シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
シティテラス金町ってどうですか?
8681:
口コミ知りたいさん
[2025-02-11 13:25:11]
|
8682:
マンション検討中さん
[2025-02-11 14:21:20]
松戸のお隣、金町
いい町です |
8683:
マンション検討中さん
[2025-02-11 14:23:28]
中野ですら怪しいし、23区の端のここは厳しそうですね
|
8684:
口コミ知りたいさん
[2025-02-11 15:20:46]
一人の爺さんが転んだら、爺さんは全員転ぶ生き物だ。と言っているのと同じことだと分かるだろうか。
|
8685:
通りがかりさん
[2025-02-11 16:33:46]
>>8684 口コミ知りたいさん
これからマンションの新築計画は全て頓挫するんだから!ぼくの推測は正しいんだから!! |
8686:
名無しさん
[2025-02-11 21:42:03]
テラスモール70台も放置自転車あるのかよ
|
8687:
マンション検討中さん
[2025-02-11 22:19:51]
下町だからそれくらいいいってことよ
|
8688:
匿名さん
[2025-02-11 23:28:27]
誰も管理してなきゃそうなるよ。別にここの民度がどうって話ではない。
|
8689:
マンション検討中さん
[2025-02-11 23:29:44]
|
8690:
匿名さん
[2025-02-11 23:30:14]
|
|
8691:
評判気になるさん
[2025-02-12 01:56:18]
大手のデベで働いている私の見解で言うと、、、
ヨーカードの建物は老朽化しているから建て替えは必須。これは揺るがない。 その土地はすでに買い上げているしここまで計画が進んでいるから開発を止めることはまずない。(中野区の開発とは背景が全然別物) 万が一あり得ることは、タワーマンションの階層変更。ここが一番コストかかるところだから、そこの検討はあるかもしれない。 |
8692:
検討板ユーザーさん
[2025-02-12 01:57:52]
|
今の金町再開発の規模で700億で収まるとは到底思えない。1000億オーバーに上ブレは確実で最低でも規模縮小はほぼ確定。白紙撤回も視野に入る。
ホテルみたいに削り易い施設もないし住宅の分譲数減らすと利益も比例して減るから意味ない。
オープン直前なのに情報が全く出てこないのは今この辺りの調整でてんやわんやなんだろうね。