかなと思いました。 |
159:
通りがかりさん
[2019-11-18 16:43:33]
23区内では、直談判で10%引きが出てきてて、それ以外は堂々と10%以上の値引きをウェブ広告してる環境のようです。
あと半年もすれば、神奈川エリアのマンションは20%以上の値引きが期待できるのではないでしょうか? 焦らず、待つ時期だと思いますね。 |
160:
検討板ユーザーさん
[2019-11-20 03:49:03]
>>159 通りがかりさん
アッ○ホームで築浅中古物件を検索したら、こちらのマンションらしき部屋が2件ほど掲載されてたのですが、、情報提供会社がラ・アトレとなってました。 これはどういうことなのでしょうか? 購入した方が早々に売りに出したのではなくて、販売会社が? |
161:
匿名さん
[2019-11-20 14:16:34]
|
162:
匿名さん
[2019-11-24 22:37:30]
売るの大変そう。
総住戸数が少ないから値段もこれくらいにしないと採算が合わないんだろう。 管理費が上がるのは想像に難くない。 広さ的にファミリーが検討できる間取りが限定されてくる。 駐車場も少ないから、その点もあるかな。 |
163:
検討板ユーザーさん
[2019-11-27 10:35:37]
いったいいくつ残ってるのでしょうね?
全てが中途半端でまさに決め手に欠けすぎてる物件。 近隣のものとしては気になるのでウォッチします。 |
164:
匿名さん
[2019-11-28 15:28:48]
全ての部屋に窓がついているAタイプの間取りは4LDKで子供さんが多いご家庭には良さそうです。
73㎡の4LDKはどうだろうと思いましたが、意外と居室面積はキープされていますよね。 将来的にはリビングに面した2部屋はリフォームで1部屋に繋げられるといいのですが、クローゼットがあると難しいでしょうか。 |
165:
匿名さん
[2019-11-28 16:09:40]
リフォームでクローゼットをつぶすこともできる。ただ、クローゼットつぶすと収納が少なくなるかも。あと、クローゼットの壁のところにパイプスペースがあるからクローゼットつぶすと壁のところが平らにはならないってのとつぶしたクローゼットのところの壁を同じ壁紙にしたいのなら壁紙のメーカーと型番確認しておくのがいいかな。ただ、壁紙って一部を張り替えるとつなぎ目のところうまくつながらなかったりするから、全面張替えしたほうがいいかも。壁紙なら大してお金かからないはず。
お金かければ、スケルトンにしてフルリフォームもできる。ただ、水回りは配管や段差スラブといった制約がある。営業に確認しておいた方がいいかもね。 |
166:
匿名さん
[2019-12-05 13:18:37]
第1期1次販売分が7戸
第1期2次販売分が3戸 と物件概要にはありますけれど 完成後の販売だったのですか? 総戸数35戸ですから 第1期2次までで全戸販売しているのだとすれば 少なくとも10戸はありそうですね。 完成済みだとどうしても売れ残っている感があるけれど 実物の建物や室内や眺望や環境などを実際に見れるのは とても有利だと思います。 モデルルームもインテリアやオプション盛りもりな感じではなくて シンプルな感じで良いですね。 |
167:
匿名さん
[2019-12-05 15:09:26]
ここは完成売り。青田売りが主流だから完成しても販売してると売れ残り感出ちゃう。
完成売りの物件って現物見れるってことで割と早く売れるんだけど、ここは低調だね。 |
168:
匿名さん
[2019-12-05 15:11:38]
青田売りって、建設中に販売して竣工と同時に引き渡しをして代金回収ってのが売る側の目論見。ただ、青田売りだと建物とは別にモデルルーム作る必要があって、規模の小さい物件だとペイしないってことで完成売りする。
現物見れるって意味では完成売りがいいんだけど、消費者の為というよりは売る側の都合。 |
169:
匿名さん
[2019-12-06 16:38:52]
規模の小さい物件はモデルルームを作らない為に売主都合で完成売りしていたとは…完全に顧客ファーストだと考えておりました。
こちらは売れ行きが緩やかだそうですが、規模が小さいだけにそれほど長期には渡らないのではないでしょうか。 |
170:
eマンションさん
[2019-12-14 15:40:48]
なかなか売れてないね。築1年未満のため、デベロッパーもなかなか大幅値下げには応じないのかもね。
そして値下げしないと買わないよ!という人には、デベロッパーは値下げしても良い物件を売ってくるから、要注意! |
171:
匿名さん
[2019-12-17 10:34:18]
モデルルームの分が購入価格に上乗せされることを考えれば
自分なら完成売りの物件でも悪くないと思います。特にここのような小さいマンションだとね。 顧客も売主もWin-Winでは。 とはいえ竣工から10か月経ってもまだ一期二次といった販売状況なんですね。 増税前にキャンペーンとかは無かったんですか?そこで動かなかったならやっぱり厳しいのかなあ。 |
172:
匿名さん
[2019-12-17 11:56:05]
>171
検討してるなら税制は勉強しないと。今回の増税は不動産に関しては増税後の対策がしっかりしているので、スーパーみたいに駆け込み需要期待のキャンペーンはどこもしてないよ。 ただ、増税で消費者心理が落ち込んだのか10月の不動産成約率は45%と絶不調。ここだけじゃなくてどこも厳しい。 検討者としては値下げが期待できるかな。売る側とお互い我慢比べ。 |
173:
匿名さん
[2019-12-18 14:39:31]
モデルルームのFタイプはダイニングテーブルを隣合う部屋に設置していて
珍しいレイアウトだと感じます。 キッチン周りはカフェテーブル程度にとどめ、別室にダイニングセットを 置くと部屋が広く見えますね。 |
174:
匿名さん
[2020-01-11 18:56:38]
実質百合ヶ丘物件でこの価格帯はありえないね。
|
175:
匿名さん
[2020-01-13 06:49:04]
「竣工販売物件」だそうです。
普通、人気物件は竣工前に売れてしまうイメージですが、販売がゆっくりだったんでしょうか。 値引きをしている印象もないですし…… 月々8万円で購入できると書いてあるものの、値引き物件はホームページに書いてありません。 総戸数35戸で、現在は第1期1次2次の先着順。 親からの贈与額が3月末で変わってしまうと聞きました。駆け込みあるでしょうか。 |
176:
匿名さん
[2020-01-14 19:44:08]
ここは完成してから販売開始。新築分譲マンションって青田売りが主流なんだけど、戸数が少ないと別にモデルルーム作ると一戸当たりのコストがかさんでペイしない。
ただ、竣工販売だと現物が見れるってことで、売れる物件はすぐはけちゃうんだけどね。 |
177:
匿名さん
[2020-01-16 12:45:41]
|
178:
匿名さん
[2020-02-09 14:45:16]
駆け込み需要は贈与税云々のことではないでしょうね。
親族からの援助を受ける場合は、手続きのこともあるし 早めに動いている場合が多いでしょう。 ここは所謂大手のマンションデベじゃないっていうのが 売れ方にも関係しているのかなぁ。 マンションとして見る限りでは、決して悪くはないのですけれど。 |
179:
匿名さん
[2020-02-10 13:08:05]
ここ、どうするつもりなんでしょう?
そろそろ1年… |
180:
名無しさん
[2020-02-12 00:14:50]
売るためには値引きしかない。ただ、儲けが減るから最終手段だけどね。1年ぐらいじゃ大幅値下げは期待できない。
|
181:
匿名さん
[2020-02-13 09:59:04]
全体的にファミリータイプの間取りがそろっているという事で家族世帯が主になってくるのかしら
駅からの距離ギリギリ10分超えてしまっているのでそこはネック。ただ、歩いたらそれほど遠くはないと思います。 総戸数35戸で小規模マンションですから落ち着いた暮らしはできるのかなと思ったり。 ただ、管理費が案外低額になっているようですが、これから将来あがってくるのでしょうか。 |
182:
匿名さん
[2020-02-13 10:06:59]
|
183:
匿名さん
[2020-02-13 10:09:05]
|
184:
名無しさん
[2020-02-13 14:04:47]
近くの販売中のマンションは新百合まで徒歩9分で売ってて、ここは徒歩11分。
この2分差がどう評価されるかな。 |
185:
匿名さん
[2020-02-14 16:25:29]
一般的な話ですが分譲マンション販売時の売れ行きが、そのまま中古販売の売れ行きに比例します?
駅徒歩11分で分譲時の売れ行きがのんびりだったとしても、リセールの価格設定次第では苦労する事なく買い手がみつかったりするでしょうか。 |
186:
匿名さん
[2020-02-14 16:30:11]
新築時に売れない物件、相当安くしないと売れないでしょ。オーバーローンになったらアウトだよ。
リセールについて客観的な情報を得たかったら仲介業者に当たるのが確実。 |
187:
匿名さん
[2020-02-14 16:35:51]
中古で売るときは新築時の価格よりもその時の相場のほうが影響する。高値つかみすると大変だよ。
新百合もバブル期の物件は億を超えていた。バブル後の最安値からはかなり相場が高くなったといっても今、億出す人いないでしょ。 |
188:
名無しさん
[2020-02-14 18:28:11]
>>185 匿名さん
もちろん。価格が安ければ必ず売れるよ。 ただ、みんなできるだけ高く売りたいだろうから、その時にリセールポイントが影響してくるだろうね。それが買い手とマッチすれば、それなりに売れるよ。 ちなみにこの前の台風で武蔵小杉のある物件が浸水したけど、武蔵小杉自体の価値はあまり変わらないけど、やはりその物件だけは価値を下げてるみたい。そう考えるといくら立地が良くても、災害に弱いとダメということになるね。 もし、次の大震災でマンションの擁壁が壊れたとか、構造に被害が出たとかになったら、間違いなく希望通りに売れなくなるよ。 |
189:
通りがかりさん
[2020-02-24 11:17:53]
近くの賃貸で築20年超えのアパート(50m2程度)月11万(共益費込み)で即入居してた。言い値で売れないときは賃貸もありかもね。徒歩圏内であれば借り手はいるよ。
|
190:
匿名さん
[2020-03-19 14:53:49]
3LDKで60㎡くらいだったら、
2LDK+Sで70㎡あるタイプの方が、もしかしたら家族で暮らしやすいかもしれないですね。 サービスルームだと、日照面で少し物足りない部分があるのかもしれないですが、 それでも広さや収納もしっかりしているので、 それでイイんじゃないかと思いました。 |
191:
マンコミュファンさん
[2020-04-19 12:24:03]
近くの分譲といい、ここもなかなか売れませんね。向ヶ丘遊園の分譲マンションは販売から半年であと1邸だそうです。ここよりも狭くて値段もそこそこするのに…差が出てしまいましたね。
|
192:
匿名さん
[2020-05-10 03:30:13]
|
193:
名無しさん
[2020-06-20 14:59:38]
このマンションまだ全部売れてないの?!
|
194:
匿名さん
[2020-06-26 16:59:25]
公式ではあと10戸残ってるようです!
今後の戦略はいかに?業者に売るの?貸すの? |
195:
匿名さん
[2020-06-26 17:23:15]
|
196:
名無しさん
[2020-11-04 20:54:35]
|
197:
匿名さん
[2020-11-07 10:39:50]
この地域のマンションも億を超えていた時期があったんですね。
今では7000万位からですか。 それでもかなりの価格になっていますよね。 今の時期、一般庶民の収入と物価が釣り合わないと思います。 今後、どうなるのか気にもなります。 |
198:
匿名さん
[2020-11-07 10:43:05]
この地域といっても、億ションは新百合駅近(5分以内)で広い部屋。百合ヶ丘エリアじゃないよ。
|
199:
匿名さん
[2020-11-09 17:45:24]
いよいよ最終期ですね!
|
200:
匿名さん
[2020-11-15 10:20:58]
昨年に完成している物件なのに・・・と思ったのですが
完成後の販売物件という感じですね。 最寄り駅まで徒歩10分程度の立地で、周辺環境も悪くない感じです。 ただ、どのプランも面積が狭いなと思います。 小規模マンションですが、もう少し上手い設計はなかったのかなと 価格が高いだけに残念だなと感じました。 |
201:
匿名さん
[2020-11-15 15:26:10]
|
202:
匿名さん
[2020-11-20 08:17:30]
間取りが狭いというのがスローな売れ行きに影響していそう。
4LDKで70㎡台とか、これは狭すぎるでしょうね。 子供の部屋を準備するとしても4帖くらいだとベッドと机置いたら 座る場所ってないのではないでしょうか。 同じ予算であれば、他と比較しようと思うでしょうね。 |
203:
匿名さん
[2020-12-08 11:37:17]
部屋数重視の人向けなのか?テレワークなどがあって、仕事部屋が欲しい人にはこういうタイプはいいのかもしれないですが
暮らすのに最適な人数というのがそれだと少なくなってしまうというか。 ただ、選択肢の一つとして こういうタイプの部屋数が多いところがあるっていうのは意味のあることではあると思います。 |
204:
匿名さん
[2020-12-24 13:49:18]
居室数を減らして、も少しゆったりさせても?って思うけれど
これはこれでここの場合は個性なのかも。 この広さで3LDKってスタンダードだから 他で探そうと思えば探すことが可能。難しくないから。 そういう意味で個性的ではあるかと思いあmス。 |
205:
匿名さん
[2021-01-11 10:59:16]
多少小さめでも部屋数を確保したい方向けですね。
価格と駅距離と部屋数のバランスで妥協する感じになりそうです。 ここはどの部屋を見てもちょっとクセのある間取りになってますね。 ルーフバルコニーってバルコニーや部屋から直接行くタイプがほとんどですけど ここは玄関から行けない仕様になってて。 洗濯物や布団干しなどで使うとしても、私なら玄関経由で行かなきゃいけないのがちょっと億劫になってしまうかもしれません…。 |
206:
匿名さん
[2021-01-19 13:03:58]
面白いですね~
Frタイプですよね? なんか、秘密の場所があるようで、ちょっとワクワクしちゃいました。 これって、共用廊下側に窓があるってことなんでしょうか? どうなってるんだろう、ほんと面白い。 隅っこにはスロップシンクが付いているから、ガーデニングはたぶんOKなんでしょう。 地植えは無理でも鉢やプランターで十分楽しめそうなので、家庭菜園などもできちゃうのかもと思います。 布団干しや洗濯物干しにはちょっと不便かもしれませんね。 |
207:
匿名さん
[2021-02-07 15:45:40]
スロップシンクがあると、とても便利だろうなと思います。ガーデニングもできるし、あとはアウトドアスポーツをしたあとのシューズやウェアの泥落としもできるのがいいなって。なんとなく、家の中ではしたくないからお水を汲んできてバルコニーでしたりするけど、なんとなく大変なんですよね。
シンクがあればいいかなって。 |
208:
匿名さん
[2021-02-07 15:54:55]
>>207 匿名さん
ひとときかも知れません。 にわかアウトドア派を自認している旦那は片付けしないからあってもなかっても同じ労力が、、、 子供も大きくなればほとんど利用しません。 ガーデニングが趣味ならいいですね |
209:
匿名さん
[2021-02-27 11:07:01]
子供がサッカーの少年団に入っている友人が、泥落としのことを言っていたなぁ。子供が屋外スポーツをバリバリやるタイプの人は、バルコニーシンクは必須でしょうね。あと棒石鹸も^^;
ご家庭によっては本当にバルコニーシンクは必須だと思います。後からつけられるもんでもないんで、こればかりは、ほしいマンションについていたらラッキー的なやつです。 |
210:
匿名さん
[2021-03-07 18:55:27]
どろんこの様子、想像がつきます。
お風呂場ではさすがに洗いたくないですしね。 洗濯機に入れる前に泥落としもしたいというか、しないと。 となるとマンションの場合はスロップシンクしかないのかな。 でもバルコニーのスロップシンクで泥を洗ったら排水口とかに泥が詰まったりしないのかな? ガーデニングでも作業しながらうっかり土を流してしまったりはまずいかなとは思うのですが。 ある程度乾かしてバルコニーで古新聞とかに泥を払って包んで捨てる、そんな感じになるのかな。 一階なら庭があるので泥落としも洗濯物干しも自由そうでいいなと思います。 |
211:
匿名さん
[2021-03-07 19:06:22]
バルコニーって結構砂ぼこり貯まるから服についた泥を流すくらいで詰まるようだったら困るでしょ。それこそ泥を落とさないで洗濯機機で洗ったら洗濯機の排水が詰まっちゃう。
スロップシンクってコストダウンで削られて最近の新築物件だと絶滅危惧種。新百合の中古物件ならついてる物件多いはずだよ。 |
212:
匿名さん
[2021-03-09 10:34:25]
スロップシンク、あると助かりますよね。
子供って本当に泥をつけて帰ってきますし、上履きや運動靴などをじゃぶじゃぶ洗えるのは重宝しますよ。 ただ、最近はなかなかついているところが少ないです。 せめてバルコニーに水栓だけでもついていると助かります。 バルコニーに水栓がついていない場合は、浴室で洗うしか方法がないですね。 |
213:
匿名さん
[2021-03-30 10:09:49]
水回りをつけるのって、建てる側にしたらコストが掛かりますからね…だから、つけていないところも多いのだと思います。子供がいる人の場合は、特にマストなんですけどね。新百合の中古物件でついているっていうのは確かにそうだろうなと思いました。
|
214:
匿名さん
[2021-03-30 10:29:29]
スロップシンクないとスニーカー、浴室で洗うしかないけど、外で何を踏んだ分からない靴底を裸で接する床にってのがね。
|
215:
匿名さん
[2021-03-31 11:55:32]
スロップシンクがついていないマンションはコストダウンの為ですか!
後付けはできない設備なので、キッチンのディスポーザーとスロップシンクはつけておいて欲しいです。 必要な設備をつけた事でマンション価格が上がると、売れ行きに影響するからなんでしょうか。 |
216:
匿名さん
[2021-03-31 12:04:05]
スロップシンクはコストダウン。あと、リビングインの浴室も廊下となる部分をリビングにして、LDの畳数を広く見せかける最近のコストダウン手法。
ディスポーザーは、浄化槽の設置義務があって、戸数が少ないと維持費がペイしない。ディスポーザー必須なら大規模物件をあたらないと。 |
217:
匿名さん
[2021-04-07 08:33:41]
セキュリティ面がしっかりしていて安心できそうですね。
設備内容はどの物件もしっかりしているのでしょうけれど 自分的には24時間ゴミ捨てができることは嬉しいなと思いました。 ここはペットも可能なんですね。 マンションから駅まで徒歩圏内なので立地とても良いのですが それがゆえに価格帯は高めかな感じました。 即入居できる状況なので、価格を下げる予定はないんでしようか。。 |
218:
匿名さん
[2021-04-07 08:40:10]
ディスポーザー無しで生ごみ出るのに24時間ゴミ出しかだと夏は臭うよ。
|
219:
名無しさん
[2021-04-07 11:57:28]
多少は臭いますが、ゴミ捨て場に行くのは一瞬なので、問題ありません。
ゴミ捨て場に住む訳ではないですからね…。 |
220:
匿名さん
[2021-04-07 12:00:59]
これから販売するファインレジデンスはディスポーザー付き。
|
221:
マンション検討中さん
[2021-04-07 12:18:05]
ファインレジデンス、川に近い点を除けば良いかなと思うんですけどね!
|
222:
匿名さん
[2021-04-24 09:42:29]
今住んでいるところはディスポーザーなしで24時間ゴミ出しOKですが、
可燃ごみは、可燃ごみの日の当日の朝か、前の晩に捨ていている人が多く、そこまでゴミステーションのにおいは気にならない が、これって住んでから、みなさんがどうされているかによって変わってくるのですよね。 ディスポーザー、あれば便利ですが、超大型物件じゃないと 管理費や設備の入れ替えにものすごくお金がかかるから1戸あたりの負担が大きくなってしまうとも聞く。 |
223:
匿名さん
[2021-05-12 14:27:34]
ゴミステーションがあって、予め出しておくときって、
生ゴミは入っていない場合という人が多いと、ステーションのにおいは出にくいと思います。 洋服とかそういうのだったら。 出張とか旅行とかがあるときは 早めに出しちゃう人はいるだろうけれど…。 |
224:
職人さん
[2021-05-21 12:22:51]
どこの会社もそうなんだろうけど、ラ・アトレは、売った後の対応が酷すぎる。売れた後は態度が急変、最悪でした。
|
225:
マンション検討中さん
[2021-05-21 20:51:01]
どのようなところが最悪なのですか?
|
226:
匿名さん
[2021-05-22 00:47:57]
近くのプレシスが2年かかってあと2邸。柿生のプレミストが3年かかってあと3邸。アデニウムが4年かかってあと1邸。こちらはどうなるかな。
|
227:
匿名さん
[2021-05-23 22:22:59]
ここのマンションなんでこんなに高いの?
近くのマンションは3000万後半からなのに。 |
228:
匿名さん
[2021-05-24 18:37:58]
さすがに3000万後半は無いけど、ここ高い!
|
229:
匿名さん
[2021-05-27 09:07:37]
24時間ゴミ出しOKだと、ごみの日を気にして出すというよりは、ゴミがたまったら出すという方の方が
多いんじゃないでしょうか? 自分は生ごみをためたくないので、なるべく毎日出していました。 スーパーの袋くらいの大きさのごみ袋が一番活躍していたかな。 ゴミ箱を置かなくてもいいというのは、マンションのメリットかなと思います。 ごみ置き場の管理や、匂いに関しては管理人さん次第じゃないでしょうか・・・ |
230:
匿名さん
[2021-05-28 09:49:07]
このマンションの管理人さんは、ゴミ捨て場をとても綺麗にしてくれています!!
|
231:
マンション検討中さん
[2021-05-30 05:35:06]
内覧しましたが、とてもよい環境の部屋だと思いました。ただ、やはりまだ値段が高いので購入は諦めました。もし値段が4,000万円台に下がったら再検討したいと思います。
|
232:
マンション検討中さん
[2021-06-01 07:44:45]
残り3部屋みたいです。
|
233:
検討板ユーザーさん
[2021-06-01 19:00:32]
ここからは強気で値下げ交渉できますので、最低でも100万は値下げしましょう。向こうはそれでも突き放したりはしないはずです。
|
234:
通りがかりさん
[2021-06-01 19:31:53]
余計なことを言わない方がいいですが、思ったより大幅に値引きできます。いくら言えないが本気で買うなら、チャンスはチャンスだと思います。
|
235:
検討板ユーザーさん
[2021-06-01 20:13:03]
実際はかなり割高な価格設定だったので、当初買った人には申し訳ないですが、値引きしてもきっと利益はあると思います。なのでどんどん値引き交渉しましょう。
|
236:
マンション検討中さん
[2021-06-02 18:46:06]
結構値引きしてくれますね!!
|
237:
匿名さん
[2021-06-02 19:07:58]
うわぁ、公式ページでも440万DOWNって赤字で書いてるのか。
今買って入居した時の空気感どうなるん、、? 施工後1年半くらい経つし先に住んでる人は覚悟できてたかな |
238:
検討板ユーザーさん
[2021-06-02 23:23:42]
残りわずかになれば、値引きは当然のことなので住人も理解してるでしょう。
ただ、ここの場合、角部屋最上階の4LDKという部屋が残っていて、大幅値引きしてるので、それを当時は高くて買わなかった人からすれば後悔かもしれませんね。残りはすぐに完売しそうですね。 |
239:
マンション検討中さん
[2021-06-03 11:52:04]
モデルルームや事務所に使われているので、値下げされていますね!
この付近はあまり空いている土地も無さそうで、今後いつ新築マンションが建つかもわからないので、前向きに検討中です! |
240:
匿名さん
[2021-06-07 09:41:46]
駐輪場の設置率が200%とありますが
1家庭2台では、子供がいる足りないなというイメージ。 ここに限らず多くのマンション物件でもそうなのですが ファミリー層には3台くらい停められないと厳しいかなと思います。 自宅に入れることは可能なのでしょうか。 |