シティテラス金町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kanamachi610/
所在地:東京都葛飾区新宿六丁目2400番21(地番)
交通:千代田・JR常磐線(緩行)「金町」駅から徒歩10分
京成金町線「京成金町」駅から徒歩10分
間取:2LD・K~4LD・K
面積:70.26m2~86.95m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
パワーカップルでなくても買える!東京イーストエリアのオススメ新築マンション4選
https://www.sumu-log.com/archives/20049/
[スレ作成日時]2018-10-10 14:41:42
シティテラス金町ってどうですか?
7681:
評判気になるさん
[2023-08-01 07:10:59]
|
7682:
周辺住民さん
[2023-08-01 13:11:31]
6000万の物件を35年、金利1%で買った場合、月の支払いは約18万。
修繕積立と管理費で月2万かかるので、合計で20万/月。 年収1000万の人の手取りが700万とした場合、月58万くらい。 ローンを引くと、残り38万。 |
7683:
周辺住民さん
[2023-08-01 13:12:45]
年収800万だと手取りが600万くらいで、月50万ほど。
|
7684:
マンコ ミュファンさん
[2023-08-01 20:11:38]
|
7685:
eマンションさん
[2023-08-04 00:39:01]
賞与や財形、確定拠出などない会社にお勤めですか?
|
7686:
評判気になるさん
[2023-08-04 19:59:42]
|
7687:
マンション比較中さん
[2023-08-06 12:00:31]
実際にはボーナス込なので年収800万の月の手取りは40万弱です
月の手取りの半分がマンション関係で取られることになりますが、通常は3割未満が適正だと言われています しかも年収800万ならそれなりの年齢でしょう これから35年間その収入が維持できるのですか? とっくに役職定年か退職しているのでは? しかも管理費・修繕費は上がり続けていくのです 更に今は子供が小さくても大学に入る頃にはかなりの教育費になります 専業主婦と子供を養いながら年収800万ぽっちで買えるようなマンションじゃありませんよシティテラス金町は 悪いことはいいません、新築を買うなら都下や千葉埼玉といったところが身の程です |
7688:
eマンションさん
[2023-08-06 13:16:35]
|
7689:
匿名さん
[2023-08-06 15:35:34]
>>7687 マンション比較中さん
800で手取り40弱ってことはさすがに無いのでは・・?もちろん人によるけど概ね50くらいでは?他に収入あるなら別だけどそれは年収に上乗せするべきですね。 |
7691:
マンション比較中
[2023-08-06 17:56:56]
|
|
7698:
匿名さん
[2023-08-06 19:21:50]
>>7691 マンション比較中さん
ああ、ボーナス込みですか。ベースだと勘違いしてました。12で割ると大体50ですね。 |
平均年収というとどうですか