シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
シティテラス金町ってどうですか?
7982:
eマンションさん
[2024-01-29 19:20:42]
|
7983:
マンコミュファンさん
[2024-01-29 22:13:36]
|
7984:
匿名さん
[2024-01-30 01:18:17]
|
7985:
匿名さん
[2024-01-30 09:29:43]
>>7977 検討板ユーザーさん
今更だけど野村不動産ですよ。近所だと千住大橋のポンテポルタが地所なので参考になるのでは。 |
7986:
匿名さん
[2024-01-30 12:56:03]
>>7985 匿名さん
ポンテポルタ?じゃあだめだ |
7987:
匿名さん
[2024-01-30 17:39:29]
120店舗もあれば、何かしら気に入る店が入るさ。
|
7988:
eマンションさん
[2024-01-30 20:28:04]
個人的にはラーメントトノエが夜も営業してくれることを願ってます。 |
7989:
eマンションさん
[2024-01-31 10:26:30]
|
7990:
マンション検討中さん
[2024-02-02 12:19:02]
ここは、住宅ローン控除14万の認識であってますか??
|
7991:
通りがかりさん
[2024-02-02 19:21:23]
|
|
7992:
通りがかりさん
[2024-02-03 13:26:23]
ヨーカドー前にあったクリーニング店、南口店と統合で閉店したのね。
|
7993:
口コミ知りたいさん
[2024-02-04 12:52:05]
|
7994:
マンション検討中さん
[2024-02-04 18:17:27]
|
7995:
匿名さん
[2024-02-05 10:16:24]
|
7996:
マンション掲示板さん
[2024-02-06 20:02:35]
|
7997:
マンコミュファンさん
[2024-02-09 19:27:44]
ヨーカドーの状況をみると、再開発モールに戻ってくるかは微妙ですな。
ちなみに駐車場340台って、ここのコンサルはトチ狂ったのか? |
7998:
マンション検討中さん
[2024-02-09 19:39:39]
|
7999:
匿名さん
[2024-02-09 19:57:05]
ヨーカドーが戻ってこなくても出店したいスーパーはあるのでは?東急が移転して駅前再開発が始めると良いなあ
|
8001:
マンション検討中さん
[2024-02-11 11:30:43]
ヨーカドは上板橋店で揉めた経緯があるから、貸し主側からすると警戒はしますね。
|
8002:
マンション掲示板さん
[2024-02-12 22:24:16]
ショッピングモールの名前はいつわかるんでしょうね、北綾瀬のショッピングモールは金町より更に先の8月開業だというのに、ららテラスって名前も明かされてるのに。
|
8003:
マンション検討中さん
[2024-02-12 23:17:30]
2期に分けて開業するのは影響しているかもしれませんね。仰々しい名前つけて1期オープンのエリアだけで名前負けするのは悲しいので。
|
8004:
マンコミュファンさん
[2024-02-13 06:19:19]
名前はシャポー?
|
8005:
マンコミュファンさん
[2024-02-13 20:13:19]
名前はミラクル金町?
|
8010:
匿名さん
[2024-02-14 18:50:46]
>>7997 マンコミュファンさん
衣料品撤退したし、食品スーパー部門だけ入れて、衣料品とか雑貨で使うスペースは専門店スペースとして使うのなら歓迎だなー。 イオンとか来たら自前の雑貨・衣料スペースが増えそう。 |
8014:
通りがかりさん
[2024-02-18 04:04:02]
|
8015:
管理担当
[2024-02-18 23:38:50]
[No.8000~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
8016:
マンション検討中さん
[2024-02-21 17:38:11]
|
8017:
通りがかりさん
[2024-02-22 01:13:36]
|
8018:
評判気になるさん
[2024-02-22 14:42:33]
|
8019:
マンション検討中さん
[2024-02-22 20:46:41]
また人が増えるんだよなぁ。金町駅の改修をはよ!
|
8020:
匿名さん
[2024-02-22 21:35:18]
金町駅が便利になってもJRになんのメリットも無いので投資する意味がない。新小岩みたいにJRの駅ビル建てるのが先じゃないか?
|
8021:
マンコミュファンさん
[2024-02-22 23:14:56]
JRはもっと顧客満足度高めてくれ
そして金町の価値を爆上げしてくれ |
8022:
eマンションさん
[2024-02-23 09:23:22]
北千住、綾瀬、北綾瀬、立石、青砥
と城東が盛り上がる中、これからグングン伸びる(評価される)のが金町だと思っている。 |
8023:
マンション検討中さん
[2024-02-23 10:41:23]
>>8022 eマンションさん
モール開業後にタワマン建設開始、タワマン竣工後には北口広場とURの再開発もありますからね。 |
8024:
マンション掲示板さん
[2024-02-23 13:45:56]
|
8025:
通りがかりさん
[2024-02-24 13:35:46]
北口の予定っていつでしたのでしょうか?
|
8026:
マンコミュファンさん
[2024-02-24 16:34:36]
|
8027:
通りがかりさん
[2024-02-25 23:01:36]
出典ありがとうございます。
令和4年度末だと、こちらの添付ファイルにある第67回の会議録になるでしょうか。 https://www.city.katsushika.lg.jp/information/1000088/1006638/1029077.... |
8028:
通りがかりさん
[2024-02-26 21:16:59]
|
8029:
名無しさん
[2024-02-27 23:43:49]
ここ駅遠くない?リセールが怖い。
|
8030:
マンション掲示板さん
[2024-02-28 06:28:53]
>>8029 名無しさん
そもそもが今後タワマンに囲まれ、日当たりもどうなるか 駅から遠いだけじゃない。 急行電車の騒音と暮らすごくごく普通の団地 大規模なので、時期が経てば売り出し物件も多くなるだろう。ある意味ニュータウン。 過剰な期待はやめた方がいい。 |
8031:
匿名さん
[2024-02-28 09:26:44]
>>8030 マンション掲示板さん
素人質問で恐縮ですが、ある意味ニュータウンというのはどういう意味ですか? |
駅との間にモール出来ちゃったらスミフが退いても良いテナント来なくなりそうで怖いわ。