住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. シティテラス金町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-07 13:27:53
 削除依頼 投稿する

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

現在の物件
シティテラス金町
シティテラス金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分
総戸数: 610戸

シティテラス金町ってどうですか?

8501: 検討板ユーザーさん 
[2024-12-26 20:16:39]
>>8498 eマンションさん
理科大は日本の将来を担う存在、世間話やブログの更新、SNSの視聴といった目的ない時間の使い方するなら彼らに譲ってあげて欲しいなと思います。
8502: 周辺住民さん 
[2024-12-26 22:01:25]
>学生が占領して
大学の中にできるんだから学生がたくさん使って何の問題もありませんね。
一般人の利用は禁止されていないので、空いている時間に行って利用すればよいのではないでしょうか。
8503: マンション検討中さん 
[2024-12-26 22:19:46]
>>8498 eマンションさん
占領なんて、未来ある若者に使う言葉じゃないですよね。
失礼じゃないですか?
訂正してください。
8504: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-27 01:02:02]
世間知らずのかまってちゃんが、また情報のないことを書き込んでいる。
こうした無敵の人を罰するのは時間しかない。くだらない毎日を過ごしていて、脳も筋肉も若さも少しづつ失っていく。金も資産もない。
時間が過ぎていく中で寄生していた親が亡くなり、身体が痛み出し、スマホに映り込む顔はただ気味が悪い。
ある日、街の中を不潔で誰ともなくブツブツ言いながら歩いている人を見かけたら「ああコイツだったか」と私は思う。
8505: マンション検討中さん 
[2024-12-28 04:24:37]
大学の中にあるスタバは仕方ないにしても一般のスタバで教科書広げて長時間勉強している学生にはほぼ日本人全員が「家か図書館で勉強しろや!店員放り出してくれないかな~」と思っているのは紛れもない事実
8506: 口コミ知りたいさん 
[2024-12-28 04:35:07]
理科大のスタバ、トモズ、自動車学校の商業施設の恩恵を一番受けられるのは、プラウドシティですね
でも、商業施設への車の渋滞がひどそう

8507: 名無しさん 
[2024-12-28 09:35:11]
>>8505 マンション検討中さん
フリーランスのノマドワーカーとかがいいですよね。
macにステッカーを貼って個性豊かにカスタマイズして、世界中どこでもビジネスの場を作れる。
プログラミングはまるで魔法のようで、彼らのクリエイティビティをフルに発揮できる。
スタバに行くと、カタカタカッターンッという小気味良いリズミカルな音が好きで、ついつい隣に座って、横目でみながらいつも応援してしまいます。
8508: 匿名さん 
[2024-12-28 10:11:36]
>>8507 名無しさん

忙しそうですね
8509: 匿名さん 
[2024-12-28 10:49:05]
>>8506 口コミ知りたいさん
実際、このへんのマンションで一番良い立地はプラウドシティアベニューですよ。
おっしゃる通り、渋滞が一番の懸念です。商業施設への道は、歩行者も自転車も多いですから。
8510: 評判気になるさん 
[2024-12-29 11:17:54]
>>8506 口コミ知りたいさん
線路側のプラウドは駐車場への道と、モールの駐車場への道が共有になるので
その点ではだいぶ不便になりそう。

その道の路駐とか、スイミングの送迎待ちは一掃されそうでいいですけど。
8511: 匿名さん 
[2024-12-29 20:54:07]
>>8510 評判気になるさん
スイミングの送迎待ちは本当にうっとうしいですよね。駐車場あるみたいなんでちゃんと停めてほしいですが
8512: 通りがかりさん 
[2024-12-30 03:36:34]
路駐のクルマは積極的に注意していきましょう!
金町を素敵な街にしていきましょう!!
8513: 名無しさん 
[2024-12-31 23:23:43]
焼肉きんぐができるみたいですね!
8514: マンコミュファンさん 
[2024-12-31 23:53:55]
>>8513 名無しさん

どこにですか?
8515: 匿名さん 
[2025-01-01 09:39:11]
焼肉いける?はっぴぃは結構良かったのに長続きしなかった。
8516: eマンションさん 
[2025-01-02 12:47:26]
商業施設のテナント情報が全く出てこないのがやきもきするな。
ちょっと高めの焼肉、ちょっと高めの回転寿司、フードコートではなく独立したタイ・ベトナム料理屋、メインのスーパーにサミットかライフ、サブのスーパーに北野エースか成城石井、TSUTAYA BOOKSTOREや蔦屋書店などのライフスタイル系本屋、シネコン、ニトリ、電気量販店、屋内キッズパークあたりが金町にあると助かる。
頼むぞ三菱地所。
8517: 匿名さん 
[2025-01-02 19:10:57]
>>8516 eマンションさん
気持ちはわからんでもないが、エリア的にもららテラス北綾瀬のコピーみたいなテナントの可能性高い。
8518: eマンションさん 
[2025-01-02 21:26:04]
>>8516 eマンションさん

夢見すぎ
他に足つけなよ笑
恥ずかしいぞ
8519: マンション掲示板さん 
[2025-01-02 22:29:00]
>>8518 eマンションさん

他に、ではなく、地に、だぞ
恥ずかしいぞ
8520: 職人さん 
[2025-01-02 23:03:35]
現実的であって便利なお店だとABCマート、ユニクロ、無印、ロフト、電気屋、スリコかStandard Productsあたりが欲しいかな。大体アリオ亀有にあるけど、アリオ亀有まで行かずに住むなら超助かる。
>>8516 に書かれてる用なハイソ系のお店は日常使いしないから電車で行ける範囲にあればいいかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる