シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
シティテラス金町ってどうですか?
8421:
マンション検討中さん
[2024-11-21 02:03:58]
|
8422:
検討板ユーザーさん
[2024-11-21 02:06:00]
アルバムぽくはなかったですね!
|
8424:
口コミ知りたいさん
[2024-11-23 00:59:44]
そうではなく世間知らずの子ども脳の書き込みにみんなウンザリしているだけです。
|
8425:
マンション掲示板さん
[2024-11-23 02:02:17]
テラスモール、そろそろ何が店舗入ってくれ。
さすれば駐輪スペースの放置も少しは緩和されるのに。 マジで住民はあそこ使うな。今度見かけたら声掛けて注意します、 |
8426:
匿名
[2024-11-23 03:25:16]
|
8427:
口コミ知りたいさん
[2024-11-23 04:29:28]
>>8425 マンション掲示板さん
カゴに空き缶のゴミ入れられちゃってる自転車もありますからね |
8428:
検討板ユーザーさん
[2024-11-23 16:11:59]
|
8429:
マンション検討中さん
[2024-11-23 18:03:31]
ヨーカドー跡地前の新ビルのもう一区画は歯医者か
この街を歯医者だらけにするつもりか? |
8430:
マンション検討中さん
[2024-11-26 01:37:58]
|
8431:
匿名さん
[2024-11-26 12:11:44]
ショッピングモール完成と理科大薬学部移転完了後の方が人流が増えて家賃あげられるとか、入居検討してる人がショッピングモールの出店ラインナップ見てからにしたいとかそんな感じなんですかねー?
|
|
8432:
匿名さん
[2024-11-27 11:30:35]
まぁ、テラスモールが縮小した経緯もそうだし、
近所の大型モールがあと半年ちょっとでできるっていうのにあえてここにオープンするのはリスキーだよね。。。 競合しないだろうのはコンビニだけど、500m圏内に複数コンビニあるしね。。。 |
8433:
検討板ユーザーさん
[2024-11-28 01:38:30]
コンビニも良いけど、レンタルオフィスやカフェが併設された書店の方が学生さんや近隣住民が利用できるので良いかなと思っています。
|
8434:
名無しさん
[2024-11-28 01:40:03]
|
8435:
匿名さん
[2024-11-28 10:08:12]
学生はでっかい図書館あるしなぁ。
カフェ併設書店って座り読み可で売れるのかしら? |
8436:
マンション検討中さん
[2024-11-28 10:28:58]
蔦屋書店とか良いですよね。我が家はよく利用しているのでできて欲しいです。
|
8437:
匿名さん
[2024-11-28 11:24:26]
どうせ歯医者が入るんでしょ
|
8438:
評判気になるさん
[2024-11-29 00:58:55]
空きテナントの候補はこんな感じかな
希望→コンビニとカフェ 歓喜→書店とカフェの融合 素敵→花屋、雑貨屋 無難→ドラッグストア 驚惑→家系ラーメン 錯乱→耳鼻科と眼科 仰天→歯医者 |
8439:
通りがかりさん
[2024-11-29 06:30:54]
コインパーキングはあっても、駐車場がないからテナントが入りにくいのでしょうね。広場を駐車場にするという話が出てくるかもしれないですね。
|
8440:
匿名さん
[2024-11-29 13:28:28]
|
改札側と北口、南口で2人ずついました。
配置的にも大掛かりな調査ですよね~。