住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス金町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 新宿
  6. シティテラス金町ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-07 21:17:35
 削除依頼 投稿する

シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/

所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
   京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/

[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42

現在の物件
シティテラス金町
シティテラス金町
 
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21、2400番25(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「金町」駅 徒歩10分
総戸数: 610戸

シティテラス金町ってどうですか?

8241: 評判気になるさん 
[2024-09-17 23:01:28]
>>8240 名無しさん
期待しましょう!!
8242: 匿名さん 
[2024-09-17 23:02:23]
住環境の良い街はリセールも強いですからね。
8243: マンコミュファンさん 
[2024-09-17 23:26:44]
>>8242 匿名さん
まずは2025年のショッピングモール開業、あわよくば駅舎建て替えor改札増設ですね。高望みはしませんが楽しみです。
8245: 名無しさん 
[2024-09-18 00:41:50]
榊の記事に騙されて買えなかった人が発狂してるのかw
8246: 坪単価比較中さん 
[2024-09-24 02:07:17]
ショッピングモールとペデストリアンデッキで直結する西口を新設して欲しいよねぇ
区民センター邪魔だけど
8247: マンション検討中さん 
[2024-09-24 03:05:37]
テラスモールにも早くコンビニやカフェでも入れて欲しいですね。
いつまでテナントを空けとくのやら…
頼むよスミフさん!!!
8248: 匿名さん 
[2024-09-24 03:42:17]
>>8246 坪単価比較中さん
区民センターはヨーカドー跡地の2期工事の建物に移って、区民センター跡地は3期工事として駐輪場になるんですよね。
https://building-pc.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/tokyokanama...

三菱・三井的にはぜひとも駅ほぼ直結(予定)にしたいでしょうし、タイムライン的には駅北口ロータリー・理科大通り拡幅・UR再開発の輪郭が出てくる頃になるんで、あの辺に西口改札作って欲しいですね。

まぁ、5年後に計画発表、そこから更に5年とかかかりそうですが笑
区民センターはヨーカドー跡地の2期工事の...
8249: 評判気になるさん 
[2024-09-24 04:10:02]
>>8248 匿名さん
訂正、三期工事の場所は今駐輪場とかがある部分で、区民事務所は二期の建物に移転するものの、解体以降は三期とは別でした。
8250: 名無しさん 
[2024-09-24 07:23:40]
>>8249 評判気になるさん

思ったより狭いというか、店舗数/1Fが少なそうというか。
8251: 匿名さん 
[2024-09-24 10:19:58]
直結西口は、もうタイミングが遅すぎるよなぁ。

あと駅舎改修するとしたら3階改札になって広くなるとおもうので
あえて西口を作る理由も無くなりそう。
一階の通路はそのまま残るだろうし。
8252: 匿名さん 
[2024-09-24 12:00:35]
https://www.city.katsushika.lg.jp/_res/projects/default_project/_page_...

上記資料の21P以降が図面ですが、1期工事の1Fは半分ぐらいは駐輪場と自動車用スロープ等ですね。スーパーと食品専門店入れて終わりそう。
2期工事区画の1Fにモールのメインエントランスっぽい導線と吹き抜けホール&エスカレーター部分があるので、1期区画は暫定開業っぽい感じになるのかなぁ。

今のところ金町にはスーパーや薬局はあるので、ユニクロとかロフトとか無印とか電気屋の専門店が1期でどれぐらい入ってくるかで、直近の利便性が変わりそう。
8253: マンション掲示板さん 
[2024-09-24 16:54:05]
>>8247 マンション検討中さん
そもそもテナント決めてから退去してほしかった。
不人気マンションみたいに見えかねない。
最悪のケースだと再開発にテナント取られてずっと空いたままになるかも・・
8254: eマンションさん 
[2024-09-24 19:20:11]
>>8252 匿名さん
なんか期待はずれで終わりそう・・
8255: 匿名さん 
[2024-09-24 21:22:23]
1期のメインイベントは教習所の引っ越しなので、これから免許取る人以外に恩恵少なそう。
8256: 住民さん2 
[2024-09-24 21:41:15]
シティテラスの最寄駅は新金線でしょう。それも10年後ですが。。
8257: 匿名さん 
[2024-09-24 21:43:20]
流山も相当値上がりしてるし、金町も期待できそう。
8258: マンション検討中さん 
[2024-09-24 23:04:55]
>>8247 マンション検討中さん
今日久々に中で作業してる方を見ました。
まだ工事予定などの掲示なかったので、早くきてほしいですね
8259: 坪単価比較中さん 
[2024-09-25 23:54:54]
新金線旅客化って担当課長を選任したって記事以降全く続報聞かないし、葛飾区HPは令和3年の資料で更新が止まってるしもしかしたら頓挫したんじゃないの
8260: 評判気になるさん 
[2024-09-26 07:33:49]
>>8259 坪単価比較中さん
議会の議事録くらい見たら?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる