ルピアコート新越谷についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.polus-lepiacourt.jp/shinkoshigaya/index.html
所在地:埼玉県越谷市南越谷一丁目2952他(地番)
交通:東武スカイツリーライン「新越谷」駅徒歩5分
JR武蔵野線「南越谷」駅徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:62.81平米~72.24平米
売主:株式会社中央住宅
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:株式会社中央ビル管理
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-17 20:40:42
ルピアコート新越谷ってどうですか?
181:
SUUMOさん
[2019-02-21 17:49:42]
|
182:
マンション検討中さん
[2019-02-21 17:50:00]
3400万以下の部屋なんてなかった気がしますが‥日当たりは日中あまり家にいない人は気にしないかも。西側低層はもうなかったので東側の方が安いかもしれないですね。
|
183:
マンション検討中さん
[2019-02-21 17:55:10]
212号室は東じゃないですかね?
|
184:
名無しさん
[2019-02-21 18:16:05]
3148万円は第2期のパンダ部屋かな。
第1期のパンダ部屋は3098万円だったね。 |
185:
マンション検討中さん
[2019-02-21 19:07:06]
西は部屋番号201.202.203なので東です
|
186:
SUUMOさん
[2019-02-21 22:14:55]
181です。スミマセン、212は東の間違いです。(皆さまお詳しいですね)
改めて”部屋の向き”と”階数”と”広さ”でこんなに価格差があるんだ、と実感しました! |
187:
マンション検討中さん
[2019-02-22 00:07:29]
東西は方角で悩む方もいると思いますが単純に60平米の間取りが多いから選択肢から外した人もいるでしょうね
|
188:
マンション検討中さん
[2019-02-22 17:58:19]
今日から第2期スタートですね!
|
189:
匿名さん
[2019-02-22 19:16:48]
15戸出してますね!
順調ですね(^^) 半年くらいで終わっちゃいますね! |
190:
名無しさん
[2019-02-22 19:53:58]
既に契約した身からすると、順調に売れて入居時に空き部屋が無いのが一番ですよね!
|
|
191:
匿名さん
[2019-02-22 21:10:32]
第二期の15戸もほぼ決まっている(要望書提出済?)とすると、
85-52-15=18 純粋に残っているのはあと18戸ってことでしょうか?すごい売れ行き!! |
192:
名無しさん
[2019-02-22 21:18:34]
事業協力者の5戸は外枠ですよね?
だとすると18-5であと13戸! |
193:
名無しさん
[2019-02-22 22:06:32]
そんなに売れてるの!!
みんなお金持ちだなぁ。 自分は欲しくても買えないよ。 |
194:
契約者さん
[2019-02-22 22:45:04]
|
195:
マンション検討中さん
[2019-02-22 23:14:12]
お金なんてある所にはあるからね…
住宅ローンにめいいっぱいかける人も居れば余裕のある買い方してる人もいるだろうし 住居にお金かけないタイプもいれば無理してもいい所に住む人もいるし 見学で思ったより価格が高くて驚きました |
196:
検討板ユーザーさん
[2019-02-23 17:30:10]
立地だけでこの価格。。。
ポラスのマンションて実績ないのに。。 |
197:
匿名さん
[2019-02-23 22:39:55]
何と比べて実績がある/ないはあると思いますが、「ライフピア」シリーズは周辺にいくつかありますし、周辺住民としては実績の少なさはさほど気になりませんでした。ポラスのお膝元、ということで気合いの入った物件なのかなと思っています。
|
198:
匿名さん
[2019-02-24 08:17:47]
ポラスって聞いて知ってるか知らないかで戸建ても含めて、周知されてる、実績があるに結び付いていくのかなとも思いますがどっちにしろポラスのマンションなら問題無しです!
|
199:
名無しさん
[2019-02-24 11:45:25]
ポラスさん、お疲れ様です!!
|
200:
マンション検討中さん
[2019-02-24 12:07:00]
マンションは立地ですよ
|
201:
匿名さん
[2019-02-25 10:10:09]
いやぁ人気ですねえ
|
202:
マンション検討中さん
[2019-02-25 15:18:35]
新越谷周辺ブランド、素敵です。
|
203:
匿名さん
[2019-02-27 11:03:54]
キッチン横から洗面室に入れる間取りはどうなんだろうと思いましたが、
モデルルームの写真を拝見すると、普段はキッチンの扉を閉めれば何ら問題がありませんし、直線の最短距離で移動ができるので家事が楽になりそうです。 忙しい時間帯はマルチタスクが必要でキッチンと洗面所を行ったり来たりしますしね。 |
204:
評判気になるさん
[2019-02-28 21:50:08]
ピアキッチン、使いかって悪い!!
リビングが狭い!! よく五千万もだせますね。 |
205:
マンション検討中さん
[2019-03-01 10:45:41]
|
206:
マンション検討中さん
[2019-03-01 13:01:48]
ピアキッチンて将来はずせるのですか?
|
207:
マンション検討中さん
[2019-03-01 14:25:33]
|
208:
通りがかりさん
[2019-03-01 15:38:33]
自分も知りたいです!!
|
209:
匿名さん
[2019-03-01 20:47:07]
二重天井、二重床だからピアキッチンもリフォームは可能でしょう。
|
210:
マンション検討中さん
[2019-03-01 21:56:12]
じゃなくて、テーブルの脚の部分です。
工事が必要になるんでしょうか。、 |
211:
匿名さん
[2019-03-02 07:52:53]
私もファインシティ 、ルピアコートどちらも見学したものです。
結論、どちらも無いですね。 ファインシティは広告に全面的に強調されている2400万円台と、実際にすすめられて検討できる部屋の価格の差が800万以上あり詐欺感覚。さらに環境最悪、西向き且つ前に8階マンションあって、日当たり眺望最悪。利便を第一に家族時間充実とアピールするがルピアにぼろ負けって感じでした。 一方ルピアコートは単純に高い、内装陳腐、廊下側の壁は団地感満載。 どっちも見学するとどっちも無い事がよくわかります。エリア変えて再検討します。 |
212:
匿名さん
[2019-03-02 10:42:18]
|
213:
マンション検討中さん
[2019-03-02 21:07:40]
団地感は私も感じました。
|
214:
評判気になるさん
[2019-03-02 21:12:10]
団地なのに高い。お疲れ様。
|
215:
匿名さん
[2019-03-02 23:04:58]
|
216:
マンション検討中さん
[2019-03-02 23:22:21]
まだ建っても無いのに団地感あるとか分からなくないか?
|
217:
通りがかりさん
[2019-03-02 23:36:52]
廊下側の壁とは、室内の廊下ですか?それとも外の廊下?どの辺が団地感あるんですか?団地に住んだことがないし、近所にもなくて見たことがないのでわからないです。
|
218:
マンション検討中さん
[2019-03-02 23:54:38]
|
219:
マンコミュファンさん
[2019-03-02 23:59:36]
皆様下品な書き込みはほっといて、しっかり為になる書き込みをしましょう(^^)
そういう方はどうせまた下品な書き込みしてくるのでしょうから。 |
220:
マンコミュファンさん
[2019-03-03 08:14:18]
外側の廊下の壁が団地感満載。
モデルルーム見学したらわかりますよ。営業マンも触れたくないようでしたから。 |
221:
マンション検討中さん
[2019-03-03 09:10:24]
やっぱり笑
|
222:
マンション検討中さん
[2019-03-03 14:37:34]
218はポラスの方みたいですね笑笑
お疲れ様でした笑笑 |
223:
検討板ユーザーさん
[2019-03-03 22:37:17]
ポラスVS京阪
盛り上がってますね。 |
224:
評判気になるさん
[2019-03-04 00:06:32]
いいねいいね!
やっぱり人気物件には下品な書き込みとかも付き物ですしね(^^) 好きで色んなところの拝見してますが住友とか野村の掲示板見るとよく分かりますよ! |
225:
マンション検討中さん
[2019-03-04 01:21:39]
ピアキッチンのテーブル小さすぎて…子供が大きくなったら狭そう
|
226:
マンション検討中さん
[2019-03-04 08:39:43]
ピアキッチン、私も使いかってが悪いのでは?と感じてました。そのせいでリビングがかなり狭く感じます。
賛否両論ありますね。 |
227:
通りがかりさん
[2019-03-04 08:41:01]
ポラスVSスミフですよ。
ガーデンハウスのスレ、すごいです。 |
228:
通りがかりさん
[2019-03-04 10:44:48]
|
229:
通りがかりさん
[2019-03-04 12:59:24]
Dタイプ2Lはど真ん中にトイレがあるんですよね。いくらなんでも。。。
家相悪そう。 |
230:
検討板ユーザーさん
[2019-03-04 13:32:48]
いやシティテラスのスレは凄まじいですね。
スミフとポラスと京阪では、やはりスミフが頭3つくらい抜きに出てる印象ですね。 |
231:
マンコミュファンさん
[2019-03-04 19:12:42]
住友の掲示板見るとこちらは可愛いもんですね!
皆さん真に受ける訳ないですし! |
232:
マンション検討中さん
[2019-03-04 20:05:29]
大規模マンションは見に行く人も買う人も多いしその分色々な人間がいるからね…ここは平和、住民も良い人ならいいですね
|
233:
マンコミュファンさん
[2019-03-04 22:57:54]
色々言われてますが、既にピアキッチンタイプもDタイプも先日行った時に1.2部屋しか残ってませんでした!
今はもう無いかもです… 批判する方はそういうの分かって言ってないでしょうね(^^) |
234:
通りがかりさん
[2019-03-05 09:09:17]
>>233 マンコミュファンさん
批判する人は部屋が残ってるかどうかなんて関係ないと思いますよ。 |
235:
マンション検討中さん
[2019-03-05 11:15:32]
批判じゃなくて感想なんじゃないですか?私はDタイプ、同じ感想でやめましたから。ど最悪の間取り笑笑
|
236:
マンション検討中さん
[2019-03-05 12:41:08]
だいたいマンションって真ん中にトイレない?
|
237:
マンション検討中さん
[2019-03-05 15:23:19]
ど真ん中の間取りは、早々ない。
|
238:
匿名さん
[2019-03-05 17:36:48]
2LDKは1人で住む人だって何組もいるんじゃない?
自分だったら1人で住むし関係ないと思いますけど! むしろ、匂いとか色々あるでしょうが、トイレばっか気にしてる人の方が珍しいような… |
239:
マンション検討中さん
[2019-03-05 21:48:12]
間取りC以外トイレ真ん中にない?真ん中トイレってのがよく分からない…あまり気にした事無かったけど
|
240:
名無しさん
[2019-03-05 22:26:56]
公式サイトの記載がいつの間にか「3400万円台より」になってる。3100万円台のパンダ部屋は売れちゃったのかな?
|
241:
マンコミュファンさん
[2019-03-05 23:41:02]
どこかのマンションとは違ってちゃんと販売してて安心しました(^^)笑
|
242:
マンション検討中さん
[2019-03-06 02:22:32]
一期のパンダが3100万
一期は即日完売してるらしいので値段が決まって即買われてる感じかな 大規模じゃないし棟を時期ずらしてとかでもないから結構早く完売しそうですね |
243:
マンション検討中さん
[2019-03-06 13:26:38]
パンダ部屋買った人、これからもずっとパンダ部屋って言われるのかな。
|
244:
マンション検討中さん
[2019-03-06 13:27:37]
トイレを気にしているのではなくて、あまりにひどい家相を気にしているのでは??
|
245:
マンコミュファンさん
[2019-03-06 19:25:25]
|
246:
匿名さん
[2019-03-06 20:16:05]
|
247:
マンコミュファンさん
[2019-03-07 00:08:20]
>>246 匿名さん
そんな検討しない向きとか間取りまで見ませんよ。 そして別にどこのマンションも安い部屋なんかありますよね? 住んでから他の部屋の価格なんか気にするわけないでしょ。笑 そこまで暇じゃないです(^^) |
248:
マンション検討中さん
[2019-03-07 00:13:07]
買う人っていちいち他の部屋もきちんと気にしますよね
|
249:
マンション検討中さん
[2019-03-07 00:14:49]
ああ、それで自分の方が値段高いとか笑
だって現にファインシティより全然いいとか言ってる人いやすもんね。 |
250:
通りがかりさん
[2019-03-07 06:47:59]
建設中の建物、外枠だけは少しずつ出来てきてますね!東武線とコンニチワとならないのは、だいたい5階以上って感じでしょうか?(今の高さで何階くらいなんでしょう...?)
|
251:
匿名さん
[2019-03-07 07:28:49]
|
252:
名無しさん
[2019-03-07 07:43:02]
建物は今6階までできています。
毎朝駅に向かう時に逆にルピアコートの建設現場に向かう職人さんたちとすれ違うので、心の中で「宜しくお願いします!」と言っています(笑) |
253:
マンション検討中さん
[2019-03-07 08:08:54]
電車に乗ると4階5階は本当にこんにちは状態ですね。まさに目の前です。
|
254:
マンション検討中さん
[2019-03-07 13:59:08]
ファインシティよりいい?ってのは単に間取りや価格ではなく立地だと思いますよ
間取りや価格は個人の自由で選べるけど立地だけは選べないし何年経っても変わらない 全財産はたいて買う人も居れば余裕ある買い方する人もいるし高い部屋=金銭に余裕とは言わない |
255:
マンコミュファンさん
[2019-03-07 17:15:37]
>>254 マンション検討中さん
良い事言いますね! たしかに電車の前とかパンダ部屋であろうが買う人の価値観とハマりこの立地で買いたい部屋と判断したのであれば何も問題ないのでしょうね! この立地が嫌なら他を買えばいいし、この掲示板に書き込む必要ないし、そもそもモデルルームにすら行かないはず。 |
256:
マンション検討中さん
[2019-03-07 22:31:36]
ここは値引きとかしないですかね?
|
257:
名無しさん
[2019-03-07 23:18:20]
今の売れ行きなら無いんじゃない?
完成までは基本的には引かないと思う。 |
258:
マンション検討中さん
[2019-03-08 07:46:13]
最初の設定が高かったから、値引きといか、調整はするかもね。
|
259:
マンション検討中さん
[2019-03-08 17:00:11]
天井高が低い。。。
残念です。 |
260:
名無しさん
[2019-03-08 19:38:16]
|
261:
マンション検討中さん
[2019-03-08 20:15:25]
価格サービスは内緒で提示されてるみたい。友人からききました。
|
262:
通りがかりさん
[2019-03-08 20:20:01]
立地含め条件が合わなかったので断ったら値引き提示されましたよ。
|
263:
マンション検討中さん
[2019-03-08 21:43:46]
私も提示は受けました。
結構提示されてるんですね! |
264:
検討板ユーザーさん
[2019-03-08 21:44:51]
2400は低いなぁ。都内のタワーマンションじゃあるまいし。今時。。。
|
265:
マンション検討中さん
[2019-03-08 22:29:30]
提示された方はどの程度ですか?
私も検討中ですが、そういった話は出てこないのですか… |
266:
マンコミュファンさん
[2019-03-08 22:42:49]
なんか連投で値引きしてるかのようなアピールが業者さんっぽいですね。
これ本当は全くの嘘だったら完全に営業妨害になりそう…今は書き込んだ人くらい判明するの早いですからね。 |
267:
マンコミュファンさん
[2019-03-08 22:50:13]
マンコミファンですが住友さんとかみたいに他社から批判を受ける所がさすが人気物件ですね!!
ファインシティは自分のところでいっぱいいっぱいだろうからレイクタウンとかの妬みかな? まあ、ここはあと20戸弱だからすぐに売り切るでしょう。 自分も色んな所で書き込んでるので分かりますが掲示板見てる人なんか数名程度だし真に受けるだけ無駄(^^) |
268:
通りがかりさん
[2019-03-08 23:10:12]
|
269:
マンコミュファンさん
[2019-03-08 23:12:44]
|
270:
マンション検討中さん
[2019-03-09 10:15:56]
属性によるのではないでしょうか。
|
271:
マンコミュファンさん
[2019-03-09 11:10:59]
もし自分がルピアコートの販売責任者(トータルの収益を見る立場)だったとしたら。
営業マンの人件費や広告費、モデルルームの維持・運営等にもコストがかかるわけで、残り数戸となって数十~百万安くすれば売り切れる、というのが見えたタイミングであれば、値引きを指示するかもしれないです。売り切れば、変動費部分の販売コストがかからなくなるので。(販売コストがそれなりにかかる想定ですが。) 一方で「ポ○スは、待てば値引きしてもらえる。」という情報はすぐシェアされてしまうため、別のマンションの販売にも影響するので、安易な値引きは指示しませんね。 ということで、値引きの真実はどうなんでしょうか。まぁどちらでも良いですけど(笑) |
272:
マンコミュファン
[2019-03-09 14:37:23]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
273:
マンション検討中さん
[2019-03-10 02:56:27]
ポラスに知り合いにいるので情報聞いてみましたが、値引きはしないと言っていました。
もちろん自社の利益に関わることなので本当のことを言っているかは微妙ですが、売れ行きを見る限り今の段階で値引き提案してくるとは思えないですね。 するとしても完成間近で残ってしまった場合のみじゃないですかね。 |
274:
評判気になるさん
[2019-03-10 07:41:43]
契約した者ですが、個人的には完成しても残ってるというのは嫌ですね。
残るとしたら多分それなりの条件の部屋でしょうし、少しくらいサービスして売り切って欲しいかな! こんなのどこのマンションもそうだと思いますけど。 大手はサービスしないとか言ってくる人も居そうだけど… |
275:
名無しさん
[2019-03-10 08:20:27]
ポラスってマンション大手なの?
|
276:
評判気になるさん
[2019-03-10 09:21:35]
|
277:
名無しさん
[2019-03-10 11:21:11]
|
278:
匿名さん
[2019-03-10 11:38:05]
掲示板に書き込むから教えてって言う訳ないでしょ。笑
|
279:
マンション検討中さん
[2019-03-11 13:14:39]
値引きとかは内緒のお話しなので、提示価格なんてここではベラベラしゃべりませんよ。
|
280:
検討板ユーザーさん
[2019-03-13 22:16:12]
あとどのくらい残ってるんですかね?
値引きあるんでしょうか。 |
-↓4,000未満---------------------------
西 ・212号室・63.70㎡・・・3,448万円
南 ・102号室・62.81㎡・・・3,498万円
西 ・402号室・63.58㎡・・・3,598万円
-↓4,500未満---------------------------
南 ・207号室・70.12㎡・・・4,418万円
南 ・306号室・70.01㎡・・・4,498万円
-↓4,500以上---------------------------
南 ・508号室・70.27㎡・・・4,698万円
南角・520号室・71.98㎡・・・4,988万円