アネシア東京尾久IIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:https://anesia-tokyo-oku.jp/oku2/index.html
所在地:東京都荒川区西尾久七丁目202番1(地番)
交通:JR上野東京ライン「尾久」駅徒歩6分・JR京浜東北線「上中里」駅徒歩12分・都電荒川線「荒川車庫」停留所徒歩2分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.28平米~77.37平米
売主:トヨタホーム株式会社
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-10-12 15:41:51
アネシア東京尾久IIってどうですか?
42:
マンション検討中さん
[2019-02-12 21:38:38]
ベランダ側の道路幅が狭く感じたのですが、眺望はあまり期待出来ないでしょうか?
|
43:
匿名さん
[2019-02-16 19:09:37]
外観のデザインがちょっと個性的だと思います。
天然御影石を使っている部分もあるとのことで、時と共に風格が増すのだとか。 外国の歴史のある建物のような雰囲気になっていくのかなと想像すると、楽しみです。 外から見るとバルコニーが特徴的なのですが、内側から見るとけっこう狭いなと思いました。 洗濯物を干すようなイメージではないのかなと思います。 Lタイプなどは外観から感じたイメージ通りで、南向きに横長の間取りが素敵だなと思います。 |
44:
評判気になるさん
[2019-02-19 21:01:19]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
45:
匿名さん
[2019-02-27 14:18:06]
このあたりだと、あまり眺望に期待!というのとは違ってくるのではないかなと思います。似たような高さの建物もありますし。
大通り沿いじゃないので、静かではあるけれど、 何か特別な景色が見えたりとか、そういう可能性は低いのでは。 一応、MRでどういうものが見えるのかみたいなことは、尋ねることは可能だと思います。 |
46:
匿名さん
[2019-03-21 14:32:51]
大窓があるっていうのがここの場合は特に売りになっているということでした。大窓ということは、ハイサッシの窓になっているということでしょう。
開口部が大きいと、開放感が出る反面、 外気温の影響されやすいという面も出てきます。 その場合は、窓ガラスに対策などが必要になってくるのでしょうか。 複層ガラスになっていれば大丈夫でしょうか。 |
47:
匿名さん
[2019-03-25 17:29:50]
周辺の環境はとても整っている事はありますが、どうしても駅から遠いところは見過ごせないですよね。サラリーマンの通勤を考えると厳しい面はありますよね。ただ間取りや物件は綺麗ですね。
|
48:
匿名さん
[2019-03-25 18:05:47]
|
49:
匿名さん
[2019-04-08 19:10:07]
これで駅から遠くて、間取りが綺麗って、違和感感じるのは私だけ?
それにしても同じ駅分数のプレシスと比較しちゃうなあ。。 こっちは設備がよくて、向こうは田端駅までギリ徒歩圏内。 IH好きな人はこっち、ガスが好きな人は向こうっていう考えもできる。 |
50:
マンション検討中さん
[2019-04-09 20:30:34]
|
51:
匿名さん
[2019-04-11 11:29:58]
窓の下にカウンターがありますね。大きい窓があるのは良いですが、窓を開けることが出来てしまうと、上階の場合、子供がいらっしゃると勝手に開けて落下してしまうということが怖いです。
窓の前にきちんと落下防止の柵や冊子などがあればいいですが、対策はされているのでしょうか? 窓が大きいと通気性は良いですが、冬場は寒いですよね。 |
|
52:
匿名さん
[2019-04-22 18:18:44]
開口部からの放射熱は、室温に対する影響はとても大きいと思います。こちらのマンションの場合は、窓が複層ガラスになっているので、断熱面においては、対策されているので、そのあたりは大丈夫じゃないかと思います。
窓にカウンターがある場合は、 子供が簡単に窓を開けることができないような器具が売っているので、そういうものを利用して、親も親で対策していかねばなりませんね。 |
53:
匿名さん
[2019-05-08 23:41:25]
駅には近いですが、マンションがある場所自体はとても静かなところはいいと思います。
尾久自体は結構地味な街なのかな。 全然このあたりに土地勘のない人だとよくわからないということはあるのかもしれません。 ただ、そういう意味では穴場的なところはあるのでは? 買い物なども便利な普通の住宅地的な街ですから。 |
54:
販売関係者さん
[2019-05-09 18:44:47]
購入申し込みをした者です。
もともとこの辺りに住んでいたので土地勘があるのと、東京駅を含めた都内中心や山手線西側へのアクセスも悪くなく、勤務地が上野東京ライン沿いなので選択しました。 色々とご意見があるかとは思いますが、基本的にはとても静かな街ですし、スーパーや薬局も徒歩圏、生活ということについての支障はないという印象です。 個人的にはコンビニがもう少し増えてほしいのと、スタバやドトールがあればなあと思ってますが、土地柄的に後者は難しいかなとも思います。 私は8時前後の電車で出勤していますが、埼京線に比べれば全然ましです。混んでることは混んでますけどね。将来的に川口駅に上野東京ラインが止まってしまうと、東京方面の通勤ラッシュがひどくなりそうなのが懸念ではあります。 尾久駅の改札口がもう一つ、今と逆サイドに増設されたら利便性がより向上するので、そこらへんはJRに期待してます(笑) |
55:
匿名さん
[2019-05-10 07:29:27]
>>54
枝葉の話ですが、川口駅停車運動をしているのは湘南新宿ラインです。 川口駅付近にはホームをあと「1本」だけ設置できるスペースを確保しているらしく。 なので上野東京ラインは通過のままだと思います。 湘南新宿ラインも止まるかどうか怪しいものですけど。 |
56:
匿名さん
[2019-05-21 14:15:49]
尾久自体は、古くからある住宅地というかんじで、全体的な雰囲気はずっと変わっていないように思います。
スタバとかそういうカフェはないですが… なんとなくそういう街じゃなくて、昔ながらの喫茶店のほうが需要はありそうなかんじかなぁ?? そもそも、あまり喫茶店や外食できる場所がそこまでは多くないかもしれません。 ただスーパーはあるし 暮らすのには困りません。 |
57:
匿名さん
[2019-05-24 18:58:03]
尾久駅まで6分、上野まで1駅、ちょっと歩くけど山手線や京浜東北線が使える、周辺の環境(静かで、必要最低限の買い物は地元で十分問題なし)、価格を総合的に考えると良い物件なのかなと感じました。
|
58:
匿名さん
[2019-06-21 10:27:37]
普段の買い物自体はご近所で済ませられるし、洋服とか欲しかったら上野方面に行けば諸々あるし、
普段の生活をしていく上では困ることはないと思います 本当に地味な町かもしれないですが、 古くからも暮らしている方も多そうな感じで 住宅地としては安定している環境なんでしょう。 |
59:
通りがかりさん
[2019-07-13 00:36:26]
残り9戸、売り切れますかね??
|
60:
マンション検討中さん
[2019-08-04 17:00:15]
もう残り5戸ですか。好調ですね
|
61:
通りがかりさん
[2019-10-16 21:40:46]
数戸残してモデルルーム閉鎖しちゃったなぁ。
1Fエントランスを東側にしとけば良かったようなきもするんだけど。 |